無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3477-2648
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
中島潤氏(ナカジマジュン)─究極のつゆを追い求めた蕎麦職人
空間
打ちたての更科蕎麦や、季節の出汁料理を楽しむ空間
料理
シンプルながら奥深い味わいと繊細な香りを楽しむ更科蕎麦
ピックアップ!口コミ
この日は社員数名との会食。 祝い事という事で、奮発してこちらを予約して訪れました。 結構以前にこちらは連れてきて頂いた事はあると記憶しているのですが、その時はそこまで蕎麦に入れ込んでいる訳でもなく(というか、美食全般にそこまで興味なく)、またこちらがミシュランの星獲得店などという事も知らず・・・... 詳細を見る
恵比寿にあるミシュラン☆のお蕎麦屋さんに念願の訪問。 麻布更級の分家で意外と少ない蕎麦懐石のお店。 トリュフ蕎麦のコースは時価で今回は40000円。 ・前菜☆ キャビア... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
翁(おきな)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
2018年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店
2017年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店 |
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3477-2648 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩3分 恵比寿駅から280m |
営業時間 |
営業時間 18:00~22:30(L.O.) 定休日 日曜日・祝日 (年始休みあり) |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近くのコイン・パーキング:恵比寿西1-4-4に8台収容、ほか |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
備考 |
FAX:03-3477-2649 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
171m
188m
198m
327m
356m
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
江戸の粋を感じる右木戸の蕎麦屋で、伝統の更科蕎麦とこだわりの逸品料理を美酒とともに味わう
「麻布更科」の八代目・堀井君子氏が、「麻布更科」での修行経験を持つ中島潤氏とともに1991年にオープン。白く上品な風味が特長の更科蕎麦を、懐石料理の最後に打ちたてで味わうことができる。注ぎ足しながら使われている蕎麦つゆは、かえしと鰹出汁のバランスが絶妙で、更科蕎麦の繊細な香りや甘さを引き立てている。「ミシュランガイド東京2008」から星を守り続ける名店だ。
...