無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6883-8623
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
店内 |
定期的な換気 |
---|---|
従業員 |
マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
日曜の午後にお茶しに行ってきました 古民家利用のおしゃれな和カフェ 食事もできるようです 私たちが入った時は1階が満席だったようで2階に案内されました 2階は2人用... 続きを読む»
目白駅から少し歩き、大通りから一本は行った路地にお店を構える古民家カフェ『小苦樂(コクラ)』さん。⠀ ⠀ 藍色と白のコントラストが特徴的な暖簾を潜り、引き戸を開け、店内へ。⠀ ... 続きを読む»
台風一過のランチ後に、少しお散歩して目白まで。 交通網も麻痺していたりで、休業のお店も多いだろうと思ったけど、目白駅まで行けば、どこか空いてるだろうとBMをチェックしつつ、一番行... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | 小苦樂 (コクラ) |
---|---|
ジャンル | 居酒屋、カフェ、甘味処 |
予約・ お問い合わせ |
03-6883-8623 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR目白駅 徒歩6分 目白駅から531m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 カフェ:平日 11:30~14:30 (14:00ラストオーダー) 日曜営業 定休日 月・火曜日 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) |
サービス料・ チャージ |
夜のみお席料10%頂いております |
席数 |
25席 (茶室もございます。) |
---|---|
個室 |
有 個室(茶室):¥8500/2時間 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 中庭で喫煙可能 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり、無料Wi-Fiあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年2月1日 |
備考 |
*夜のみクレジットカードのご使用頂けます。 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
◎奥目白の築80年の古民家 昼は甘味処・夜は呑み処。
時間の流れを忘れ、日本の文化を感じることのできるお店がここ小苦樂。築80年の伝統的な古民家で、昼は親子丼や定食などのお食事もできる甘味処、夜は一品料理や豆乳鍋などをアテをお酒を楽しめます。都内の一角で本物の「和」を体験してみてはいかがでしょうか。
*日本の伝統文化の体験ができるお稽古(茶道・書道・日本舞踊・座禅 等)やワークショップを開催しており、お食事だけでなく日本文化をまるごと体験いただけます。
...