無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ カレー 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3367-7111
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
カズヤマ63895(456)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
SPICY CURRY 魯珈(スパイシーカレー ろか)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
2020年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店
カレー 百名店 2022 選出店
食べログ カレー 百名店 2022 選出店
カレー 百名店 2020 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店
カレー 百名店 2019 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2019 選出店
カレー 百名店 2018 選出店
食べログ カレー 百名店 2018 選出店
カレー 百名店 2017 選出店
食べログ カレー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | カレーライス、台湾料理 |
お問い合わせ |
03-3367-7111 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央・総武線各駅(停車)「大久保駅」南口より、徒歩1分 大久保駅から211m |
営業時間 |
営業時間 [月・水・金] 定休日 土曜日・日曜日・祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
9席 (カウンター6+2席、予備椅子、有り) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ドレスコード | 無し |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年12月1日 |
備考 |
*現在店内でのお食事は記帳制を導入しております* |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ちょうど今から2年前 TV「情熱大陸」で紹介されていた東京 大久保のカレー料理人『齋藤絵理』さんのカレーをいつか食べてみたいと思い続けて、念願の初訪問ができました
平日の朝早く並んで記帳が必要ということで、私にとっては超難関
ある日、食通の方から夜行高速バスを使って大阪を出発して朝早く東京に着き「某有名店」に並んで行くことができたというアドバイスをいただきました
その「某有名店」も行きたいお店なのですがこのお店は土、日曜 営業しているため近いうちにチャレンジしてみようと思って 今回は断念
せっかく平日の休みが取れたのでココは一番行きたかったカレー屋「魯珈」さんに行ってみようとチャレンジ
AM7:10 お店に到着 一番のり
店内では店主がもう既に仕込みをされていました
この日は東京も今年の初雪でメチャ寒
AM7:45 3,4人のお客様が後ろに並ばれ 待つこと2時間
約30名のお客様が並ばれていた
通常 AM9:30に記帳を始められるがこの日は繰り上げてAM9:10に記帳開始
一巡目 AM10:50 早めの集合を告げられ、時間調整して
ワクワクしながら再度お店に
待っている間 何を注文しようか考えて
いただいたお料理
☆ろかプレート→お好きなカレーと魯肉飯のあいがけワンプレート(この日の限定カレー ジンジャーカルダモンキーマを選択) 、るうろう煮玉子トッピング
☆ぷちカレー(ラムカレー)
☆ラッシー
ジンジャーカルダモンキーマは、香り、辛味、旨味があり魯肉飯と絡めて食べればメチャうま
体もポカポカしてきた
ラムカレーも辛味、酸味、旨味がありプレート2時間入れて混ぜていただきました
混ぜることなよって、さらに旨さが増しました
今まで食べた中でもトップの旨さ
サラッと食べてしまいました
皆さんがこのカレーを求めて 並んでまで食べたくなるのがわかります
途中、お客様からの電話もかかってきていましたが、店主はお料理をつくりながらも丁寧な電話応対をされていました
また、色々お話もしていただき本当に美味しく、楽しく念願のカレーをいただくことができました
また、是非 機会をつくって食べには来たい絶品カレーでした!!