無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-8683
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
京夏終空さんの他のお店の口コミ
ランチハウス ミトヤ(池袋、要町 / 食堂、ハンバーグ、カレー)
鶏三和(赤羽、赤羽岩淵 / 親子丼、焼き鳥、からあげ)
博多長浜らーめん ぼたん(大塚、大塚駅前、巣鴨新田 / ラーメン、餃子)
逸品火鍋 四季海岸(池袋、要町、東池袋 / 中華料理、火鍋、飲茶・点心)
かめや(新宿西口、新宿、西武新宿 / そば、うどん、立ち食いそば)
桜すし(新宿西口、西武新宿、新宿 / 回転寿司)
店名 |
焼肉 SEIKO-EN IKEBUKURO EAST(【旧店名】清江苑)
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、ホルモン、韓国料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-8683 |
予約可否 |
予約可 お席は90分制となります。 |
住所 | |
交通手段 |
JR山手線、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線、西武池袋線 池袋駅 徒歩3分 池袋駅から339m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
72席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 10人 |
個室 |
無 半個室タイプ有り |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙ルーム有り |
駐車場 |
無 徒歩2分以内に有料駐車場あり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | デザート食べ放題あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) ≪食べ放題コース≫ |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
03-5951-0005 |
備考 |
Alipay 、Alipay +PARTNER、街口JKOpay 取扱可能 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
池袋西口の名店だった「清江苑」の東口バージョン店舗。
この店は、昔から「本格焼肉食べ放題」がウリであるように思う。
個人的には、この清江苑より安くて、そこそこ美味しいイメージの「叙庵」の方を愛用していたが、西口店が無くなってしばらく経つ。
冒頭で「名店だった」と書いたのは、コロナ禍の状況下での営業方針に由来する。
ただ、ソレだけだが、個人的にはもう西口の「清江苑」へ行くコトは無いだろう。
地元民は、コロナ禍で、多くの有名店が、本当に名店かどうかの見極めができたと言っている人がたくさんいる。
さて、若者2人を連れての襲撃である。
若者の希望の焼肉で、量と安さを考えれば、当然にこういう店になる。
「安かろう、悪かろう」のイメージではなく、「安かろう、そこそこマトモだろう」のイメージである。
こういう店では、いろいろな種類を食べ過ぎるからイケないと思っている。
良いと思うモノを繰り返せばイイだけである。
久々に添付する。(一部改定)
<個人的な食べ放題店の訪問方針。
①必ずしも腹一杯食う必要は無いかも知れないが、その要望に対応でき得るお店だというコトを重々認識したい。
そして、その腹一杯食える状況に訪問する方が、より良いコトも認識したい。
食べ放題やビュッフェのコトバの定義について述べるつもりはないが、僕を含め多くの庶民は、腹一杯食べたい時に利用するコトが多い形態の店である。
CP的にそれなりの価格帯であれば、グルメぶって、詳細に味にケチをつけるつもりは、さらさら無い。
当然にウマいマズいはあるかも知れない。
だが、まず、量ありきの店だというコトを忘れるべきではないと考えるからだ。
②料理を選択しているのは自分だというコトを重々認識したい。
すべてがダメな場合を除き、良いと思ったモノがあれば、ソレを繰り返しリピートすればよいだけであり、わざわざダメなモノをああだこうだと言いたくない。
むしろ、想像でき得る「旬」や「状況」など勘案すべき事象に、考えが及ばなかった自分を責めるべきだと思っている。
であるから、メニューの種類が少ない場合などは「飽きる」というコトも当然に想定すべきである。
③お店の混雑状況など、よく把握したうえで、予想でき得る提供時間の遅れなど、気持ちにある程度余裕を持って臨むべきだと重々自分に言い聞かせたい。
しばしばフルサービスの食べ放題の店で提供時間に時間がかかり、結局、食べ放題が高くつくという印象を持ってしまうのは、自分のヨミの甘さであると反省したい。
以上の3点を最低限再認識し訪問する。>
平日の昼間、3名での利用である。
半個室的なボックス席に案内された。
丁寧な接客だったと思う。
提供も、概ね迅速なイメージ。
アミ交換なども、店側からの提案系で早かった。
「食べ放題スタンダードコース」(3,575円)
肉以外も含め40品以上のコースであり、「プレミアムコース」(4,268円)80品以上、「ロイヤルコース」(5,060円)110品以上と比べ、圧倒的に品数が少ない。
しかし、何か特別な肉を大量に食べたいなどと言う人は別だが、少量しか食べないのであれば何も食べ放題コースを選ばずともイイと思ったりする。
90分の時間制限、L.Oが20分前である。
また、2人以上が条件となっている。
最初のセットが、「牛カルビ」・「牛モモ肉」・「豚トロ」・「鶏モモ」である。
こういう食べ放題ではタンからなどと小賢しいことは考えない。
アミが汚れても交換すればイイだけであり、もう最初で牛カルビが良いと感じたから、スグに「牛カルビ」3人前の繰り返しである。
やや同じ味に飽きてきた頃に「牛タン」「豚カルビ」などをレモン汁で食べたりした。
ホルモン系も「ホルモン(シマチョウ)」、「レバー」、「コブクロ」とあり、シマチョウが良かったので繰り返す。
肉系は、およそ塩・タレ・味噌などのバージョン完備。
野菜系は、たまねぎ・ピーマン・かぼちゃ・さつまいも・じゃがいも・にんじん・キャベツ・長ネギなど。
他に、キムチ・もやしナムル・韓国のり・やっこ、サンチュ・チョレギサラダ・ゴマサラダ・野菜スティックなどもある。
また、ご飯系もラーメン・辛ラーメン・ミニ冷麺・ライス (大・中・小)など。
デザートは、お一人様1品で、シャーベット・バニラアイスからの選択制。
牛カルビ・シマチョウ・ライスの大量食いだけで十分に満足した。
うん、腹いっぱい。
ごちそうさまでした。
(文責:京夏終空、2022.5.18)
(58件/3.34)