無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店
夜の予算 ¥10,000~¥14,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3356-4534
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
ミシュラン☆獲得日本料理 2020/6 「実はあまり期待していませんでした。ただ、仕事は一流!ミシュランよくこの味を見極めるなぁ」 日本料理『新宿割烹中嶋』✨✨ 祖父中嶋貞治郎は、北大路魯山人の「星岡茶寮」初代料理長を勤め、昭和六年銀座に割烹「中嶋」を創業した。魯山人や父貞治郎の創案... 続きを読む»
新宿駅東口 駅から5分ほど 一本路地を入ると鰯の文字ののぼりが二本見える よい目印 初来店 地下一階への専用階段 地上にはメニューがありわかりやすい 階段で私が待ち... 続きを読む»
新宿地下の銘店で鰯を堪能してきました。 駅より3分少々の地下にあるこちらのお店 階段は急峻なので、注意が必要です。 昼のランチは、鰯料理のみ 現金のみ 予約不可の... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 新宿割烹 中嶋 (しんじゅくかっぽう なかじま) |
---|---|
受賞・選出歴 |
日本料理 百名店 2021 選出店
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 割烹・小料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3356-4534 |
予約可否 |
予約可 ご予約はお電話またはインターネットの予約サイトPocket Concierge(ポケットコンシェルジュ)からお願いします。空席が掲載されていない場合はウエイティングの申請をお願いします。 |
住所 | |
交通手段 |
JR「新宿駅」南口/東口から徒歩3分 新宿三丁目駅から102m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:30~21:30(L.O.20:30) 定休日 日曜・祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
30席 (カウンター10席、個室5部屋) |
---|---|
個室 |
有 |
禁煙・喫煙 |
分煙 ディナーもカウンターは禁煙の様です。ランチ禁煙。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
携帯電話 | SoftBank |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 隠れ家レストラン |
ホームページ | |
オープン日 |
1995年 |
備考 |
カードは夜のみ使用可。 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「新宿割烹 中嶋」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
46m
116m
145m
151m
172m
閉じる
繊細な味と目をうばう美しい盛り付け。正統派と新しさを両立させる割烹料理の雄
店主の中嶋貞治氏は、三代続いて一流の料理人という日本料理界のサラブレッド。コースは先付、前菜、御椀と定番の流れですが、供される料理は中嶋氏独自の工夫が献立の随所にこらされたもの。例えば、ほんの少し生クリームを加えてコクを出した白和え、酢〆したあとスダチにくぐらせたしめ鯖の進化系ともいえる鯖き鮓。正統派でありながら意外性のある料理が次々と登場し、一口ごとに驚きと感動が生まれます。包丁技を駆使し...
...