無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-3667
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ビンディー(2993)さんの他のお店の口コミ
d'une rarete(148)(表参道、外苑前、明治神宮前 / パン、カフェ、ケーキ)
テイストアンドセンス(107)(中目黒、代官山、恵比寿 / カフェ、サンドイッチ、ダイニングバー)
enso(24)(鎌倉 / フレンチ、創作料理、イノベーティブ)
BLU(152)(恵比寿、代官山、広尾 / イタリアン、バル、ビストロ)
ワインとイタリア料理 141(29)(自由が丘、九品仏、奥沢 / イタリアン、ワインバー)
ビストロ オレイユ(73)(大井町、下神明、鮫洲 / ビストロ、ワインバー、フレンチ)
店名 |
車 恵比寿店(みやざきじどりすみびやき・くるま)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-3667 |
予約可否 |
予約可 webからのご予約は24時間365日受付中です! |
住所 | |
交通手段 |
JR恵比寿駅西口から 徒歩3分 恵比寿駅から322m |
営業時間 |
営業時間 [月~土] 定休日 日曜、祝日 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ) |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし ※年末年始(12/31~1/2)はサービス料として飲食代の10%を頂戴いたします。(飲み放題付コースも含む/ディナータイムのみ) |
席数 |
34席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 34人 |
個室 |
有 (6人可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2002年6月12日 |
電話番号 |
03-5778-9601 |
備考 |
個室希望は席状況により受け付けられない場合ございます。 |
関連店舗情報 | 車の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
寒くなってきたので、水炊きが食べたいと思い探して見つけた「車」。
チェーン店とのことでしたが、食べログの評価がよかったので、言ってみることに。
お店は恵比寿がちょっと歩いた裏道にある隠れ家的な静かなとても落ち着いた雰囲気のお店です。
チェーン店とは思えない綺麗さと落ち着きがあります。
この日は友人と2名で水炊きメインのご飯でした。
鳥刺しの盛り合わせ、たたききゅうり、水炊きを頂きました。
鳥刺しの盛り合わせはボリュームがある上に、とても新鮮でハツなどはコリコリでとても美味しかったです。
2000円と少し高めでしたが、この価値はあります!
そして、水炊きはとろとろ濃厚のスープで、スープ飲んでいるだけでも何杯もいけちゃう美味しさでした。
水炊きに入っていた鶏肉も大きくて柔らかく、ボリュームもあり、最後に麺か雑炊を選べるのですが、
女性2人には多く、食べきれませんでした。
でも大満足の量でした。
ドリンクも大好きなハイボールがいろんな種類があり、
お店オススメのスダチハイボール?がとても飲みやすくて美味しく、
ついつい飲み過ぎちゃいました。
渋谷にも店舗があるようなので、ちょくちょく利用したいと思います。