無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-5101
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
コース料金 | 5,500円 (税込) |
---|---|
品数 | 10品 |
利用可能人数 | 2~8名様 |
利用可能曜日 | 日・水・木・金・土 |
利用可能時間 | 17:00~22:00 |
滞在可能時間 | 2時間 |
コース内容 |
2023年6月 初夏の三陸10品コース マルセンファームさんの3種トマトマリネ 【宮城県古川市鹿島台】 初夏の三陸カルパッチョ4種盛り 【三陸ワラサ・カツオ・女川銀鮭・水蛸】 江戸菜のシーザーサラダ~旦千花農園(タチバナ)~ 三陸海宝牡蠣 【ウニ・いくら・三陸ワカメ】 3種三陸牡蠣 & 生牡蠣フライ 【生牡蠣・ブルゴーニュバター焼き・地中海焼き】 三陸・大船渡港のワラサ & 夏野菜のフリット ~キュウリのタルタルソース~ みちのく日高見牛カルビのグリル 宮城県登米産の和牛 ~岩手県住田町産『在来種野菜』坂本赤かぶソース~ 【三陸にぎり寿司】ウニ・日高見牛・三陸ホヤ・女川銀鮭 ~岩手県住田町直送米・ひとめぼれ使用のシャリ~ 仙台ずんだ(枝豆)の自家製チーズケーキ 米粉と天然海塩の“お米”フォカッチャ @仕入れの都合により、メニューは変更になる場合がございます。 |
注意事項 |
@会員登録は当日でもOKです。 @ワイン券や他のクーポンなど、他の特典との併用はできません。 @特典プレゼントワインは、ソフトドリンク等、他のドリンクへの変更はできません。お連れ様への譲渡もご遠慮いただいております。 (ワインを楽しむコースとしての特別プレゼントのためご理解ください。) @2営業日前までの、ご予約をお願いいたします。 @仕入れの都合により、メニューは変更になる場合がございます。 |
店名 |
三陸ワイン食堂 kerasse TOKYO(ケラッセ)
|
---|---|
ジャンル | バル、居酒屋、オイスターバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-5101 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
都営大江戸線「若松河田駅」河田口より徒歩2分 若松河田駅から223m |
営業時間 |
営業時間 【水~日】 日曜営業 定休日 月曜・火曜(イベント時営業・振替営業あり) |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
|
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
お通し代お一人様350円(税込) |
席数 |
40席 (テーブル席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人、立食時 50人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年11月26日 |
電話番号 |
03-6380-0253 |
備考 |
~三陸を世界へ ~ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
124m
199m
営業時間・定休日を教えてください
【水~日】
17:00~22:00(L.O 21:00)
【水・木・金】ランチ営業
11:30~14:00(L.O 13:30)予約不可
月曜・火曜(イベント時営業・振替営業あり)
アクセス方法を教えてください
都営大江戸線「若松河田駅」河田口より徒歩2分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
初訪問
たまたま
近くを通り訪問
扉を開けると
愛想のいい
女性のスタッフさんが
お出迎え
テーブルに通される
気取りの無い
イタリアン食堂といった感じ、
女性のお客様が多くいらっしった。
料理とドリンクは
岩手県中心の取り揃え
(他フランス・イタリアもワインはあるようだ)
お話を聞くと
ホールのサービスの方は
岩手県出身らしく、
シェ...
おすすめのコースを教えて下さい
「5月【春の三陸10品コース】 ~グラスワインの特典プレゼント付き!山菜・アスパラ・トマト・春牡蠣・ホヤ♪~」がおすすめです。
閉じる