無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5457-7072
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2021/06訪問
食べ比べの三大和牛リブロースと、増田牛サーロインに感激。
前菜のローストビーフです。
しゃぶしゃぶ鍋です。
生野菜です。
食べ比べの近江牛・神戸牛・松阪牛のリブロース・その1です。
食べ比べの近江牛・神戸牛・松阪牛のリブロース・その2です。
しゃぶしゃぶの野菜です。
追加の増田牛サーロインです。
しゃぶしゃぶのタレと白いご飯です。
スープで調理したしゃぶしゃぶ肉・その1です。
スープで調理したしゃぶしゃぶ肉・その2です。
スープで調理したしゃぶしゃぶ肉・その3です。
スープで調理したしゃぶしゃぶ肉・その4です。
〆のうどんです。
デザートのバニラアイスクリームです。
しゃぶ禅 六本木店
2022/08/08
副都心線Y500系 様
この度はしゃぶ禅六本木店へご来店頂き、誠にありがとうございます。
また、この度は嬉しいご感想を頂き、誠にありがとうございました。
お召し上がりになった全てのお肉にご満足頂けて光栄です。
これを励みに、スタッフ一同精進して参りたく存じます。
当店では、しゃぶしゃぶやすき焼きの他に、季節に合った一品料理や小会席コースにデザート、
また、日本酒やワインなど各種取り揃えております。
是非ご賞味頂けましたら嬉しく存じます。
またのご利用を心よりお待ち致しております。
しゃぶ禅六本木店
口コミが参考になったらフォローしよう
副都心線Y500系
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
副都心線Y500系(21)さんの他のお店の口コミ
店名 |
しゃぶ禅 六本木店(シャブゼン)
|
---|---|
ジャンル | しゃぶしゃぶ、すき焼き、豚しゃぶ |
予約・ お問い合わせ |
050-5457-7072 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
日比谷線六本木駅3番出口 徒歩5分/大江戸線六本木駅3番出口 徒歩5分/南北線六本木一丁目駅 徒歩6分 六本木一丁目駅から409m |
営業時間 |
営業時間 ■ランチ 日曜営業 定休日 年中無休 |
予算 |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、Diners、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
消費税・サービス料はコース価格に含まれております |
席数 |
130席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 38人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 椅子半個室5席 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 ビル内に有料駐車場あり(コインパーキング4台分) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1983年10月 |
電話番号 |
03-3585-5600 |
備考 | |
関連店舗情報 | しゃぶ禅の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
本来はしゃぶ禅六本木店で岩中豚バラ肉のしゃぶしゃぶをいただく予定だったのであるが、前日18日の自宅での夕食が豚カツだったことから急遽牛しゃぶに変更することとなり、期間限定で出されていた三大和牛(神戸牛・近江牛・松阪牛)の食べ比べと増田牛のサーロイン1枚をいただくことになった。当日は日比谷線の六本木駅で下車し、東京タワー方向へと歩いてしゃぶ禅六本木店に向かったのである。
しゃぶ禅六本木店を訪れたのは2004年以来17年ぶりだったのであるが、店の雰囲気も17年前とは大きく変わっていた。席に着席した後、早速お冷と前菜のローストビーフ、生野菜が運ばれてきたのであるが、ローストビーフは生玉葱と少し甘めのソースが見事な美味さを演出していたし、生野菜はかき氷の入った器に盛られていたのがとても涼しげに見えたのである。また、生野菜を特製のソースにつけるとさらに旨味が引き立った。
やがて食べ比べの近江牛、神戸牛、松阪牛のリブロース、増田牛のサーロインと野菜、白いご飯、ポン酢、ごまだれ、辣油、おろしにんにくがぼくのテーブルに運ばれてきて、早速ぼくはしゃぶしゃぶを堪能することになった。しゃぶしゃぶ肉は神戸牛、松阪牛、近江牛のリブロース、増田牛のサーロインという順にいただいたのであるが、お肉の柔らかさでは松阪牛のリブロースが絹のような口あたりで一番だったのである。一方、噛むたびに生じる旨味に関しては全ての肉を通して甲乙が付け難かった。
また野菜は渋谷店と同様、茸が2種類あって見た目が楽しかった上に豆腐、くず切り、白菜とバラエティーに富んでいた上、〆のうどんも薄い緑色をした特徴のあるものだった。最後のデザートはバニラアイスクリームをいただいたのであるが、まったりとした口あたりと濃厚な甘みが最高だったのである。