無料会員登録/ログイン
閉じる
公式情報
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-3001
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ニコタジ(122)さんの他のお店の口コミ
店名 | 本格シュラスコ&炙り肉寿司 コンボハウス 新宿東口店 ( 【旧店名】本場ブラジルシュラスコ専門店 Favela Grill) |
---|---|
ジャンル | 居酒屋、バル・バール、ステーキ |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-3001 |
予約可否 |
予約可 前日までの電話連絡が必須になります |
住所 | |
交通手段 |
JR新宿駅東口4分 新宿西口駅から280m |
営業時間 |
12:00~翌5:00 (料理L.O. 翌4:30 ドリンクL.O. 翌4:30) 日曜営業 |
定休日 | 年中無休 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX) 電子マネー不可 |
席数 |
95席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 人数はご相談くださいませ。 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題、3000円以下の飲み放題コース、3000円~4000円の飲み放題コース、4000円~5000円の飲み放題コース、3時間以上の飲み放題コース |
---|---|
コース | 食べ放題、3000円以下のコース、3000円~4000円のコース、4000円~5000円のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ペット可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2017年9月1日 |
電話番号 |
070-1474-4332 |
備考 |
ドリンク持ち込みの際は、事前に必ずご連絡ください。23時以降も食事ができる朝までオープン日曜営業ありビールマイスターがいるシェフがいるワインセラーがあるスポーツ観戦ができるライブやショーが見られるマイク利用可プロジェクター・スクリーンありビンゴゲームありレンタル楽器ありハッピーアワー特典あり |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
久し振りの新宿での夜。イベントが終了したのは21時00分。街に繰り出したのは21時15分。通常であればそろそろ一次会が終ったり二次会に突入したりする時間。歌舞伎町界隈もまだまだこれからっと盛り上がっています。なので目ぼしいお店を何軒か回るも何処も満席で入れず途方に暮れている時に何となく飛び込んでみたのが今回お邪魔した、
「Combo House 新宿東口店」さん
です。
入店は21時45分。先客は6名のグループ客1組と4名のグループ客が1組で全然空いてます。うん?何かチョットお客さん少なくない?雑居ビルの四階にある分かり難いお店だからなのか?それともそれ以外の理由なのか?手当たり次第にお店を探しての入店なので当然事前の情報は無し。う~ん、大丈夫なのか?と一抹の不安を感じらながらもこれ以上探すのも面倒なのでとりあえず入店してみる事にしました。
私達は店内奥のカーテンで仕切られた八人は掛けられるであろう囲みテーブルの席に通されました。(チャージ\300)二人だからこんなに広い席でなくて普通の四人掛けテーブルで良いのに・・・。何か落ち着きません。お店としては広い方がイイだろうと気を利かせてくれたみたいですけどね。ちなみにこちらの他の席は、店内のオープンな空間に、六人掛けテーブル4脚、四人掛けテーブル1脚、右手奥の仕切りのある所に12名くらいが座れそうな囲みテーブルが1つ有ったと多分思います。しっかり数えた訳ではないのでハッキリした数は分かりませんが。
まあ、そんな事はともかく喉も乾いたし、とりあえず何か飲もうと
(1)「生ビール」\500
をオーダー。
(2)「お通し(枝豆)」\300
がビールと一緒に届きました。お通しとしては結構な量が盛られた枝豆です。(写真は一人前)
とりあえず乾杯し、続いてフードもオーダーしましょう。
(3)「肉と野菜のスペシャルコンボ6種」\1,580
ファミレスで使われている様な鉄板プレートのステーキ皿にドカ盛りされて出てきました。特に内容の説明も無かったので正確なところは分かりませんが、以下の通りのお肉と野菜がのっかっていました。
①ローストビーフ6キレ
②ソーセージ2個
③骨付きソーセージ2個
④若鶏のむね肉ロースト5キレ
⑤ローストポーク4キレ
⑥プチトマト・ブロッコリー・ジャガイモ・玉ねぎ・カボチャのロースト
イイ年した中年二人でシェアするにはなかなかにしんどいボリューム。でも、食べ盛りの男子学生とかなら丁度良いボリュームなのかもしれませんね。普通だったら四人くらいでシェアするのがイイんじゃないかなぁって量がありましたよ。
(4)「タパス9点盛り」\980
これも料理の説明は無かったので多分こんな感じの9種。
①エビのロースト
②若鶏のむね肉のロースト
③ジャガイモのロースト
④胡瓜・人参・レタス・チーズの生春巻
⑤生ハム
⑥ローストビーフ
⑦サーモンとアボガドのタルタル
⑧ピザトースト
⑨オリーブ
これは先程と違い二人くらいが丁度良いボリュームでした。先程の「肉と野菜のスペシャルコンボ6種」の内容と若干被っているのがチョット気になりましたけどね。
そんな感じで1時間程いたところでラストオーダーのお時間になったので、このタイミングでチェックしてもらいました。
このお店なんですが、多分以前はエスニック料理のお店だったんじゃないのかなぁ。何かエスニックって言うか南アジア方面の臭いがプンプンするんです。店内のインテリアがどう見てもそっち系のデザイン様式だし、BGMもインド音楽っぽい。極め付けは店員さんがインド・ネパール・バングラディシュ方面の人だった事。実はメニューにもそれが所々に垣間見られます。頑張って洋風と言うか今風のイタリアン・バルやスパニッシュ・バルっぽくしてるんですが全てを隠し切れない出自の色。まあ、それが別に悪いって訳じゃないんですけどね。ただ、イタリアンやスパニッシのパルのつもりで行ったら何かチョット違うなぁ、って事になるのでと思って。料理自体は味云々よりもボリュームで勝負って感じかな。そう言う意味では若い人向けのお店だと思います。