無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5590-7312
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2018/09訪問
おなかいっぱいでも美味しかった!
串揚げをおなかいっぱい食べた後でワインが飲みたくなり
その辺をウロウロ歩いて見つけたお店
グラスの赤ワインとシャルキュトリー盛り合わせを頼もうとしたら、カウンターの中にいた方に「結構ボリュームあるのでお食事されてきてるなら食べきれないかも」と教えていただいたので、チーズの盛り合わせと、カウンターの目の前にあった美味しそうなハーブソーセージをオーダーすることに
チーズの盛り合わせはナッツやドライトマトも盛り合わされているオシャレプレート
全部美味しいチーズでしたが、白カビと青カビが特に美味しかったです
ハーブソーセージは熱々、ナイフを入れるとジュワッと脂がしみ出ます
こちらも美味いです
追加で人参サラダを頼んだのですが、これがもう絶品!
クミンで風味をつけてあり個性的
私はとても気に入りましたが、連れはこういうの苦手なので私が全部平らげました(*´ー`*)
次は是非とも1軒目から伺いたいお店です
ごちそうさまでした!
口コミが参考になったらフォローしよう
雪瑞
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
雪瑞(82)さんの他のお店の口コミ
海老名食堂 ホルモン部(7)(愛甲石田 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
らーめん研究所(116)(愛甲石田、倉見 / ラーメン、つけ麺)
WAIWAI アジアのごはんやさん(21)(本厚木 / タイ料理)
ドクター フォー(17)(茅場町、八丁堀、日本橋 / ベトナム料理)
店名 |
BOUCHERIE AmiaBras(ブシュリー・アミアブラ)
|
---|---|
ジャンル | ビストロ、フレンチ、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-7312 |
予約可否 |
予約可 お電話でのご連絡は営業時間中にお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ表参道駅徒歩10分 渋谷駅から590m |
営業時間 |
営業時間 11:30~14:30(L.O14:00) 定休日 日曜日、祝日 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
500円(バゲットお代わり自由)※席のみ予約の時、発生致します |
席数 |
40席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 30人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 店内禁煙、テラス席のみ喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
公式アカウント | |
オープン日 |
2016年3月18日 |
電話番号 |
03-6450-5420 |
備考 |
paypayのご利用できます |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
前回は2軒目で来たのでちょっと飲んだだけで帰りました
今回は1軒目、いろいろ食べられます
前菜は秋刀魚のカルパッチョ
ドライトマトとちょうどいい塩梅の塩加減、秋刀魚も新鮮で美味しいです
チーズ盛り合わせ
説明は聞いたものの内容を忘れてしまいました
ブルーチーズ、シェーブルチーズ、ハードチーズ、ブリーチーズ、だったかな?
スプーンにのったトロリとした山羊のチーズが、クセは強いけど私の好みの味でとても美味しかった
でも1口目は結構咳き込んでしまった笑
ロースハムのサラダ
生ハムじゃないハムを久しぶりに食べた気がする
しっかりとした食べ応えのあるハムといろいろな葉物野菜
ルッコラが味のアクセントになっていた
メインは牛ミスジのグリルマッシュポテト添え
厚みのあるカットなので肉の旨みを楽しめますね♡
お酒はとりあえずビールのあとはボトルで赤ワイン
ちょっと失敗したのは、秋刀魚の時だけグラスで白をもらえばよかった事かな
食後のコーヒーもあるので1軒で締められるのが良いです
ごちそうさまでした(*^.^*)