無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥8,000~¥9,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6712-6090
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
カノジョ(35)さんの他のお店の口コミ
スターバックス・コーヒー(28)(たまプラーザ / コーヒー専門店、洋菓子(その他)、喫茶店)
エシレ パティスリー オ ブール(10)(渋谷、神泉 / 洋菓子(その他))
鳥よし(10)(中目黒、代官山、祐天寺 / 焼鳥、かつ丼・かつ重)
グレイス(111)(麻布十番、六本木、赤羽橋 / 韓国料理)
楽万コロッケ店(113)(麻布十番、六本木、六本木一丁目 / コロッケ・フライ、パン、弁当)
神泉ホルモン 三百屋(215)(神泉、渋谷、駒場東大前 / 焼肉、ホルモン)
店名 | 焼き鳥 平良 (タイラ) |
---|---|
受賞・選出歴 |
焼鳥百名店2018選出店
食べログ 焼鳥 百名店 2018 選出店 |
ジャンル | 焼鳥、水炊き、割烹・小料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-6712-6090 |
予約可否 |
予約可 ■キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。 |
住所 | |
交通手段 |
表参道駅B3出口を出て左方面、青山通り(国道246)沿いを渋谷方向に向かいます。 表参道駅から454m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【月〜金】 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
40席 (カウンター20席、個室テーブル20席) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) 完全個室(喫煙可)8名席・半個室6名席が2つ(合わせて12名での宴会可能) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
カウンター、半個室禁煙。完全個室のみ喫煙可 |
駐車場 |
無 ※近隣にコインパーキング有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
コース | 5000円~8000円のコース、8000円~10000円のコース |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年9月1日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
【ふたりごはん】
彼が会食で利用してお弁当のお土産を貰ってから、わたしも行きたかったお店に行ってきました!
8千円と1万円の②種類で予約を受けて材料を仕入れるそうです。
焼き鳥の串の数は同じで、焼き鳥メインか➕魚介類があるかの違いだそうです。
➕αなら久しぶりのご飯だし一万円で予約。
店内は大きなカウンター席と奥に個室でとても明るくてお料理がより美味しそうに見えました!
ふたりともノンアルコールなので次々でてくるお料理をぺろりと食べてしまいました。
串はお任せにしましたがレバー食べたかったな…とか後からある程度希望は伝えればよかった。と感じました!
そして楽しみにしていたごはんの時間。
いくらもそぼろも、生卵も食べ放題だったよ
という胸が高鳴る情報を先に聞いていたのでコース内容から特に追加注文することなくごはんになりました。
いくらなんて十年くらい自主的に食べていないのに好きなだけ食べてくださいといわれてごはんを3杯お代わりして好きなだけ食べさせていただきました♡
個人的にはやっぱりたまごかけごはんがおいしくてまだ食べられるほど♡
この内容だとなんか物足りないなって感じる人は少ないはずです。
帰りにお弁当をもらってまた起きてからのワクワクを頂きました!
気になったところ
板前さん方が外国人が多くて珍しい雰囲気でした。
女性スタッフが見当たらなく、店内のお掃除があまり行き届いてなかった。
特にトイレはびっくりするほどお掃除が行き届いていなくてやっぱり女性がいないからかな?と思いましたが男性用トイレも綺麗ではなかったそうです。
掃除が好きなので人より汚れに目が行きやすいのかもしれませんが、繊細なお料理を食べられる場所としてはお掃除も神経質なくらいがいいですね
お料理は楽しめたのでまた伺いたいと思います☺︎