レッドペッパー 表参道店(RED PEPPER) - 表参道(ビストロ)

【表参道駅から1分以内!】表参道で29年!パリの路地裏をイメージした小さなワインビストロ

表参道駅A3口から徒歩1分以内!!表参道の路地裏にオープンして29年
看板メニューのラザニアと自然派ワインが大人の雰囲気で楽しめるお店です。パテドカンパーニュやオニオンタルトと一緒におすすめの自然派ワインをどうぞ!
小さなお店ですが、まるでフランスに旅行に来たかのような雰囲気が味わえます♪
「名物 ラザニア」テイクアウト承ります!
テイクアウトメニュー内容は詳しくは当店スタッフにお尋ねください。

お店のこだわり

料理

食べるべき逸品【ラザニア】当店の看板メニューです!

食べるべき逸品【ラザニア】当店の看板メニューです!

空間

雰囲気はまるで、パリの小道のビストロ!

雰囲気はまるで、パリの小道のビストロ!

料理

【黒板メニュー】旬の食材を中心にご用意しております!

【黒板メニュー】旬の食材を中心にご用意しております!

コース

人気No.1

【ホリデーランチプラン】☆乾杯ドリンク付き4000円☆ちょっと贅沢なランチを楽しみたい方にピッタリなプラン!!※ランチタイムのご予約はコースのみとなります。6品

土日祝日限定の休日をお得に旬の素材を使ったお料理を盛り込んで、優雅にお過ごし頂けるプランをご用意致しました。 ※写真はイメージです。 ※ホリデーランチコースは11:30~/13:30~の2部制でのご案内となります。 ※ランチタイムのご予約はコースのみとなりますこと予めご了承下さい。

予約するコース詳細
4,000(税込)
人数
2名様
利用可能時間
11:30~15:30

【平日ランチプラン】☆乾杯ドリンク付き3500円☆ちょっと贅沢なランチを楽しみたい方にピッタリなプラン!!※ランチタイムのご予約はコースのみとなります。6品

ランチ限定のお得に旬の素材を使ったお料理を盛り込んで、優雅にお過ごし頂けるプランをご用意致しました。 ※写真はイメージです。 ※ランチコースは11:30~/12:30~の2部制でのご案内となります。 ※ランチタイムのご予約はコースのみとなりますこと予めご了承下さい。

予約するコース詳細
3,500(税込)
人数
2~4名様
利用可能時間
11:30~14:30

投稿写真

投稿する

  • レッドペッパー -

  • レッドペッパー -

  • レッドペッパー -

  • レッドペッパー - 【平日ランチセット@1,500円】ぐつぐつラザニア

  • レッドペッパー - 【平日ランチセット@1,500円】ぐつぐつラザニア:全景

  • レッドペッパー - 【平日ランチセット@1,500円】前菜

  • レッドペッパー - 【平日ランチセット@1,500円】前菜

  • レッドペッパー - 【平日ランチセット@1,500円】バゲット

  • レッドペッパー - 【平日ランチセット@1,500円】デザート:チーズのムース

  • レッドペッパー - 【平日ランチセット@1,500円】アイスコーヒー&チーズのムース

口コミ

投稿する

  • 与沢社長
    口コミ 1,437件 フォロワー 443人

    お店が選ぶピックアップ!口コミ

    ラザニア…うまし!

    恵比寿で気になってたお店の表参道本店訪問‼️ 1993年創業で店名はRed Pepperと辛い感じだけど看板メニューはラザニア‼️ ラザニアってアメリカ住んでた時は至る所にあったし、小学校のカフェテリアとかにもあったけど日本だとあまり見なかったから楽しみ⤴️ 熱々のお鍋でグツグツしながら運ばれてきたラザニア…美味しそう… 一口食べてみると、トマトの酸味が少し効いていて重すぎ... 詳細を見る

    レッドペッパー - 料理写真:

    2022/06 訪問

    1回

  • syokujidaisuki
    口コミ 5,212件 フォロワー 4,274人

    ランチの ラザニアが 美味しいと 女性に人気の 小さな ビストロ

    母校のある南青山に所用で出かけ お昼ご飯をとお邪魔したのは 246の表参道交差点から 少し脇に入った所にある こちらのレッドペッパーさん たしか恵比寿にもある お洒落系のビス... 詳細を見る

    2023/08 訪問

    1回

  • lapin87778
    口コミ 134件 フォロワー 37人

    ラザニアとバベットステーキ(ホットティー)¥1,980 ホットティーは食後に来るかと思いきや、食前に来るタイプ。アールグレイの香りがとてもいい、落ち着く。冷めても香りがよくて... 詳細を見る

    レッドペッパー -

    2023/08 訪問

    1回

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
レッドペッパー 表参道店(RED PEPPER)
ジャンル ビストロ、洋食、パスタ
予約・
お問い合わせ

050-5594-4113

予約可否

予約可

お席のご利用をご予約のお時間から2時間制(ランチ90分制)でご協力頂いております。
予めご了承ください。

住所

東京都港区北青山3-5-25 清水ビル 1F

交通手段

地下鉄半蔵門線表参道駅 A3出口 徒歩1分
地下鉄千代田線表参道駅 A3出口 徒歩1分
JR山手線原宿駅 徒歩20分

表参道駅から42m

営業時間

営業時間

[月~金]
LUNCH 11:30~14:30(L.O) 15:00CLOSE
DINNER 17:00~23:00(22:00food L.O その他22:30L.O)

[土日祝]
LUNCH 11:30~15:00
DINNER 17:00~23:00(22:00food L.O その他22:30L.O)




日曜営業

定休日

無休

予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

18席

(カウンター4席 テーブル14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://redpepper.take-5.co.jp/omotesando/

オープン日

1993年8月23日

電話番号

03-3478-1264

備考

コロナウイルス感染防止の為に、入店の際の検温・アルコール消
毒のご利用にご協力お願い致します。

※Uber eats
https://www.ubereats.com/jp/tokyo/food-delivery/-red-pepper-omotesndo-ten/Wq3ADdp8TP6meHnh96NLIA

アメックスが使えます (情報提供元:アメックス)

初投稿者

naonarunaonaru(91)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

お店のキーワード

  • ビストロ
  • ワイン
  • フォアグラ
  • ラザニア
  • ディナー表参道

レッドペッパー 表参道店が紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (原宿・表参道・青山)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    【営業時間】

    [月~金]
    LUNCH 11:30~14:30(L.O) 15:00CLOSE
    DINNER 17:00~23:00(22:00food L.O その他22:30L.O)

    [土日祝]
    LUNCH 11:30~15:00
    DINNER 17:00~23:00(22:00food L.O その他22:30L.O)




    【定休日】

    無休

  • アクセス方法を教えてください

    地下鉄半蔵門線表参道駅 A3出口 徒歩1分
    地下鉄千代田線表参道駅 A3出口 徒歩1分
    JR山手線原宿駅 徒歩20分

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • このお店の口コミを教えてください

    母校のある南青山に所用で出かけ
    お昼ご飯をとお邪魔したのは 246の表参道交差点から
    少し脇に入った所にある こちらのレッドペッパーさん
    たしか恵比寿にもある お洒落系のビストロで
    だいぶ前になりますが一度だけお邪魔したことが有りますが
    何せ 小さなお店で 女性客が並ばれているので なかなか再訪が叶わず
    今回やっと 一回転めで入れるタイミングでしたので
    開店前にお店に到着、5分ほど待...