無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ~¥999
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-2550
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
metabolic-eddie(466)さんの他のお店の口コミ
店名 | 金燕酒家 (キンエンシュカ) |
---|---|
ジャンル | 中華料理、中国鍋・火鍋、四川料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-2550 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR新宿駅/地下鉄新宿三丁目駅より徒歩3分 新宿三丁目駅から290m |
営業時間 |
【月~金】ランチ/11:30~14:30(L.O14:00) ディナー/17:30~23:30(L.O 22:30) 日曜営業 |
定休日 | 年末年始 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼] ~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼] ~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
64席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全面喫煙可
ランチタイムは全面禁煙となります |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題、3000円~4000円の飲み放題コース、4000円~5000円の飲み放題コース |
---|---|
コース | 3000円以下のコース、3000円~4000円のコース、4000円~5000円のコース、5000円~8000円のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
料理 | 健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2007年11月30日 |
電話番号 |
03-3207-0970 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
最近昼前になるとランチは何食べようかで頭がいっぱい。実に贅沢な悩みごとだけど、選択肢がたっぷりな新宿界隈で仕事をするという事は意外と困りものだ。この日もいよいよネタ切れで、歩きながら目に着いた店にふらっと入る作戦。右へ行くか左へ行くか?今日は右へ!と歩き出す。あ、そうだ、最近野菜食ってないから久しぶりにサラダバーが豪華なジェイズにしようか??あれ?メニューを見ると安くなったけどサラダバーではなくなった?じゃぁやめた。区役所通りまで来てまた右へ、鳥吉商店??いやいや、今日の胃袋にはボリュームあり過ぎ。すしまみれ??昨日の晩、船橋のもり一で寿司食った。。。2階のひもの屋?いや今日は干物の気分でもないな、、、そして隣のビルで目に入ったのが刀削麺の看板。仕事柄ほぼ週に3,4回中華を食べる羽目にあっていたのでプライベートで中華は殆ど食べなかったのだけど、事務所に入ってもうすぐ一年。ようやく最近たまには中華食べたい!と思うようになってきた。よし!今日はここにしよう!!
刀削麺と言えば、仕事終わった後、特に空港の中に刀削麺屋さんがあるのでセントレア泊りだとよくガイドさんと一緒によく食べた。中国人と一緒に行くと現地バージョンの味で出てくるのか?自分一人で行く時より辛かった。そのお店の人にも『アナタ日本人ナノニ辛いナイカ??』と言われた事ある。インバンのドライバーやってると味覚も現地化されるのか?辛いのは全然平気だった。
ところが、辛いのが平気でも今日の腹具合では麺だけでは足らないし、麺と飯のセットでもどちらかがハーフだ。一方で定食はご飯お代わり自由。今日はガッツリご飯が食べたい気分だから、大好きな刀削麺はパスして定食にしよう!!でも、刀削麺を見て頭の中は辛い物モード一色。そこに目に入ってきたのは麻婆豆腐定食。これだ!!更にプラス100円で餃子が!!!
そして配膳。メニューに『ガツンとパンチの効いた』と謳うほどだから、てっきりめちゃくちゃ辛くて、花椒のしびれる辛さ??と覚悟していたのだけど意外に普通の辛さ。一方で味がしっかりと濃い。濃いとは調味料が多いという意味ではなく、多くのお店で豆腐から水が出て時間が経つと味がぼやけるものだけど、調理の技法がしっかりしているのか、餡の味が豆腐にしっかり絡まって、はっきりと旨味が楽しめる。味付け自体は本格派というより日本のオーソドックスな麻婆豆腐に近い味だと思う。ご飯が進む進む、、、医者から糖質過多を怒られている私には最も危険な食べ物だ…2回お代わり。味覚的にも質量的にも大満足。
最後にデザートの杏仁豆腐も好みの味で、ふらっと入ったお店としては久々の大ヒット!まさに快心のアタリだ!!!次は刀削麺を食べに来よう。