無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5890-0369
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
にゃんちゃん♡0215(546)さんの他のお店の口コミ
店名 |
鮮魚と炉端と肉おでん 烽(のろし)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、おでん、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5890-0369 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
新宿三丁目駅から徒歩1分 新宿三丁目駅から156m |
営業時間 |
営業時間 [月~金] 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
48席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、電源あり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
オープン日 |
2021年3月22日 |
電話番号 |
03-5315-0341 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
日曜日の新宿三丁目グルメ会2軒目はこちら"烽"。
餃子屋にするか串焼きにするかと案を出し全て振られ、行き当たりばったりで手繰り寄せたのが三丁目らしい居酒屋でした。
密密がコロナの夜明けを感じます。
わたしは全くお構い無しですが未だに気になる人は気になるのでしょう。
そんなことよりも令和4年にして喫煙OKな方針の方が気になります。
隣でプカプカふかれたら神経質な方(私とか私とか)はたまらないですね。
一階二階とフロアがあり、1階はカウンターメイン、2階はテーブル席と言った感じ。
暑くておでんの気分じゃない!と姉に物申されたのですが入ってみるとなんでもアリーなラインナップで2人とも心踊ります。
まずはと、いぶりがっこポテトサラダ480円、タン元炭火焼き1280円、とろたく巻980円をオーダー。
お通しで彩り野菜スティックてきなのが来ました。
柚子胡椒と2種の味噌で頂きます。
なんて素敵なお通しでしょう。
見映えもいいですが野菜がシャキシャキ新鮮でとても美味しいです。
なかなか野菜スティックって家でもやらないし外に行っても食べないのでこういった形で出てくると嬉しいですね。
今やなんの驚きもしないいぶりがっこ入のポテサラ。
これは雑ですね。
既製品のポテサラにいぶりがっこをぶち込んだだけのような味わいです。
たかがポテサラされどポテサラ。
タン元炭火焼き、これはウマウマ。
柔らかくジューシーでいて先日食べた六本木のオシャレ蕎麦屋のタンと競る美味しさでした。
もちろん焼肉屋でお金を出せばもっと上質なのが出てくるのは承知ですがこの価格帯でこういった大衆居酒屋で食べるご馳走としては花丸です。
お次はとろたく、雑なたくあんがそびえ立つ食べ応え抜群な大きさ。
これが何処ぞの寿司屋のシャリより美味しくプチ感動。
2人でシェアして満足です。
締めは牛出汁汁うどん590円。
これが今月頭に食べた学大の恩家にあと一歩で並びそうな深き味わいで、出汁もうどんもグッドグッドです。
讃岐うどんのようなコシではなく優しい歯切れの良さで〆にはもってこいに感じました。消化にもよさそう。
牛もつが投入されており柔らかくとても美味しい。
これが590円ならランチで提供して頂けたら通っちゃいそ。
以上を食べてドリンクも飲んで5000円いかないくらい。
穴場を見つけてしまいました。
でも喫煙OKてのが泣く泣く私の心から遠ざけそうです。
ご馳走様でした。