無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3378-6555
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
「冷やし中華」の季節がやってきました。 東京の「冷やし中華」事情を語るには外せない「麺恋処いそじ」さんへ!! 行列を避けるために弱雨が降るなか11時45分到着しましたが、既に8名様の行列が。汗 こちらのお店は南面道路に位置しているので、夏の日が昇っている時ですと直射日光で大変な目にあいます... 詳細を見る
Tabelog Reviewer Award 百名店 コンプリート賞 受賞者口コミ
【2021年7月17日初訪問】 都営地下鉄代々木駅「A1」出口を左へと出て、すぐに斜め左へと入って行く道を進んで行くと、右手に現れるお店。 この日の午後は新宿で買い物。... 詳細を見る
ラーメン好きの飲み仲間から、 「代々木に美味しいお店がある」と聞いて、 連れていっていただいた「いそじ」さん。 ラーメンも勿論ありましたが友イチオシを真似したく、私には珍... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
新潟ご当地ラーメンのスタイリッシュな進化版に、超濃厚豚骨スープにガッツポーズの「家系」などなど、巨大ターミナルタウン新宿からたった1駅、徒歩でも1km程度の代々木で...記事を読む»
この夏、この店で、敢えて冷やし中華(冷やしそば)を食べよう(東京編)
ラーメンやつけめん、チャーハンなどが有名なお店にも、夏季限定で冷やし中華が有るものです。 実は、その冷やし中華の実力が高いモノが多いのです。この夏、そんなお店で敢え...記事を読む»
新宿に近いエリアは日本でも屈指のラーメン激戦区。今回はその中でも代々木駅周辺の食べログランキングで人気のラーメン店をまとめました!家系なのに家系とはどこか違う味わい...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
麺恋処 いそじ(めんこいどころ いそじ)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
03-3378-6555 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
・JR山手線「代々木」駅(西口)より、徒歩4分 南新宿駅から293m |
営業時間 |
営業時間 11:30~20:00(L.O.19:30) 定休日 日曜日、祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
10席 (カウンター席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店の前に灰皿あります。 |
駐車場 |
無 徒歩2分以内にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
携帯電話 | SoftBank、docomo、au、Y!mobile |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2007年7月2日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
11:30~20:00(L.O.19:30)
日曜日、祝日
アクセス方法を教えてください
・JR山手線「代々木」駅(西口)より、徒歩4分 ・都営大江戸線「代々木」駅(A1出口)より、徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
小田急線南新宿駅から徒歩4分ほど。土曜日11:40頃の訪問。外待ちなし。内待ちなし。 多少の並びは覚悟していたが、並びはありませんでした。早速入店すると満席。 開店後の1ロット目での満席だと思われます。食券機で「中華そば(780)+味玉(120)」を 購入し、渡すと、中盛無料とのこと。普通でお願いしました。そのまま中待ち用の椅子に座って待ちます。 こちらのお店は煮干しの名店...
閉じる