無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 ¥4,000~¥4,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-0859
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
K.wi_1124(30)さんの他のお店の口コミ
レ・ミルフォイユ・ドゥ・リベルテ(11)(大崎、大崎広小路、五反田 / カフェ、パン)
マザーリーフティースタイル(30)(大崎、大崎広小路、五反田 / カフェ、洋菓子(その他))
テディーズ ビガー バーガー(327)(明治神宮前、原宿、表参道 / ハンバーガー、レストラン(その他)、カフェ)
つばめや(83)(銀座一丁目、有楽町、京橋 / ステーキ、ダイニングバー、ワインバー)
日本料理 岩戸(180)(銀座一丁目、京橋、有楽町 / 魚介料理・海鮮料理、割烹・小料理、居酒屋)
Trattoria&Pizzeria LOGIC(182)(横浜、平沼橋、新高島 / ピザ、イタリアン、パスタ)
店名 | ロビーラウンジ 「マーブルラウンジ」 ヒルトン東京 |
---|---|
ジャンル | バイキング、カフェ、ケーキ |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-0859 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄丸ノ内線西新宿駅 C8出口 徒歩2分 西新宿駅から258m |
営業時間 |
朝食ブッフェ 日曜営業 |
定休日 | 無休 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、Diners、AMEX) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
税金・サービス料別 |
席数 |
208席 (全席ソファー席でお一人用のカウンター席も完備。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
有 3,000円以上ご飲食の場合、3時間30分まで無料。(延長250円/30分) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
携帯電話 | SoftBank、docomo、au、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題 |
---|---|
コース | 食べ放題 |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、英語メニューあり、朝食・モーニングあり、デザート食べ放題あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1984年9月1日 |
電話番号 |
03-3344-5111 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
先月、コンラッドのアフタヌーンティーに一緒に行った友人から今月もどこかのアフタヌーンティーに行こうとの提案があり、候補に出たのがお台場か新宿のヒルトン。
新宿!と即答。
なんせ私の大好きな"アリス"がテーマだったから♡
2週間程前に友人が、15時から大人2名子供4歳1名3歳1名の計4人で予約を取ってくれました。
4歳から料金がかかります。
当日、ロビーに着くと長蛇の列が…
先に到着していた友人がスタッフに問い合わせたところ、15時から予約の方々の列ですとのこと。
人気なのは予想していましたがここまでとは…
結局10〜15分程並びました。
予約した意味が…
3年程前に苺のビュッフェで来た事があるのですが、ここまで酷くはなかったはず。
案内されたのはソファ席。
子供用の椅子もあり良かったです。
気を取り直してビュッフェに向かうも、これまた大混雑で子連れと身重の友人は大苦戦(苦笑)
店内の可愛らしい装飾は後でゆっくり見よう作戦。
とりあえず一通り取ってから食べようかとなりやっと席に着けたのが15時45分←
相当なタイムロスです。
ちなみに時間は17時半までの2時間半でした。
一つ一つの作品が可愛らしいので、あれもこれもとついついなりがち。
みんなそろっていただきます!
あっっっっまー!
基本殆どが重めの甘みです。
最初はいいのですが、途中で飽きのくる甘さ…
スイーツ以外にはイカ墨のパスタ、スープ、シュウマイ、ハムチーズサンド、ワッフルがありました。
もう少しスイーツ以外を充実させて欲しいのが本音。
スープは塩気が強すぎて微妙。
しかし口直しのスープが一種類しかなかったので飲んでいました。
ドリンクはセルフで水、烏龍茶、アイスティー、アイスコーヒー、ホットコーヒーくらい。
妊婦の友人が飲めるものが水くらいしかなく(カフェイン問題)、この辺も気がきいてないなと。
他にも妊婦さんが結構いたので余計にそう感じました。
お皿が空いてくるのと同時に店内の混雑も緩和してきたので店内散策。
癒される空間が広がり、とてもテンションがあがります!
これだけでも来てよかったと思える空間。
店内には撮影ブースがあり、これまた可愛い!
小道具も準備してありました。
あっという間に5時半少し前。
そろそろ退店して欲しいと促されます。
こちらの準備が遅かったのがもちろん悪いのですが、最初、予約を取っていたのに並ばされてタイムロスしたこちらの気持ちも汲み取って欲しいと思いました。
全体的に雰囲気はかなり良いです!
やっぱりヒルトンのビュッフェはテンションが上がる!
魅せ方が本当に素敵。
食に関しては完全に【見た目>味】ですが。
とにかく、ここまでの値段を要求するならもう少し味付けと、ドリンクと、スイーツ以外の食べ物を充実させて欲しいと思いました。
満足感は完全に視覚から得ているものです。
なのでコスパを考えると微妙なところ。
でも、やっぱりアフタヌーンティーの雰囲気は大好きなので、また興味のあるテーマが発表されたら来ます( ^ω^ )