無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5379-0203
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2011/08訪問
海老味噌中毒
海老つけ麺
海老つけ麺
海老トマトつけ麺全部入り
海老トマトつけ麺全部入り
海老トマトつけ麺全部入り
海老トマトつけ麺全部入り
海老トマトつけ麺全部入り
海老味噌つけ麺
海老味噌つけ麺
海老トマトつけ麺全部入り
海老トマトつけ麺全部入り
海老トマトつけ麺全部入り
海老トマトつけ麺全部入り
海老味噌つけ麺 スープ割り
五ノ神製作所
海老つけ麺味玉入り
海老つけ麺味玉入り
海老つけ麺味玉入り
海老つけ麺味玉入り
海老つけ麺味玉入り
海老つけ麺味玉入り
海老つけ麺味玉入り
五ノ神製作所
五ノ神製作所
五ノ神製作所
口コミが参考になったらフォローしよう
jazzymasa
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
jazzymasa(855)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
つけ麺 五ノ神製作所
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店
ラーメン 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店
ラーメン 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店
ラーメン 百名店 2017 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | つけ麺 |
お問い合わせ |
03-5379-0203 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR新宿駅(新南口)より徒歩4分、 新宿三丁目駅から420m |
営業時間 |
営業時間 [月~日] 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
16席 (L字型カウンター16席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年12月24日 |
備考 |
【更新されているSNSはTwitter】 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【本日の独り言】
海老の飾りがちょっとくすんできた?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
11/08 再訪問
ご主人は元フレンチの職人だったらしい。
イタリアンかと思っていた。
イケメンご主人。まだ若い。
舌が慣れてきたせいか、海老の濃厚さを昔ほど感じなくなってきた。
キャベツは現在茹でるのみで、昔の浅漬けのものではない。
個人的に昔の浅漬けの方が、海老のつけ汁との支障が良かったと思う。
特にこの暑い時期にはアクセスを考えると、風雲児よりも五ノ神製作所。
この日もお店に入店するのに約30分炎天下の中辛抱した。
11/02 再訪問
年末にオープンした五ノ神製麺所もすでに新宿を代表するつけ麺のお店になったと思う。
もう100人以上がこの2ヶ月経たないぐらいの期間にここのつけ麺を食しただろう。
僕は二回目の訪問になる。
そして、確信した。
ここのつけ麺はもうつけ麺というより、ディナーというレベルだということを。
福岡出身の僕の中では、基本的にラーメンやつけ麺というのは、ディナーというカテゴリーに入らない。
しかし、ここのつけ麺はディナーというカテゴリーに入ってしまった。
この日食べたのは、僕が海老トマトつけ麺、そして連れは海老味噌つけ麺。
トマトつけ麺には通常のつけ麺に添えられている浅漬けのキャベツの代わりにバケットにバジルが添えられたものが。
トマトつけ麺のつけ汁は、まさにイタリアン。
炙ったトマトが入っており、つけ汁というよりは、海老の旨味が濃厚に出たブイヤベースのような印象。
バケットをつけ汁に浸して食べる。こんなのは初めて。
これも本当に美味しい。もうディナーといっても過言ではないと思う。
海老味噌つけ麺は、濃厚な甘みのある海老味噌が何とも言えない。
3種類のつけ麺の中で一番濃厚だと思う。つけ汁も一番ドロッとしている。
海老の濃厚さを心行くまで感じたいのであれば、この海老味噌つけ麺がいいと思う。
現状食べる事が出来るつけ麺3種類はすべて食べた。
あとは限定のつけ麺。
多分これらはまだ赤いランプが食券機には点灯していたので、まだ販売されていないんだと思う。
限定ものも楽しみ。
新宿のラーメン、つけ麺では今のところ風雲児を超えて、一番のお気に入り。
10/12
五ノ神製麺所は去年の年末クリスマスイブにオープン。
海老のつけ汁のつけ麺ということで、海老好きな自分にとってはとても興味のあるお店ができたと他の方々のレビューを拝見して思った。訪問はオープンして間もない27日だったかと思う。
お店の外には、看板と共に大きな海老のオブジェがある。
これはなんともリアルな表情をしていて、なんだか丸かじりしたくなるような衝動に駆られるぐらいの出来の良さ。
自ずと入店前から期待が高まってきた。
店内は噂を聞いてきたラーメン通の方々らしきお客さんが多数。
ラーメン屋にしては、こぎれいな内装で、定員さん達もとても好感が持てる。
メニューは海老つけ麺、海老味噌つけ麺、そして海老トマトつけ麺、限定の4種類。
初めてだったので、この日は海老つけ麺煮玉子トッピングを選択。
海老トマトつけ麺と限定は自販機の点灯が×になっていたので、まだ、メニューとしてお客に提供されていないようだった。
つけ麺は麺が太めなため、10分ぐらいして完成。
麺は蕎麦のような色目をしていて、そのまま食した際の香りも良い。
つけ汁は海老のエキスが十分に出ているもので、レンゲで底からつけ汁を掬うと、海老の殻を細かく砕いたようなものが多く入っていた。
太めの麺と濃厚海老つけ汁の絡みがとてもヒット。
そして、つけ麺に添えられたキャベツの浅漬けを一枚入れて食べると、またひと味違った味になる。
最後のスープ割りは、濃いめとあっさりの二種類から選ぶことが出来る。
僕はあっさりを選択。
スープで割ったつけ汁に麺を入れて、また違った味を楽しめる。
スープは全部飲み干してしまった。
海老好きの方には、ぜひお勧めしたいお店。
このつけ汁にフランスパンなんかをつけて、ワインと一緒に楽しみたいななんて個人的に思ったりもしてしまった。
海老トマトつけ麺、そして限定も非常に気になる。
新宿のラーメンには最近飽きてきていた部分があったので、このお店は僕にとって嬉しい限りだった。