無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-5442
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Locke Aristrisさんの他のお店の口コミ
珈琲茶房 田園 (宮崎台、宮前平 / 喫茶店)
coffee house Meets(学芸大学、祐天寺 / カフェ)
珈琲茶館 集(有楽町、銀座、日比谷 / 喫茶店、カフェ、ケーキ)
グラッシェル(札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条 / ジェラート・アイスクリーム、カフェ)
スープカレー スアゲ4(さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通 / スープカレー)
マルミコーヒースタンド(さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR) / コーヒースタンド、ソフトクリーム)
店名 |
紀州屋(さかぐら きしゅうや)
|
---|---|
ジャンル | しゃぶしゃぶ、居酒屋、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-5442 |
予約可否 |
予約可 当日「席のみ」予約は電話でもお受けしています |
住所 | |
交通手段 |
■紀州屋が入るビルは「1Fダイコクドラッグ西新宿1丁目店」「3F老辺餃子館 本店」 新宿駅から200m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T9011101009755 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
114席 (13名以上のご予約は電話にて受付中) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 45人 |
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 掘りごたつ個室あり 6名~12名(喫煙席になります) 13名以上のご予約は電話にてお問い合わせください |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
2024年現在)禁煙席と喫煙席(紙、電子OK)に分かれています。喫煙スペースも店内にあります。個室は喫煙席になります 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) お気軽にご相談ください |
ホームページ | |
オープン日 |
1975年 |
電話番号 |
03-3348-4129 |
備考 |
【姉妹店がございます。ぜひご利用ください。】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
友人数名と飲みに行くことになり、なんとなく流れで私が幹事をやることに。
皆に、お店のリクエストを聞いたところ、新宿で、安くて、旨くて、しゃぶしゃぶが食べれて、新鮮な魚も食べれて、地酒が豊富にあって…と、いったいどんな無理ゲーだよ!と言いたくなる要望が集まってしまった。
そして、食べログの検索を駆使すること十数分。
辿りついたのが、こちらのお店。
そして、実際に訪問してみたら、確かに、上述の条件を全て満足しているという、大変素晴らしいお店であった!
今回注文した食べ物は次のとおり。
・サーモンとアボカドのシーザーサラダ
・真珠貝柱のかき揚げ
・馬刺し盛合せ
・紀州つゆしゃぶセット
・鮮魚盛り
・豚汁と焼きおにぎりのセット
どの品も大変美味しい!
そして、この中でも、特筆すべきなのは、紀州つゆしゃぶセット。
豚のしゃぶしゃぶで、1セットに肉2種類(4種類から2種類選択)、野菜、豆腐が付いてくる。
そして、しゃぶしゃぶの漬けだれとして、「つゆ」が供される。
しゃぶしゃぶというと、ポン酢や胡麻だれなど、割と濃い味のものを想像してしまうが、このつゆ、見かけは薄い出汁のよう。
舐めてみると、しっかりした出汁の味がするものの、ちょっと薄いのでは?と思ってしまう。
しかし!
肉を湯にさっと通して、このつゆに漬けて食べると、これがまたすごく美味しいのだ!
肉の旨みが、出汁の旨みで、さらに倍増したかのような感覚。
肉自体がかなり良いモノであるのだが、やはりこのつゆの力が大きいと感じる。
他の品も美味しかったが、特に良かったのは、鮮魚盛りとシメに頼んだ豚汁。
鮮魚盛りは、なんといっても魚が新鮮。数種類の魚貝が盛られていたが、どれも大変美味しい。
豚汁は、たっぷりの野菜と豚肉が入り、それらから出た出汁と濃いめの味噌があいまって、これまた大変美味しい。
私はあまりお酒が飲めないが、参加した飲んべえ達も美味しい地酒が豊富に揃っていて満足だった様子。
そして、これだけの食べ物に、普通に酒を頼んで、約30000円、1人6000円で済むとは。新宿のど真ん中にある店にしては、コストパフォーマンスも大変高いと思う。
新宿で飲み会というときは、またぜひ訪れたい店。
その時も、また、絶品の豚しゃぶを味わいたい。