無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-3672
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
はちもぐ(3923)さんの他のお店の口コミ
店名 |
しゃぶ焼 ふくのや
|
---|---|
ジャンル | ふぐ、かに、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-3672 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR山手線 恵比寿駅、東京メトロ恵比寿駅 バスロータリー側より 徒歩2分 恵比寿駅から130m |
営業時間 |
営業時間 ■営業時間 定休日 ゴールデンウイーク、お盆、年末年始、祝日 |
予算 |
[夜]¥10,000~¥14,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
無し |
席数 |
32席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 32人 |
個室 |
有 (2人可、4人可) 半個室あり |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年4月19日 |
電話番号 |
03-6452-4629 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
関東では珍しく、国産のとらふぐを
「しゃぶ焼き」にして食べさせてくれる店があると聞きお邪魔してきました。
国産のとらふぐと聞くと少々怯みますが
こちらは非常にリーズナブルにいただくことが出来ます。
コースはなんと!3,900円(7品)~
場所も西口ロータリーから徒歩1分という好立地で
ビルの4階ということから、ひっそりとした隠れ家風の佇まい。
黒を基調とした店内は落ち着いていてビジネスシーンにも使えそうです。
この日は旦那さんと2人だったので、アラカルトでいただくことにしました。
先ずは生ビール!スーパードライが美味しいです。
突出しはとらふぐの皮ぽん酢。
ふぐ皮を湯引きしてせん切りにしたものを、たっぷりのお薬味でいただきます。
歯触りも味わいもこの上ない肴!ふぐ専門店ならではの醍醐味ですね。
関東でもてっさは普通にいただけるので
メニューを見て気になった、ふぐのぶつ刺しをお願いしてみました。
贅沢なぶつ刺しは薄造りとは全くの別物!
その独特の触感と味わいはヤミツキの美味しさです。
チコリボートに乗せていただくのもなかなか粋な食べ方ですよね。
グラスシャンパンを合わせて。
続いて北海道産の水だこの薄造り。
細かく隠し包丁が入れられたそれは、驚くほどやわらかく甘いです。
付け合わせの茗荷を巻いていただけば、思わず日本酒が欲しくなる逸品に。
夏限定で”追”茗荷システムを是非導入していただきたいものです。
そしてメインの”しゃぶ焼き”の登場です。
しゃぶ焼きは「とらふぐの上身(塩・ニンニク・たれ)をチョイス。
ほんのりと味の付いた身を野菜と共に網焼きにするのですが
その香ばしい香りに、うっかりお酒が進んでしまうため残波に切り替えです(賢明)
焼くことによって、ふっくらジューシーに仕上がり
ふぐの旨味が凝縮。てっちりとはまた違う甲乙付け難い絶品!これははまります。
イチオシはニンニク!エンドレスで食べ続けられそう!
あまりの美味しさにしゃぶ焼き盛り合わせを追加してみました。
その日のお勧めの鮮魚をおまかせで、とありましたが生ずわい蟹はデフォ?
たっぷりのお野菜に海老・生ずわい蟹・ふぐのアラ(漬け)
ちょっぴり贅沢な卓上BBQといったところでしょうか。美味しいのはもちろん、楽しい!
ここまで来たら、やっぱり飲まずにいられないのが”ヒレ酒”。
よくある乾燥したヒレとは違い、ヒレの付け根に残ったふぐの身の旨味が
しっかりとお酒に移り大変美味しいです。まるでふぐのスープを飲んでいるよう。
旬の取り入れられた浅漬けのお漬物も、ふくよかなヒレ酒に良く合いますね。
謎の勢いで頼んでしまった〆の海鮮グラタンがまた美味しくて!
さらりとしたベシャメルソースに、ごろごろと入った海鮮が非常に好みのひと品でした。
ふぐと聞くと構えてしまいがちだけど、こちらは気軽に楽しめるのが良いですね。
恵比寿という土地柄、2軒目に「ふぐ茶漬け」なんて使い方も出来そう。
ふぐが食べたくなったらまた来ます!次はてっちりかなー!