超濃厚な鶏白湯つけ麺はつけ汁がアツアツ : 麺屋 翔 本店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ラーメンTOKYO百名店2023選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、Dr.TJさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

超濃厚な鶏白湯つけ麺はつけ汁がアツアツ

【2018.07.17再訪】
大久保で打ち合わせがあったこの日、昼飯が中途半端だったことがあり、酷く腹が減っていました。そこで帰りに夕飯を食べて帰ることに。候補はいろいろあるわけですが、久しぶりにこちらの店を覗いてみる事にしました。平日の昼飯時は大変な行列になって、最近ではなかなか食べる事が出来ません。夜の部はどうなんでしょう…18:00時点で行列はなく、すぐに着席できました。ラッキーです。昼に比べると夜の部はそんなに混雑しないのかもしれませんね。

さて、夏向きな限定メニューがあればそれをいただこうかと思いましたがこの日はありませんでした。そこでこの店のレギュラーメニューの中から「鶏白湯味玉つけ麺(890円)」と「ライス(100円)」の食券を購入。フロアー係の店員さんに渡すと、麺の茹で上りに少々時間が掛かる旨伝えられました。待つことしばし。

概ね10分後、私の注文の品が出てきました。提供前につけ汁の器を電子レンジで温めていましたね!したがってそれを受け取る時は器ごとアツアツであります!それでは早速いただきます。
まずつけ汁をレンゲで一口。超濃厚!とろみを感じるほどの鶏出汁。かと言って鶏独特の臭みはありません。下処理がしっかりされている証拠ですね。自然な甘みが感じられます。
続いて麺をつけ汁につけていただいてみます。冷水できっちり絞められた麺は、加水率高めのストレート太麺。コシが強く、ツルッとした食感でのど越しも良いもの。つけ汁との相性は悪くないです。麺量は茹で前200gだったはず。適度な食べ応えです。そして麺の器に添えてあるレモンと柚子胡椒が面白い。半分くらい食べたら麺にレモンを振りかけてみます。濃厚な鶏出汁に爽やかな酸味がほのかに感じられ、味も心持穏やかに変化します。更に柚子胡椒を麺に付けていただくと、そのキリっとした味と香りで引き締まった味になります。面白い変化です。
チャーシューは冷製のロース肉と鶏チャーシューの2種類。どちらも良い出来栄えですが、私は鶏チャーシューのしっとりした食感が気に入りました。

ライスにはサイコロ状のチャーシューが付いてきます。気が利いていますね。途中までチャーシューなどをおかずに半分くらい食べてしまいましたが、最後は残ったつけ汁にぶち込んでいただきます。水炊きの後の濃厚なおじやみたい。お腹いっぱいになり過ぎる恐れがあったのでスープ割をしなかったけど、ちょっと割ってもらえばよかったと後から後悔。

流石実力店。どのメニューも旨いですね。
この暑い時期、夏季限定の冷たいメニューなんかをやってくれるとありがたいです^^

  • 麺屋 翔 - 鶏白湯味玉つけ麺+ライス

    鶏白湯味玉つけ麺+ライス

  • {"count_target":".js-result-Review-87570060 .js-count","target":".js-like-button-Review-87570060","content_type":"Review","content_id":87570060,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問2回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

姫っこ地鶏を使ったスープは さっぱりなのにコクがある!

【2017.01.31再訪】
新宿で打ち合わせがあったこの日、昼休み時間に昼食を摂りに久しぶりにこちらの店へ向かってみます。
13:40頃店到着。新宿のような大都市では企業の数も多く、昼休み時間ともなると飲食店はどこも大混雑しています。なので私の場合、仕事に支障がなければ昼飯時間を意識的にずらしています。普段は大行列のこちらの店も、流石にこんな中途半端な時間では空席がありました。それでも8割くらいの席が埋まっているわけで、やはり人気があるのですね。

この日は何と、特別な日でした。最近毎月最終火曜日に愛媛の“姫っこ地鶏”を使ったメニューを提供するようになったようで、偶然私はそこに遭遇してしまったわけです。ちょっと肌寒い日でしたが、今までこの店で食べたことのなかったつけ麺メニューを食べるつもりでした。券売機にはいくつかのメニューがあります。その中からちょっと迷って「姫っこ地鶏 醤油つけ麺(900円)」の食券を購入。店員さんに促されて、厨房に背を向ける形で壁沿いに設置されたカウンター席に座ります。一時期店内改修工事で休んでいたようですが、席を増やしたんですね。確かに店員さんの数も多いし、オペレーションもしっかりしているのでこれくらいの席数でも全く問題なく捌けるでしょう。

もっと待たされるかと思ったら、5分くらいで私の注文の品が出てきました。見た目は非常にシンプルで奇麗です。最初からレンゲを付けてくれるところが良いですね。早速そのレンゲを使ってつけ汁を一口いただいてみましたところ、これがアツアツで驚き!麺を浸けながら食べても冷めにくいようにあらかじめアツアツにしているのでしょう。
味はそれ程濃すぎる事はありません。澄んだスープで口当たりはさっぱりしていますが、表面を覆う鶏油が意外に多めで重厚な味わい。その油によってつけ汁に蓋がされ、更にスープが冷めにくくなっています。恐らく“姫っこ地鶏”を丸鶏のまま使っているのではないでしょうか。魚介は恐らく使っておらず、鶏の旨味に特化したスープに仕上がっています。なかなか美味しい。

麺は瑞々しい多加水ストレート麺でした。ツルツル食感でのど越しが良い麺。加水率高めですが、つけ汁を以外にも良くつかんできます。この店で初めてつけ麺メニューを食べたけど、なかなか良い麺が選択されています。麺量は推定ですが茹で前200gくらい。そこそこの食べ応えです。

チャーシューはしっとりしたロース肉。冷たいだろうと思って早めにつけ汁に浸けてしまいましたが、これはつけ汁に浸けたら早めに食べた方がしっとり感が残って良さそう。ちょっと火が通りすぎたみたいになってしまいました。でもベースがしっかりしているから美味しい。

その他の具は太切りメンマとレッドオニオンのスライス、そして海苔。オニオンスライスはこのつけ汁に非常に良く合っています。美味しい。

正直なところ、CPについては良くはないと思いますが、こだわりの地鶏を使ったスープはなるほど美味しいです。最後はスープ割をしてもらいましたが、実に適度な味の濃さに調整してくれましたので、ついつい全部飲んじゃいました。高血圧なのにいけませんな^^;

  • 麺屋 翔 - 姫っこ地鶏 醤油つけ麺

    姫っこ地鶏 醤油つけ麺

  • {"count_target":".js-result-Review-63364380 .js-count","target":".js-like-button-Review-63364380","content_type":"Review","content_id":63364380,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2016/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

神奈川淡麗系に通じる繊細なスープが旨い

【2016.02.27再訪】
この日も新宿で仕事があったわけですが、まだ食べていないメニューを食するべく、こちらの店に訪問です。
店到着はちょうど昼休み時間に入る12:00ちょうど。この時点で既に店の外にまで伸びる行列が出来ていました。10分ほど待って店内へ、券売機では予定通り「味玉鶏白湯らーめん(890円)」の食券を購入。ついでに「ライス(100円)」も。
すぐに着席する事が出来ました。それからしばし待ちます。

出てきた私のラーメンは、これまで食べたこの店の清端なスープとは打って変わり、白濁した見るからに濃厚なものでした。それでは早速スープから一口。
なるほど見た目通り濃厚な鶏白湯スープでした。少々とろみを感じるほどの出汁濃度。鶏独特の臭みはありません。舌触りも滑らかで、非常にマイルド。カエシの濃さはやや薄めなくらいで、それが非常に良い塩梅です。この店はどんなスープを作っても旨いですね。

麺は塩や醤油味と同じ?中細のストレート麺でした。加水率低めで、濃厚なスープを否応なしに持ち上げてきます。
チャーシューは鶏でした。その上に山葵が乗っかっていて、鶏わさみたいに食べる事が出来ます。この山葵を スープに溶きながら食べても、スープに変化が出て面白い。
青菜はシルクレタスみたいな菜っ葉を使っているのが特徴的です。ちょっと苦みがあって、この濃厚なスープによく合います。カリカリのメンマも相変わらず美味しい。細かく刻まれた大葉も、一見ちょっと不思議に見える薬味ですが、悪くないです。全体的に破綻なく良くバランスされています。
トッピングした味玉も、黄身の柔らかさ加減や味付けが私好みで美味しい。

最後は残ったスープをライスにかけていただきます。このライス、100円で炙った賽の目チャーシューを乗せてくれるところが嬉しい。スープご飯にして食べると、出汁の旨みがくっきりしますね。やっぱり濃厚な鶏出汁でした。旨いです。

これから暖かい季節になったら、つけ麺も食べてみたいです。


【2015.12.28再訪】
この日が私の仕事納めでした。通常仕事納めといえば、その年の仕事の整理をし、身辺の掃除を行い、ご挨拶をして早々に終了…なのですが、この日は朝から夜遅くまでみっちり作業です。同時にクライアントに対してまとめの説明を午前中に行ったため、既に午前の部でヘロヘロになっていました。しかし、先はまだ長いのです。昼飯をしっかり食って午後に備えます。
さすがの新宿も既に年末休みに入っている店もあるようで、普段よりも店は限定されてしまいました。なのでちょっと出遅れた私は一度入ってみたいと思っていた店の前まで足を運ぶものの…外まで伸びる行列で諦めざるを得ませんでした。店が限られてくると、人気の店にはさらに集中してしまうのかもしれませんね。
なのでこちら『麺屋 翔』も、もしかしたら入れないかもしれないと覚悟の上で出向いてみたのです。もしダメなら適当な店に入ってしまおうと。そうしたら外に行列なし、店中の待ちも3人だけ。これならすぐに座れるだろうと、店内に入ります。今回は何にしよう…鶏白湯スープにも凄く惹かれたけれど、まずは基本を押さえたかったので「香菜出汁味玉醤油らーめん(890円)」の食券を購入。ついでに〆の「ライス(100円)」も^^
予想通り10分足らずで着席。ほどなくして私のラーメンが提供されました。

予想していたよりも濃い目の醤油色をしたスープ。そして思ったよりも多めに注がれている鶏油。しかしその他の具の使い方…水菜や細切りメンマなどからは、やはりどことなく神奈川淡麗系を感じさせます。『中村屋』などから少なからず影響を受けているのではないでしょうか。ではいつものようにスープから一口。
ベースとなっている出汁は恐らく塩と共通なのでしょう。鶏がら主体の動物系出汁がしっかりと出ています。そこにやはり何か乾物系の旨味を感じるもの。香味野菜なども一緒に炊かれているかもしれません。そうした繊細な旨みです。ですが醤油味になることで、醤油の味が前面に出て繊細な出汁を感じにくくしているような気がします。塩味に比べると単調に感じてしまうのです。ちょっと惜しい気がしますね。

麺も塩味と共通でしょう。この麺は醤油味のスープとも相性が良いです。
チャーシューは相変わらずの出来栄え。周りがローストされ、しっとり柔らかく仕上がっていてローストビーフのような仕上がり。作りがしっかりしています。
メンマはカリっとした食感が残る細切りタイプ。これは実際のところ『中村屋』系の店のメンマによく似てます。
味玉は無難な出来栄え。黄身がゼリー状になっていて、味付けもしっかりしています。なのでご飯のおかずにもなりますね。

最後はご飯にスープをかけていただいてみます。塩味の時に比べると、隠れた出汁の旨みがやはり感じにくいです。
塩味と比較してしまうと、私は圧倒的に塩味の方が好みですが、レベルの高いラーメンであることは間違いないですね。店の方の接客も、これだけの人気店になりながら非常に丁寧なのも好印象です。
この店では一通りのメニューを試してみたいですね。今回は食べなかった鶏白湯のスープは次回のお楽しみです。


【2015.12.16再訪】
この日も新宿でひと仕事あったわけですが、その前に昼飯を食っていくことに。本当は全然違う店で食べるつもりだったのですが、こちらの店の前を通り過ぎようとすると…“水曜日は味噌の日”なる看板を発見!吸い込まれるように行列の最後尾に並んでしまいました。この時11:40頃。まだ昼休み時になっていないはずですが、店内には10名くらい、外にも数名並んでいました。流石人気店。

店内に入り、当然お目当ての「味噌らーめん 札幌風(830円)」の食券を購入。ついでに「極卵飯(300円)」も。10分くらい待ってようやく着席。
周りで既に食べているお客さんの様子を伺うと、やはり曜日限定の味噌らーめんを食べている人が多いですね。厨房内では炒め野菜を作る軽快な鍋の音が響いていて、そして店員さんの一人はひっきりなしに生の生姜を擂りおろしています。しっかりした作りです。

ほどなくして先に「極卵飯」が提供されました。確かに黄味の色が濃くて、凄く濃厚そうな卵。箸先で黄身を突いてもなかなか崩れません。ご飯にはそぼろが少量乗っかっていて、そして山葵が添えられているところが面白いです。この卵に専用の本醸純生醤油を少量加えつつよく混ぜ合わせます。ご飯にかけて、山葵を少々和えつついただくと…確かに美味しい。

さて味噌らーめんの方も到着いたしました。まずスープから。先程来炒め野菜をひっきりなしに作っていましたが、この作りは確かに札幌方式です。モヤシを中心とした野菜を挽肉とともに中華鍋で炒め、そこに直接出汁を注ぎ、最後に味噌を加えて、全て中華鍋の中で味付けまで行ってしまう。この作り方は炒め野菜の旨味成分を余すことなくスープの中に取り込むことができるので、非常に美味しいのです。炒め野菜に使われた油は少なめです。なので“純すみ系”のラーメンに比べるとかなりライトに感じられます。そして擂りおろした生姜が加わると、適度なパンチが出ます。そして体が温まりますね。

麺は中くらいの太さの縮れ麺。札幌の小林製麺の麺なんかに比べると加水率はやや低め。この店の標準麺に比べてかなり黄みがかった色をしていて、見るからに札幌ラーメンの麺なのですが、このために別注しているみたいですね。スープの持ち上げも良好。茹で加減適度で、このスープによく合った選択がされていると思います。

味噌ラーメンというと何故かチャーシューが入らないのが標準の関東のラーメンですが、こちらの店ではしっかりチャーシューが入っています。これは良心的。柔らかく味付け良いチャーシューです。
そして何と言っても炒め野菜が美味しい。適度にシャキっとした食感を残しつつ、スープにも旨味を与えていますね。

なるほど完成度の高い味噌らーめんで感心しました。この店は何を食べても旨いのであろうと確信しました。
しかしこの店では、やはり淡麗なラーメンの方が私はお勧めです。この界隈では貴重な味ですので。


【2015.11.07再訪】
新宿で打ち合わせがあったこの日、ちょっと時間があったので、駅から離れたこちらの店まで行ってきました。
11:40頃店到着。昼休み時間よりも早く到着したはずでしたが、すでに店内満席!驚きました。最近評価がうなぎ上りのこの店、どんどんハードルが高くなってしまいます。しかしこの日は時間に余裕があったので店内の待ち行列に接続して待つことに。10分足らずで着席できました。

この日はもし限定メニューがあっても、基本ラーメンを食べると決めていました。やはりその店の良さを知るためには基本を押さえるのが大事ですね^^
ということで「味玉香菜出汁塩らーめん(890円)」の食券を購入。腹が減りそうなので、ついでに「ライス(100円)」も。着席すると、程なくして私のラーメンが提供されます。

その見た目は非常にシンプル。ここまで透明感のあるスープは久しぶりに見たかも。ではまずはそのスープを一口。
これは間違いなく鶏が主体の出汁ですね。最近では贅沢に丸鶏を出汁に使う店が増えていますが、この店は鶏ガラだと思います。その旨みがしっかり出ていて、塩味なのに物足りなさがありません。
往々にして鶏ガラスープは、下処理が適当だとその独特の臭いと雑味が気になってしまうところですが、この店はしっかりとした処理がされているのでしょう。その手間の分だけ美味しさが増しているのだと思います。
鶏の旨みが前面に出ていて気付きにくいですが、魚介出汁も使われていると思います。魚系出汁が使われているのかどうかはよく分かりませんでしたが、干したスルメイカの出汁が使われているような気がします。そうした旨みがアクセントになっていますね。奥行きが深いです。糸唐辛子と水菜がまたうまくスープに落ち着きと適度なパンチを与えています。このビジュアルと清端な味の方向性は、神奈川淡麗系に通じるところを感じてしまいます。

麺は中細ストレート麺。加水率やや低めでスープを良く持ち上げます。麺の中に粒粒が見てとれますので、一部全粒粉を使っているかもしれませんね。この麺はスープによく合っていて美味しい。麺量も140gと標準的。

チャーシューは三枚肉をローストしたようなタイプのもので、味付けはしっかりしているけどスープの味を邪魔しないもので好印象です。柔らかく、美味しく仕上がっています。
味玉は正直なところ特別な印象はありません。しかし黄身が濃厚でトロットして、味付けは控えめなのは私好みでした。

最後はライスにスープをかけていただいてみます。毎回思うのだけど、ご飯にスープを合わせることで、隠れていた出汁の旨みがくっきり感じられるのが不思議です。スルメの旨みを感じたのは実はこの時。

流石人気が出ることがよく分かる一杯でした。ただ単に淡麗なだけではないのです。食べた感がありますね。
価格的には基本ラーメンでも800円近いので、具の内容を勘案すると少々CPに難ありと考えていましたが、完成度に納得してしまいました。
この店では今後も新宿で仕事がある度に何度か訪問することになると思います。


【2014.07.07初訪】
今年の七夕も雨でした…
そんな雨の中、仕事で新宿へ。この日も初めての店を訪問。
11:40頃店訪問。まだ昼休みには早い時間だったのに、この界隈の店は既に行列が出来ている店があったりして…かなり客の出足が早いようです。こちらの店も既に5割以上の席が埋まっていました。
初めての店なので、本当は基本ラーメンから食べるつもりでした。しかしこの日は酷く蒸し暑く…特に都内は嫌な暑さで息苦しいですね。田舎住まいだとこんな時が特に辛いもの。そんなわけで店に入いるころにはすっかりアツアツのラーメンを食べる気が失せて、つけ麺メニューなんかないかな?と探したところ…ありました「限定C(味噌の冷やし850円)」のランプがついています。よしこれにしよう。味噌味なので、最後スープにぶち込むための「ライス(100円)」も忘れません。

冷しは冷水で締める必要があるからちょっと手間がかかりますね。他のお客さんの温麺メニューよりも遅れて私の冷しメニューも出てきました。麺の皿もつけ汁の器も冷蔵庫の冷凍室から取り出してきて、それ自体がキンキンに冷されています。こんな蒸し暑い日には嬉しいですね^^
見た目が非常に清涼感があります。トマトや水菜が入っていて、かつて相模原にあった『キリン食堂』で食べた味噌仕立ての冷汁そばを彷彿とさせます。丼中央には肉味噌が乗っかっていて、味変を図ることが出来る工夫でしょうか? では早速スープから一口。
スープはかなり薄味です。これも冷蔵庫でキンキンに冷されていました。動物系出汁が何かは判別できませんでしたが、魚介出汁もほんのり感じられます。味噌味特有のガツンとしたパンチはありませんが、この暑い盛りにさっぱりと飲めてなかなか美味しい。次に肉味噌を溶かし込み、ついでにこれだけを食べてみたのですが…ほとんど味が付いていませんでした。挽肉とピーナッツを辣油?と思しき辛味油で和えたもの。これは挽肉の油成分がラード化してべとべとになってます。スープに溶かしても味が変わることがなく、もう一工夫欲しいところ。

麺は加水率高め。黄色が強い中太縮れ麺。札幌の定番西山製麺や小林製麺の標準麺みたいで、つるっとした食感はなかなか美味しい。スープがさっぱりして薄味なので、ちょっと麺との絡みが悪いですが、麺自体は好きなタイプです。茹で加減も硬すぎず柔らかすぎずちょうど良いです。
チャーシューは…入っていません。その代り生ハムが一枚入っていました。これはちょっと物足りないですね…

最後、残ったスープをご飯にかけていただいてみました。冷汁をご飯にかけたようなものをイメージしたのですが、肉味噌の脂っこさがここでも感じられて今一つでした。
最初はやはり基本ラーメンを食べるべきだったかな…ちょっと後悔。
こちらの店では機会があれば、もう一度訪問して基本ラーメンを食べてみたいです。

  • 麺屋 翔 - 味玉鶏白湯らーめん

    味玉鶏白湯らーめん

  • 麺屋 翔 - 香菜出汁味玉醤油らーめん

    香菜出汁味玉醤油らーめん

  • 麺屋 翔 - 水曜日限定 札幌味噌

    水曜日限定 札幌味噌

  • 麺屋 翔 - 極卵飯

    極卵飯

  • 麺屋 翔 - 味玉香菜出汁塩らーめん

    味玉香菜出汁塩らーめん

  • 麺屋 翔 - 限定C(味噌の冷やし)

    限定C(味噌の冷やし)

  • {"count_target":".js-result-Review-6493604 .js-count","target":".js-like-button-Review-6493604","content_type":"Review","content_id":6493604,"voted_flag":null,"count":70,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Dr.TJさんの他のお店の口コミ

Dr.TJさんの口コミ一覧(881件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺屋 翔 本店
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

03-3364-5787

予約可否

予約不可

住所

東京都新宿区西新宿7-22-34

交通手段

JR各線「新宿」駅(西口)から徒歩9分
都営大江戸線「新宿西口」駅(D3出口)から徒歩6分

西武新宿駅から320m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    スープ切れ次第閉店
    年末年始の営業のお知らせです。
    【本店】
    31日  昼営業まで
    1日   お休み
    2日   お休み
    3日  通常営業

    ■ 定休日
    無休 ※年末年始休業 臨時休業まれにあり
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://menya-sho.co.jp/

公式アカウント
オープン日

2007年4月10日

備考

LINE 登録やオンラインショップはホームページへアクセスして下さい。
ツイッターでも限定情報を呟いたりします。

お店のPR

西新宿本店のコンセプトは【鶏の旨味】通常営業再開平日22時土日祝21時まで営業しております

麺屋翔には鶏の旨味にこだわった【西新宿本店】と鯛の旨味にこだわった【麵屋翔みなと】があり2022年1月には味噌の旨味にこだわった店をオープンいたします。いつまでも答えが出ないのがおいしいらーめんとは?という問い。試作を繰り返し納得のいく味わいのらーめんでも時が経てば慣れて感動が薄れるものです。だからいつも意識しているのは「変化」今まで積み上げたものを時に疑い、よりおいしく。これがわれらの信念です。

初投稿者

you-oneyou-one(685)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新宿×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ