シチリア郷土料理を堪能出来る賑やかなイタリアン。 : トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ

この口コミは、JNFJTさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2017/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥8,000~¥9,9991人

シチリア郷土料理を堪能出来る賑やかなイタリアン。

イタリアの郷土料理系、つまり土地毎の料理を
楽しめるお店は割と好みだったりするのですが、
こちらは中でもシチリアとのこと。
シチリアと言えば勝手に地中海の恵みと言うか
魚介と太陽と柑橘!みたいな印象があるのですが、
実際のところシチリアは行ったことも無けれ
ばシチリア料理のお店に言ったこともない。

と言うことで、やって来ました、ドンチッチョさん。
実は何度か満席でフラれていたりもして、
何度か目のトライでようやく来れました。

料理は味とか盛り付けに関しては家庭的というか
大雑把ながら、どれもしっかり美味しくて記憶に残ります。
前菜もあまり見かけないものがあったりして面白い。
そしてメインはやっぱり魚介が美味しかった。

店内は本当に賑やかで空間として味があり、
それこそさまにトラットリアと行ったところ。
ちょっと通路が狭過ぎる感もあるのですが、
大人気だから仕方ないでしょう(!)
そう言えば来ている他のお客さんは場所柄いかにも
合コンという雰囲気もあれば家族連れのテーブルもあり幅広い感じ。
使い勝手が良いトラットリアといったイメージでした。
前菜のボリューム的には2人よりもグループで行った方が
楽しめそうだなとか思いましたが、温菜以降は2人に
取り分けて提供してくれるという親切さ。
料理はどれも美味しかったですし、またお邪魔します。

以下、料理個別に感想(↓)

パルミジャーノ・ディ・メランザーネ
茄子とトマトをグラタンのように焼いて冷製にしたもの。
メニューにはシチリア定番のアンティパストとありますが
調べてみたらナポリとかでも定番らしい。
チーズにはカチョカバロも仕様されている。
トマトの甘みとパルミジャーノのコクが美味い前菜。

サーモンと春野菜のテリーヌ
紫色の部分は何なのでしょう、春野菜?
テリーヌは野菜の甘みと旨味がしっかり出ていて、
サーモンのちょうど良い脂身が良いアクセント。
予想以上にボリューミーで驚きますがこれも美味しい。

いわしとウイキョウのカサレッチェ
広島レモンと生ハムのトマトクリーム

2種類のパスタを1皿にまとめてもらいました。
ウイキョウのカサレッチェはシチリア名物ということ。
カサレッチェとはシチリア島生まれのパスタの名前とのことで、
ちょっと変わった形をしたショートパスタ。
見た目はどうかと言う感じですが笑
イワシの旨味と塩味で食べるいぶし銀な感じの逸品。
トマトクリームはレモン(とトマト)の
酸味が効いていて良い感じでサッパリ(!)これは美味い。

カジキマグロの炭火焼
メインもせっかくシチリアイタリアンだし、ということで魚に。
その中で今日はカジキマグロが脂乗ってて美味いよ、
とお勧めされたのでこちらを注文。
軽くパン粉をまとっていてサクサクした食感。
魚はお勧めされた通り脂が乗っていてジューシーで
炭火焼きが香ばしい。美味。

レモンのプリン
そこそこ満腹になったのでデザートは2人でシェア。
名前の通りプリンですが上にレモン風味のゼリー。
レモンの爽やかさがあるのでペロリ。

  • トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ - テーブル席

    テーブル席

  • トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ - パルミジャーノ・ディ・メランザーネ

    パルミジャーノ・ディ・メランザーネ

  • トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ - サーモンと春野菜のテリーヌ

    サーモンと春野菜のテリーヌ

  • トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ - いわしとウイキョウのカサレッチェ&広島レモンと生ハムのトマトクリーム

    いわしとウイキョウのカサレッチェ&広島レモンと生ハムのトマトクリーム

  • トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ - カジキマグロの炭火焼

    カジキマグロの炭火焼

  • トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ - レモンのプリン

    レモンのプリン

  • トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-66181822 .js-count","target":".js-like-button-Review-66181822","content_type":"Review","content_id":66181822,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

JNFJTさんの他のお店の口コミ

JNFJTさんの口コミ一覧(240件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ(Don Ciccio)

移転前の店舗情報です。新しい店舗はトラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ(Don Ciccio)をご参照ください。

受賞・選出歴
イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン
住所

東京都渋谷区渋谷2-3-6

交通手段

東急東横線「渋谷」駅渋谷ヒカリエ1出口より徒歩9分
JR山手線「渋谷」駅東口より徒歩10分
地下鉄銀座線・千代田線「表参道」駅B1出口より徒歩9分

渋谷駅から667m

営業時間
  • ■営業時間
    18:00~23:00(L.O.)

    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

チャージ¥600

席・設備

席数

36席

(カウンター10席、テーブル22席、テラス4席)

個室

(4人可、6人可、8人可)

完全個室一部屋

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

裏のほうに時間貸しあり

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

ドレスコード

特になし

公式アカウント
オープン日

2006年10月30日

備考

ただ今仮店舗にて営業しておりますので、看板が変わってなく、LA COPPOLA という名前の看板の場所に当店はございます

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

島の素材と旬の味覚が織り成す鮮やかなシチリア料理の草分け的存在

【ドンチッチョ】は、東京のシチリア料理店の草分け的存在。石川勉シェフは、まだ馴染みの薄かったシチリアの郷土の味をいち早く日本へ持ち帰り、シシリアンスタイルを発信した人です。振る舞われる料理には塩漬けケッパーやオレガノ、柑橘類など、南の島ならではの素材をふんだんに使用。塩やオリーブオイル、ヴィネガーなどの基本となる調味料、リストにあるワインもすべてシチリア産のものを用意しています。シンプルかつ...

初投稿者

/m/m(731)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

渋谷×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 タロス - 料理写真:肉3種

    タロス (イタリアン、パスタ、ワインバー)

    3.68

  • 2 RODEO & Cafe - メイン写真:

    RODEO & Cafe (イタリアン、カフェ、バル)

    3.66

  • 3 biodinamico - メイン写真:

    biodinamico (イタリアン、パスタ、ワインバー)

    3.66

  • 4 オルランド - 内観写真:八角形のカウンター8席がメイン

    オルランド (イタリアン、バル、ワインバー)

    3.63

  • 5 AURELIO - メイン写真:

    AURELIO (バル、イタリアン、ワインバー)

    3.62

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ