無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥10,000~¥14,999
昼の予算 ¥4,000~¥4,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-4779
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
タケマシュラン(4177)さんの他のお店の口コミ
居酒屋コマツ(6)(白金台、高輪台、白金高輪 / 居酒屋、餃子)
ASAHINA Gastronome(22)(茅場町、日本橋、人形町 / フレンチ、モダンフレンチ)
ライラ(137)(赤坂、青山一丁目、乃木坂 / フレンチ、モダンフレンチ)
サウスコート(83)(代々木、南新宿、新宿 / ラウンジ、ダイニングバー、カフェ)
Xiao Yu Hotpot Restaurant(1)(銅鑼湾 コーズウェイベイ / 中国鍋・火鍋、中華料理)
アロマフレスカ パスタ&ビオワイン(14)(広尾、恵比寿 / イタリアン、パスタ)
店名 | KINOE (キノエ) |
---|---|
ジャンル | イタリアン、フレンチ、野菜料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-4779 |
予約可否 |
予約可 当日のキャンセルはキャンセル料を頂いておりますので、何卒ご了承ください。 |
住所 | |
交通手段 |
JR恵比寿駅西口 徒歩4分 恵比寿駅から236m |
営業時間 |
- Lunch - 日曜営業 |
定休日 | 不定休 |
予算 |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% チャージなし |
席数 |
22席 (カウンター2席 テーブル14席 個室5席) |
---|---|
個室 |
有 完全個室 5名様まで可 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題 |
---|---|
コース | 3000円~4000円のコース、5000円~8000円のコース、8000円~10000円のコース、10000円以上のコース |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2015年1月15日 |
電話番号 |
03-6338-3089 |
備考 |
記念日・お誕生日・歓送迎会などに特製オリジナルデザートプレートをご用意致します。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
新アトレ裏の坂の上にあるイタリアン。中村玄やエビス新東記のすぐ近く。このあたり良さげな飲食店が密集しています。『リコスキッチン』の料理長として活躍した夏目シェフが独立。
グラスのスパークリングワインは1,000円かそこらなのですが、ランチ限定2,480円でスパークリングワイン飲み放題。値段の割に悪くない泡であり、普通に美味しく5~6杯頂きました。
ランチコースは最安値の2,800円のものを注文。プリフィックスであり、前菜ひとつメインひとつをメニューの中から好きな料理を選んでいきます。シェアもOKであり、メインを揃えてもらえるのならば2人で3皿の前菜を選んでも良いという自由度の高さ。
スペシャリテのカルパッチョは外せません。この日の鮮魚はマダイに戻りガツオ、シマアジです。魚の美味しさはもちろんのこと、野菜やハーブの使い方が良いですね。ポーションも大きく2,800円の料理の前菜としては抜群の完成度です。
パンはバゲットにバターとガーリックを。当然に食欲をそそる美味しさでです。香りが気になる方にはプレーンなパンも用意するとのこと。
子持ち鮎のコンフィ。それでも味は抜群。骨や頭蓋骨(?)までしっとりと噛み千切ることができる柔らかさであり、ほろりと苦い風味にたっぷりの卵が天井知らずの美味しさでした。
生ウニとトマトの冷静パスタ。なるほど見た目通りの美味しさではありますが、追加料金とするほど甘い感傷に浸ることはできませんでした。前述のカルパッチョや鮎のレベルが高すぎたのかもしれません。
メインは霧島の鶏。しっとりと水分を湛えた調理であり、人品骨柄は申し分ない料理です。ただしやはりこれまでの前菜群に比べるとパンチが乏しかったかもしれません。
ちなみに飲み放題の泡はロゼも選択肢にありました。プレーンなものと同様に意外に悪くない味わい。良く飲むグループであれば飲み放題にするよろし。
デザートにはラムレーズンのアイス最中をチョイス。アイス部分は濃厚かつパンチのある味わいなのですが、最中がちょっとアレですね。スガラボほどの生地を用意せよというのは酷かもしれませんが、お祭りのミルクせんべいのような食感が気になりました。
コーヒーもきちんとしています。以上、飲んで食べて7千円弱。摂取したアルコールの量を考えると悪くないディールです。当然に人気店でありランチで2回転するという繁盛ぶり。そのため2時間弱しか滞在することはできないのですが、皿出しのテンポは良く客あしらいも上手いので、さっさと出て行け風味は微塵も感じられず、居心地の良いお店でした。
■写真付きのブログはコチラ→ http://www.takemachelin.com/2018/10/kinoe.html