メニュー・プラン : 伊勢志摩の惠み 伊勢角屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

更新日 : 2022/05/30

ドリンクメニュー

(税込価格)

伊勢角屋麦酒樽生

その日その日におすすめのドリンクを厳選しておりますため、仕入れ状況によりメニューが異なる場合がございます。表示メニューは一例でござます。
パイント480ml ハーフパイント260ml

ペールエール パイント1280円 ハーフパイント770円

柑橘系の甘くフルーティーな香りとほどよい苦味を全面に出し、ガツンとシトラスで香りをのせたアメリカンタイプのペールエールです

ヒメホワイト(小麦) パイント1280円 ハーフパイント770円

モルト、ホップ、そして酵母の作り出す旨味のバランス感を重視して仕上げました

ネコニヒキ(小麦) パイント1500円 ハーフパイント900円

ゴールド色の濁りでトロピカルフルーツの様な香りに包まれ、口の中には少し甘めのホップジュースが広がります

日本酒

季節等に合わせた日本酒を日本全国より厳選してご用意しております。仕入れ状況によりメニューは異なります。メニューは取扱い蔵元の一例でございます。
グラスは60ml,90ml,一合もご用意しております。

秋田 新政酒造

地域性を尊ぶために、秋田県で栽培された米のみを用いて醸造。
酒母には、天然の乳酸菌を活用する伝統製法「生酛」のみを採用しています。
また、培養された酵母を使用する際は、当蔵で昭和5年(1930年)に採取された「きょうかい6号」(六号酵母)のみを用いております。
ラベル記載義務のない添加物も一切の使用はせず、醸造における純粋性を尊ぶ蔵元です。

秋田 福禄寿酒造

楽しいとは違う、飲んでいただく方に心から愉しんでいただきたいという思いと、蔵人たちが心から愉しんで酒造りをしている思いを大切にしている蔵元。
地の「米」、地の「水」、地の「人」をモットーに秋田県五城目の土地を感じていただけるよう日本酒に想いを込めて醸し続けています。
取扱い銘柄:「白い米と水から成る、一番旨い酒」という意が込められた一白水成。

栃木 仙禽‐SENKIN‐

ある時は同じ雨を浴び、ある時は同じ風を感じ、
めぐる季節を呼吸して、その酒の個性は醸される。

「ドメーヌ」というイノベーション。
それは自然に逆らわず、土地の個性に身をゆだねること。
栃木県さくら市、この地でしか出逢えない
「風土」「水」「米」「蔵」のすべてが響鳴しあうとき。
ほかの何者でもない、唯一無二の個性が光りだす。

山形 水戸部酒造

米と水だけで醸す酒
全量純米造りの蔵元。原料本来の米の旨みを十分に表現するために2010年、日本酒造りでは一般的に添加される醸造用アルコールの使用を廃止。
仕込み水は、奥羽山系の伏流水。
蔵の上流にある名刹「山寺」(やまでら)を源流とするミネラルを多く含んだ天然水で、硬度は約120。
これによりしっかりとした豊かな米の味わいがありながら、「銘刀の切れ味」と表現される、シャープで硬質なフィニッシュを特徴とするお酒が生み出されています。

福島 宮泉銘醸

日本が誇る、伝統産業「日本酒」の未来を思い描く。愛を込めて酒造りを行う。
米を愛し、酒を愛し、人を愛する。

こだわりのお米は大きく分けて2つ。
粘土質の多い地質、平均気温等の地理的条件が米の熟成にぴったりの「会津・福島県産」
古くから伝わり現在へも引き継がれる酒造好適米の各地域の特化した気候・風土により、特徴の異なる「県外の名産地」

福島 仁井田本家

つぎの百年の一日。
天と地と人、ふるさとの蔵につどう。
光と雨は、稲穂をすこやかにみちびき、山は、風の旅と雪の眠りを、土におさめる。
ふるさと田村は、きょうもあたらしい朝に輝く。
創業三百年余。
つぎの百年にむかって、酒をつくる。

栃木 小林酒造

代表銘柄「鳳凰美田」。酒名は、蔵が日光連山の豊富な伏流水に恵まれた美田(みた)村という良質な米の産地にあったことから命名。

上槽では「舟絞り」・「しずく絞り」のいずれかの方法を採用。ほとんどの酒を大吟醸と同じ「しずく搾り」という方法で搾り、味や香りの面でも大吟醸の雰囲気を持たしている。こうした吟醸タイプのお酒は機械化できない部分が多く、また実際に人の手をかけた方が、高品質な酒に仕上がります。

華やかな香りとしっかりとした旨みが特徴で、イメージとしては容姿と資質の両面を備えて、内面から発する華やかさと優しさがあるような、“女性なような酒”

群馬 土田酒造

菌と人との酒造り。
菌の力を引き出す技術を研鑽し、
菌と人の協演にて、新しい味を醸し出す。
その美味しさを世界へ。
そして、この伝統技術を次世代へ。

三重 木屋正酒造

而今という言葉には、
「過去にも囚われず未来にも 囚われず、今をただ精一杯生きるという意味があります

伊賀盆地独特の恵まれた気候と風土は、酒造りに最適の環境といえます。酒造りに欠かせない水は名張川の湧き水を使用。

ただ、ずっとずっと、今よりうまくするにはどうしたらいいかを考えて挑戦をし続ける蔵元。

三重 早川酒造

米は手洗い 酒は袋で搾る。小さい蔵だからこそお届けできる酒もある。

鈴鹿山脈釈迦ヶ岳の麓に位置する三重県菰野町で合名会社早川酒造は鈴鹿おろしの冷たい風と釈迦ヶ岳の伏流水の恵みを受け、全量純米醸造、総槽搾り、瓶火入れ、瓶貯蔵の酒造りをしています。
それぞれのお米の特徴を引き出し、お酒全体のバランスを大切に、心からの思いを届ける蔵元。

三重 元坂酒造

「グラス一杯の驚きよりも一晩の安らぎ」を
「酒屋 八兵衛」が目指すのは、日常に寄り添い、呑み飽きしない晩酌酒。
大台ケ原山地の峰が連なる深い山々と、清流日本一にも選ばれた「宮川」が流れる豊かな自然の恵みの元、「伊勢錦」「山廃」「食中酒」のアイデンティティを表現。

三重 福持酒造場

三重県の酒処『名張』の隠れた銘酒『天下錦』
生産量の殆どを地元で消費されている少量生産の逸品。

酒造りには全て伊賀山田錦を使用。「軽く旨くさわやかに」をコンセプトに名張市安部田で自家栽培の山田錦を原料米に、日本酒造りに励む蔵元

三重 瀧自慢酒造

百人が一杯飲む酒より、一人が百杯飲みたくなる酒を。

赤目四十八滝の伏流水を使い、管理しやすい小さな仕込みタンクで醸す大量生産にはできないこだわりの一滴。

滋賀 冨田酒造

雪深い琵琶湖の最北端。

天文年間より始めた酒造は、賤ヶ岳山麓の北国街道沿いで四六〇余年の歴史を刻む。

霊水と名高い奥伊吹山系の伏流水と地元篤農家による減農薬栽培米を主に厳選された原料米を使用。

十五代目となる今も、昔ながらの厳寒仕込みに徹し少量を吟味して醸造すること最重要とす。

京都 澤屋まつもと

伝統を守り、新しい感性をもって、新境地を創造する。

守破離-SHUHARI-
守-SHU- is to preserve tradition
破-HA- is to come up with new ideas to break with tradition
離-RI- is to create new values as you treasure both 守-SHU- and 破-HA-

原料に勝る技術なし。
Rice is the essence of all.
If such things as sake brewing techniques exist, they shouldn't be only techniques for brewing good sake with any ingredient.
They should be adapted skills that suit the characteristics of the ingredient used and the desired taste.
We need to not only consider our know-how and skills but also rethink the concept of “ingredients”.
That's what we think.

奈良 今西酒造

酒の神が鎮まる地 奈良・三輪。
山の麓で寒暖の差が激しい気候、神の水といわれる三輪山の伏流水、酒との深い歴史がそろう三輪の地で、
その恵みを授かりながら酒造りが出来る唯一無二の環境。
だからこそ三輪の歴史・文化、そこから生み出される風土(水・米)を表現した酒造り。
ブランドコンセプトは「三輪を飲む」

山口 澄川酒造場

地元・萩の米、水、人、時間がシンフォニーを奏でる、稲をくぐり抜けた水」ような酒

透明感に満ちた酒質、かつ、正に稲をくぐり抜けて来たかのような確かな米の旨味と爽やかな酸味のある、綺麗な味わいは、奇をてらわない王道の日本酒そのもの。

災害を乗り越え、「原点」からの「一歩」を踏み出し、「醇道一途」の気持ちを胸に刻み、お酒を造り続けます。

ビール

キリン樽生一番搾りプレミアム

750円

キリン一番搾り黒生(瓶)

720円

ノンアルコールビール キリン 零ICHI

550円

サワー・ウィスキー

キンミヤ焼酎レモンサワー

750円

キンミヤ焼酎柚子サワー

750円

伊勢茶ハイ

600円

サンピースハイボール

650円

富士

1,000円

ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り

焼酎

三重 芋焼酎 きんこ芋 志州隼人

680円

地元の漁師や海女の保存食であった干し芋「きんこ」
その志摩産のきんこで作った志州隼人。独特な香りとしっかりとした甘み

鹿児島 芋焼酎 紅小牧

680円

青果用の紅さつま芋を原料にし、甘くフルーティな味を目指して醸した女性向けの焼酎

鹿児島 芋焼酎 一尚ブロンズ

680円

酵母菌にビール酵母を使用し、超低温発酵にて醸した華やか系焼酎

宮崎 芋焼酎 黒木本店 球 <<Q>>

680円

芋由来の柑橘類の皮のニュアンスに白桃やライチの風味が優しく香り、穏やかな香ばしさが香りにアクセントを与えています

日本ワイン

本日のグラスワイン 赤/白

900円

山形 スパークリング 朝日町ワイン スパークリングデラウェア

3,000円

フレッシュな果実の香りとすっきりとした味わいの辛口スパークリングワイン

山形 白 朝日町ワイン リースリングフォルテ&リオン

6,000円

香りはライムやグレープフルーツのシトラス系で、味わいは酸が生き生きとしており爽やかな辛口白ワインです

山梨 白 まるき葡萄酒 甲州

6,000円

甲州種の魅力を充分に引き出した、柔らかい酸味とすっきりした口当たり

京都 白 丹波ワイン すめらぎ白

7,000円

凛と澄んだ繊細な辛口ミディアムボディ。魚介類を中心とした和食全般に幅広く合わせていただけます

山梨 赤 まるき葡萄酒 マスカットベーリーA

6,000円

果実味と柔らかさを大切に仕上げました。穏やかな渋味と軽快な酸味をお楽しみ下さい

京都 赤 丹波ワイン すめらぎ赤

7,000円

上品な樽香のミディアムボディ。醤油味の料理と非常に相性が良いです

梅酒・リキュール類

ストレート・ロック・ソーダ割りなどお好きな飲み方でお楽しみいただけます

栃木 リキュール 鳳凰美田 完熟もも/柚子

680円

酒名は、蔵が日光連山の豊富な伏流水に恵まれた三田村という良質な米の産地にあったことから命名。
不死鳥のごとく躍進し続ける鳳凰美田はリキュールの分野でも、世界屈指の最新鋭の技術で風味豊かな味わいのリキュールを生み出しています。

三重 オレンジベアー 熊野みかん

680円

元坂酒造の日本酒をベースに、一年中みかんがとれる町、御浜町のみかんとセミノールを加えたみかん酒です

三重 梅酒 るみ子の梅酒

680円

純米酒×梅。梅の旨味と純米酒仕込みならではの芳醇な味わい

三重 梅酒 寒紅梅 黒糖梅酒

680円

吟醸酒×黒糖×にごり梅。黒糖独自のコクのある甘みと梅酒の酸味

栃木 梅酒 鳳凰美田 熟成秘蔵梅酒

680円

技術×梅酒。漬け込んだ梅の実から出る「雫」だけを独自の方法で少しずつ集めた超レア梅酒

果実飲料・水

愛媛 こうの果樹園 季節の柑橘ジュース

800円

愛媛県宇和島市の段々畑より、皮をむいて搾っただけ。濃厚な味わいと華やかな香り

長野 たかやしろ りんごジュース

680円

長野県信州産リンゴ100%。ワイナリーが造る混濁ストレートリンゴジュース

栃木 ココファーム ヴェルジュ スカッシュ

680円

ヴェルジュとは、酸味のあるグリーンハーベストの葡萄果汁。若摘み葡萄を使用した健康的なお酢を飲みやすくソーダ割りに

兵庫 キミノユズ

720円

日本のクラフトジュースブランドが作るシンプルなジュース。兵庫県の炭酸水と手摘みした新鮮な柚子、有機サトウキビとシンプルな3つの材料のみで造られ、フレッシュで爽やかな味わい

三重 伊賀の炭酸水

350円

三重県伊賀で作った、すっきりとした味わいの炭酸水

伊勢茶(温・冷)

350円

お茶の生産量全国三位を誇る一大産地、三重県の伊勢茶は、恵まれた自然条件のもと、すっきりとした香りと力強い爽やかな味わいが特徴です。

伊勢角屋麦酒ボトル

その日その日におすすめのドリンクを厳選しておりますため、仕入れ状況によりメニューが異なる場合がございます。表示メニューは一例でござます。330ml。

ペールエール

770円

柑橘系の甘くフルーティーな香りとほどよい苦みを全面に出し、ガツンとシトラスで香りを載せたアメリカンタイプのペールエールです

ヒメホワイト

770円

小麦と天然酵母・コリアンダー由来のスパイシーさと、ゆずの爽やかさをお楽しみいただけます

IPA

880円

フルーティな香りとクリーンな苦みの、誰もがおかわりしたくなるようなIPAに仕上げました

XPA

880円

ホップアロマが華やかに香り、ドリンカブルな飲み口の特別なペールエールです

ヘイジーIPA

980円

シトラスや柑橘、ピーチやパッションフルーツを思わせる華やかな香りとボディをお楽しみいただけます

Neko Nihiki

1,210円

ゴールド色の濁りでトロピカルフルーツのような香りに包まれ、口の中には少し甘めのホップジュースが広がります

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
伊勢志摩の惠み 伊勢角屋
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5456-9263

予約可否

予約可

住所

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエア 14F

交通手段

JR新宿駅:新南口1分
その他:新宿駅5分
東京メトロ副都心線:新宿三丁目駅3分(地下1階地下鉄口直結)

新宿駅から327m

営業時間
  • 月・火・水・木・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • 金・土

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

  • ■ 定休日
    高島屋の休館日に準ずる
予算

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

82席

個室

4名様からご利用可能です。使用料としてお代金の10%を頂戴いたします。

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

ホームページ

https://isekadoyabeer.jp/

オープン日

2020年6月24日

電話番号

03-5361-1940

初投稿者

hikari_gokehikari_goke(437)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (新宿・代々木・大久保)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

東京都の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [火]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [水]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [木]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
    [金]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [土]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
    [日]
     11:00 - 15:00(L.O. 14:30)
     17:00 - 22:00(L.O. 21:00)

    ■ 定休日
    高島屋の休館日に準ずる

  • アクセス方法を教えてください

    JR新宿駅:新南口1分
    その他:新宿駅5分
    東京メトロ副都心線:新宿三丁目駅3分(地下1階地下鉄口直結)

  • このお店の口コミを教えてください

    週末のランチは「新宿タカシマヤ」の14階で。
    今はまだ車移動なので駐車場があるところ、がマスト。
    予約をしてからいったので、週末は駐車場も混むから早めに出て、やはり入場に20分待ち。

    14階にある【伊勢志摩の惠み 伊勢角屋】さんは以前、クラフトビールを楽しんだりしたお店。食べログはまだ書いてなかったな、と。
    ランチメニューの中から、次男は数量限定20食の
    ・牛タンシチュー¥2650
    ...