無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-8727
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
parisjunko(3648)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]女性・東京都
1回
3,775ログ行ったお店3,385件
フォロー339人フォロワー3,648人
口コミが参考になったらフォローしよう
parisjunko
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
parisjunko(3648)さんの他のお店の口コミ
L'inconnu(3)(恵比寿、広尾 / フレンチ、創作料理)
かえりやま(187)(溜池山王、国会議事堂前、赤坂 / フレンチ)
レ ファーブル ボンジュール(72)(江ノ島、湘南江の島、片瀬江ノ島 / ビストロ)
Cave de ワイン県 やまなし(14)(日本橋、東京、京橋 / フレンチ、ワインバー、創作料理)
レストラン クインベル(313)(両国、蔵前 / 洋食、ビストロ、ステーキ)
店名 |
バル ペピート
|
---|---|
ジャンル | スペイン料理、ワインバー、ビストロ |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-8727 |
予約可否 |
予約可 お電話でのご予約をオススメしております。 |
住所 | |
交通手段 |
JR「恵比寿駅」より徒歩3分 恵比寿駅から188m |
営業時間 |
営業時間 14:00〜23:00(L.O 22:00) 日曜営業 定休日 火曜日 *年末年始及び臨時休業等のお休みは都度お知らせ致します。 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、AMEX、JCB、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
*テーブル席のご利用はサービス料・パン代(おかわり自由)を含むテーブルチャージ¥500いただいております。 |
席数 |
20席 (テーブル10席・カウンター約10席・テラス8席*晴天時のみ)) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 15人、立食時 30人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 テラス席のみ喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 店舗隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、ライブ・生演奏あり、スポーツ観戦可、立ち飲みができる、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、ペット可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 *お子様連れ可能 |
オープン日 |
2014年3月 |
電話番号 |
03-6277-4114 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
かつてあった恵比寿の本格スペインバル「ティオダンジョウ」の伝統を引き継いだ『バル・ペピート」。
前から気になっていたお店です。デイナー前に、ちょっとカフェいただきたい、と伺ってみますと、快く応じてくださいました。メニューを拝見するとわかりやすい・ありきたりのスペイン料理というよりは、スペインの郷土料理系が充実しています。
注文、コーヒーと「大人のプリン」。
【デザート】
『プリン』
キャーと言いたくなる完璧な“プリン”。卵の風味も卵も濃い、固めのプリン。びしっと決まったホイップクリームのデコラテイブなこと。底には苦みの穏やかなカラメルソース。プリン本来の甘みがあって、程よい苦味がアクセントをつけています。
【飲み物】
「コーヒー」
クレマが、たっぷり、うまい。エスプレッソよりの濃さ。ラヴァッツオ。
10分くらいの短い滞在中に、つぎつぎ来店させるのは、常連さんの方ばかり!皆さん挨拶して、カウンターにひょいっと座って一杯。しかも『アンダルシア』や『バスク』の行ってきたばかりのお話を熱く熱く語っていらっしゃいました。
初心者の私にも対応素晴らしくお優しい。居心地もいいのでタパスにいただきにまいりたいと思います。