無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥10,000~¥14,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5589-4485
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
礼華のスペシャリテ・フカヒレ通に人気【特大フカヒレ姿煮込み】
ドリンク
ソムリエが世界各国から厳選する中国料理に合うワインの数々
料理
美容にこだわる方へおすすめの『美肌コラーゲンコース』もご用意
空間
2~40名様までゆったり落ち着ける完全個室のプライベート空間
人気「ランチ」中華名物北京ダックやフカヒレと細切り豆腐のスープ・豆乳入り冷やし担々麺など人気のランチコース『花梨』6品
「ランチ」北京ダックが入ったオススメのコース。フカヒレを使ったスープや、夏の烏賊を使ったお料理など、初夏を感じられる全6品のコース『花梨』 北京ダックを含む全6品のランチコース。 季節の食材を使った、他では味わうことのできないお料理の数々を、心ゆくまでおたのしみくださいませ。
【土鍋入りフカヒレの姿煮込み】や、あさの豚とサクランボの酢豚・夏イカと旬野菜の大葉香る炒めなど旬の食材満載コース『朱雀』7品
礼華スペシャリテ【フカヒレの姿煮込み】が楽しめ、季節野菜と旬の食材の旨みを閉じ込め、さっぱりと召し上がれる夏をたっぷりと感じられるコース『朱雀』 [北京ダック追加:プラス1,200円(税抜)] ※9名様以上のご予約、個室のご希望、当日AM8:00以降のご予約、4か月以上先の予約などは、直接、お店までお問い合わせください。
特選黒毛和牛の四川風や旬の太刀魚の香ばしい【煎り】焼き・コラーゲンの極み【フカヒレ】の姿煮込と〆は夏の風物詩を先取り!冷やし担々麵を堪能『白虎』8品
特選黒毛和牛のピリ辛四川風、太刀魚を使った煎り焼きなど、こだわりのお料理と、ぐつぐつと土鍋で用意した礼華のスペシャリテ【フカヒレの姿煮込み】をたのしめる初夏を堪能できる全8品『白虎』 今しか食べることのできないスペシャルなコース内容です。 ぜひおたのしみくださいませ。 [北京ダック追加:プラス1,200円(税抜)] ※9名様以上のご予約、個室のご希望、当日AM8:00以降のご予約、4か月以上先の予約などは直接お店までお問い合わせください。
お店が選ぶピックアップ!口コミ
夜の『礼華青鸞居』は久しぶりの訪問。 この時期はやはり上海蟹を美味しくいただけるので、雄雌両方食べられる「ダブル上海蟹コース(税込20900円)」を予約。 シャンパンで乾杯の後、料理スタート。 まずのっけから「上海蟹の紹興酒漬け」…2週間紹興酒に漬けたもの。たっぷり紹興酒が染み込み食べやすく処理してくれているが、最後はちゅーちゅー吸いながら美味しくいただく。 続いて「旬を彩る前... 詳細を見る
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
本国では「借金をしてでも食べろ」と言われ珍重される上海蟹。雄と雌の両方の美味さを楽しめるのが11月。 美食家の知人との会食で訪れたこのお店は上海蟹とフカヒレ姿煮が名物。手の込んだ調理と盛り付けや薬膳効果を取り入れたメニューの構成が本場の雰囲気と一流さを感じさせる。 ◆上海蟹の紹興酒漬け ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りありご要望に合わせてアクリルパーテーションのご用意も対応可能 |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 入店時の検温 |
その他 |
入店時の検温と消毒のご協力と、離席時や食間の会話、通話などの際、マスクの着用をご協力をお願いいたしております。 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
Go To Eatキャンペーン参加店舗では、ガイドラインに沿った感染症対策遵守に同意しています。
「礼華 青鸞居」の味をご自宅で楽しめます
店名 |
礼華 青鸞居(セイランキョ)
|
---|---|
ジャンル | 上海料理、ワインバー、すっぽん |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-4485 |
予約可否 |
予約可 平日ランチタイムのご予約はコース料理でお願いしております。 |
住所 | |
交通手段 |
■東京メトロ銀座線「外苑前」駅1a出口から徒歩2分 外苑前駅から186m |
営業時間 |
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:00) 日曜営業 定休日 完全個室のプライベート空間でフカヒレを満喫。中国の歴史や伝統の奥深さと洗練されたシノワズリが融合する空間。木のぬくもりを生かした落ち着きのある個室で、最高級の食材をお楽しみください。年中無休(年末年始除く) |
予算 |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥20,000~¥29,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
ディナー:サービス料10% |
席数 |
60席 (ソファー席あり) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人、立食時 50人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 5室 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 AOYAMA M's TOWER地下1Fの駐車場は月極へ変更になりましたので、予めご了承くださいませ。近隣コインパーキングをご利用ください。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、バリアフリー、プロジェクターあり、電源あり、車椅子で入店可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 健康・美容メニューあり、英語メニューあり |
Go To Eat | プレミアム付食事券(紙)使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 周りのお客様へ配慮の上、ご理解賜りますようご協力の程お願いしたく存じます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年12月6日 |
電話番号 |
03-5786-9399 |
備考 |
電子マネー:paypay、LINE Pay可 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
おしゃれなお店やセンスの良い人が集まる外苑前エリアで、本格的な料理をランチタイムでも楽しめるお店をまとめました。食べログアワードでブロンズを受賞したフレンチの名店や...記事を読む»
17m
17m
159m
319m
348m
営業時間・定休日を教えてください
11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~22:30(L.O.21:00) ※コロナウイルス感染症に伴う、都の営業自粛要請があった場合、営業時間が短縮になります。店舗までお問い合わせくださいませ。
完全個室のプライベート空間でフカヒレを満喫。中国の歴史や伝統の奥深さと洗練されたシノワズリが融合する空間。木のぬくもりを生かした落ち着きのある個室で、最高級の食材をお楽しみください。年中無休(年末年始除く)
アクセス方法を教えてください
■東京メトロ銀座線「外苑前」駅1a出口から徒歩2分 ■銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅A4出口から徒歩8分 ■銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅5番出口から徒歩12分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
法要ランチに伺いました。 飲み物は、プーアール茶に。コースは税抜き¥8500の牡丹コースです。 アミューズは、フカヒレの冷製ゼリー寄せ 筑紫楼のフカヒレのお刺身がゼリー寄せになった感じ。キャビアも乗っていて豪華だし美味しい! 本日の前菜盛り合わせ ・豚トロネギダレ ・菊の花としらす和え ・かぼちゃのレモン煮 金木犀のジャム ・海老の塩水漬け 薔薇のお酒の香り ・ブラッ...
閉じる
閉じる
コラーゲンの極み気仙沼産フカヒレや黒毛和牛の四川風・太刀魚の香り焼き、名物北京ダックを堪能
医食同源に基づく古来の中国料理の伝統を大切にしながら
上海料理をベースに世界の食文化の粋を昇華させた
ヌーヴェルシノワを目指しています
中国野菜は国産品を吟味し、主役になる野菜料理に
黒毛和牛など厳選された上質な食材の個性を大切にし
油脂分を控えめにした繊細な味わいをご提供
自慢のフカヒレ料理はやわらかな金糸の吉切鮫
濃厚な味わいでコラーゲンたっぷりの毛鹿鮫
繊維が太く歯ごたえのあるフカヒレ通を唸らせる青鮫を使用
...