無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥20,000~¥29,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5589-7314
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
yoshimurakei(3579)さんの他のお店の口コミ
店名 |
肉割烹 井乃新(ニクカッポウ イノシン)
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、イノベーティブ |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-7314 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
恵比寿駅東口徒歩1分 恵比寿駅から69m |
営業時間 |
営業時間 Dinner 17:00~23:00(L.O 20:30) 定休日 日曜日 月曜日 |
予算 |
[夜]¥10,000~¥14,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (楽天Edy、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
24席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 6人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
お子様のご入店は個室のみご案内させて頂きます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年5月24日 |
電話番号 |
03-5792-5815 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
恵比寿駅徒歩1分!
5月にオープンした話題の新店【肉割烹 井乃新(いのしん)】さんへ訪店しました。
こちらの母体は1965年に京都にて創業された「出汁ダレ」で著名な老舗焼肉店『天壇』を運営する株式会社晃商さん。
55年以上にも渡り牛肉と向き合いながら培ってきたノウハウとフレンチ出身のシェフが織りなす新たな試みはお味にも見た目にも楽しめる品ばかり。
旨味成分の代表格「イノシン酸」とイノベーティブにちなんだ「新」を合わせたネーミングにも納得!
店内はライブ感のあるカウンター席が12席に暗証番号を入力するプライベート感のある個室が1室、更に通常の個室が1室。
メニューはコースがメインとなり
ディナー 18,000円
今後、土日祝日のみランチも行う予定通りとのことです。
今回は上記のコースにペアリング 7,000円をお願い致しました。
以下この日いただいた内容と感想になります。
★和牛 オマールブルー タルタル
最初のメニューはタルタルにオマールのお出汁、フランス産キャビアをアクセントにした一品。
しっかりとした方向性を感じられます。
★貝 発酵
鮑に蕪のピューレ、ソース代わりに乳酸発酵させた泡が。
★熟成きたあかり ビゴールノワール
2年間氷温熟成したきたあかりにスライスした黒豚のハム「ビゴールノワール」を。
★栗カボチャ メロン
カボチャの冷製スープ。
鶏からとったゼラチン、メロンがアクセントに、
★ズッキーニ アカザエビ
貴重な赤座海老をメインに、奇跡の柑橘カラマンシー、イベリコチョリソー、ヴィネグレットソースを合わせた見た目にも鮮やかな一品。
★鶏のガトー仕立てヘーゼルナッツ
秋田県産比内地鶏に鶏のムースを纏わせて焼きあげ、くるみとシェリービネガーのソースを。
★ガリシア栗豚 ナス 万願寺唐辛子
栗だけ食べて育った高級白豚『ガリシア栗豚』をメインに熊本赤茄子、万願寺とうがらし、仕上げに豚から抽出したソースをかけて完成。
栗が主食だけありガリシア栗豚のお肉は柔らかく、脂が甘くあっさりしており美味しくいただけました!
★褐毛牛 熟成肉 ウニバター
熊本県の阿蘇あか牛とアイルランド産ビーフの食べ比べ。
付け合わせにはズッキーニのグラタン、黒枝豆のニョッキが。
サシの綺麗なあか牛、豪快だけど味に深みのあるアイルランド産、全くの別物として堪能できるので新たなお肉に対する発見もあるかも知れません。
★青海苔 モロヘイヤ
〆の冷製パスタ。
青海苔とモロヘイヤ、チキンブイヨンの粒が入っておりコクもありながらサッパリといただけます。
★パイナップル ヴァシュラン
パイナップルの飴細工を施した印象的なデザート。
★レモンクリーム
レモンをサバイヨンに混ぜ込んで固めたレモンクリーム。
スッキリと綺麗な後味なので最後の〆にピッタリ。
以上になります!
これから要注目な【肉割烹 井乃新】さん。
また機会があれば伺ってみたいと思います。
ご馳走さまでした!
___________________________________________________
最後までご一読くださり誠にありがとうございます。
★Instagram
★Twitter
★Facebookページ
★LINE PLACE
★アメブロ
運用しておりますので宜しければ@yoshimurakeiで検索、フォロー宜しくお願い致します。