無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥8,000~¥9,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-1614
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2013/05訪問
【朝摘み有機野菜取り放題セット~@渋谷】
朝摘み有機野菜のせ放題
朝摘み有機野菜のせ放題
朝摘み有機野菜のせ放題
出来立ておにぎりと野菜取り放題ランチセット
紫芋の天ぷら
豚生姜焼きランチ+朝摘み有機野菜のせ放題
豚生姜焼き
ランチメニュー
ランチメニュー
じゃがいものオーブン焼き
葉野菜ミックス/
四葉(昔のきゅうり)やブルームの混ぜ合わせ
大根/きゃべつ/コリンキー煮(かぼちゃの一種)/大根の辛味炒め
自家製マヨネーズと自家製肉味噌につけて。
沖縄の塩、「シママース」も。
1プレート目。
大根が甘~い。
きゅうりがみずみずしくて。
しらす丼と野菜取り放題セット 1,000円
北海道産しらす?特大サイズ。
出来立ておにぎりと野菜取り放題セット 850円
2プレート目。
味噌汁は、揚げと玉ねぎの白みそ仕立て。
沖縄の塩、「シママース」と「あきたこまち」のおにぎり。
白菜の浅漬けと茄子のしょうゆ漬け。
取り放題にかき揚げ。
かつべ牛すじカレー小丼と野菜取り放題 1,200円 味噌汁・小鉢・漬物付き
有機野菜取り放題!
島根県出雲産のA5ランク「かつべ牛」の牛すじカレー丼。
濃厚で深みのある和テイストカレー。
香川県観音寺の「イヅツみそ」の赤、白の合わせ味噌。
お漬物
にんじんジュース
「お勧め」が2種類増えただけで、定番メニューは変わらず。
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
kuishinbou33
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
kuishinbou33(1916)さんの他のお店の口コミ
店名 |
春秋 渋谷文化村通(シュンジュウ)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-1614 |
予約可否 |
予約可 ※WEB上満席でもお席をご用意できる場合もございます。お電話にてお問い合わせください。 |
住所 | |
交通手段 |
JR渋谷駅 徒歩8分 神泉駅から372m |
営業時間 |
営業時間 昼 11:30~14:30(L.O.13:30) 日曜営業 定休日 夏季・年末年始(12/31~1/3) |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、AMEX、Diners、Master) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし アラカルトにてご注文の際には先付を¥880(税込)にてご用意させて頂きます。 |
席数 |
70席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 入口扉付き完全個室を3部屋ご用意しております。ご接待や会食、歓送迎会向けの3~4名個室と6~8名個室。大切な記念日やデートに最適な2名個室。様々なシーンに合わせてご活用くださいませ。 |
貸切 |
可 (50人以上可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1995年5月29日 |
電話番号 |
03-3770-0019 |
備考 |
WI-FIフリースポットあり |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
【2013.05】
2年半ぶりでしたね。
日曜日のお昼、開店時間と同時にお店へ。
炭焼台を見てると、たまにはお肉系もいいかなぁ~
なんて思ったりして。
「お勧め」が2種類増えただけで、定番メニューは変わらず。
注文を済ませたら、早速朝摘み有機野菜を取りに。
「かき揚げ」がありましたよ。
真っ先にプレートに乗せて。
■かつべ牛すじカレー小丼と野菜取り放題 1,200円 味噌汁・小鉢・漬物付き
あくまでも、メインはこちら。
今回、野菜を取りに行ったのは1回だけで。
大根、きゃべつ。
みずみずしくてしゃきしゃき。
あま~い!
きのこの炒め。
野菜のかき揚げ。
油切りが悪いのか、油っぽかった。
シママースと自家製マヨネーズ、交互で。
島根県出雲産のA5ランク「かつべ牛」の牛すじカレー丼。
ドロッと粘度強め、濃厚で深みのある和テイストカレー。
お米は、秋田県の「まんま」だそうです。
初めて聞きましたね。
このお味噌汁も美味しかった。
香川県観音寺の「イヅツみそ」の赤、白の合わせ味噌。
トロっとしてて、甘みのある濃厚な味わい。
お漬物。
最後に、にんじんジュースを。
やっぱり、野菜が美味しい~。
できれば、産地表示していただけるといいのになぁ。
味噌やお米まで。
※画像を更新しました。
http://ameblo.jp/kuishinbou33/entry-11532020242.html
【2010.10】
久しぶりにガッツリ野菜を食べてきました。
日曜日ランチ。
11時半過ぎ、結構混んでました。
料理のオーダーを取ってからすぐ取り放題コーナーへ。
スペースが狭いので、何人も順番待ち。
食べ物の前でジッと待つ・・・ん~~
■じゃがいものオーブン焼き
カレー風味に仕上げ、チーズを乗せ熱々に。
■葉野菜ミックス
新鮮な葉野菜をバランスよく混ぜ合わせてあります。
■しゃきっときゅうり
四葉(昔のきゅうり)やブルームの混ぜ合わせ
■大根
■きゃべつ
■コリンキー煮(かぼちゃの一種)
醤油と出汁で煮てあります。
■大根の辛味炒め
山椒が効いています。
自家製マヨネーズと自家製肉味噌につけて。
これが美味しいんですよ。
つけ過ぎ注意です・・・
沖縄の塩、「シママース」もプレートに乗せて。
1プレート目。
店内、至る所で「パリ、ポリ」と野菜を食べる音が~♪
大根が甘~い。
きゅうりがみずみずしくて。
■しらす丼と野菜取り放題セット 1,000円
しらすの産地は北海道ですって。
獲れるのかなぁ?
しらすにしては特大サイズ。
ふわっとしてまずまずのお味。
大根おろしと大葉、万能ねぎがぱらぱらと。
■出来立ておにぎりと野菜取り放題セット 850円
野菜は2プレート目。
すでに、この時点でお腹いっぱい状態。
味噌汁は、揚げと玉ねぎの白みそ仕立て。
沖縄の塩、「シママース」と「あきたこまち」のおにぎり。
炊き加減、味、これといって・・・
白菜の浅漬けと茄子のしょうゆ漬け。
茄子が美味しかった。
朝摘み有機野菜ですが、
水でさらし過ぎているのか、
いまいち味が抜けているような気がしました。
それと、もう少し種類が多いといいですね。
でも、野菜でお腹いっぱい。ヘルシー。
肉類・・・ガマンしました。。
【2009.11】
美味しい、新鮮野菜で評判の春秋 文化村通り。
良く通る、東急本店前のビル1F。
WEBで知るまでは、まったく気が付きませんでした。
この隣のイタリアンも、いつも並んでいます。
(チョッと気になります・・・)
あらら・・・(゜o゜)
自分の姿がガラスに。カバンも置いたまま。
ランチタイム、一番乗りです♪
■有機野菜詰め放題 500円 がありました。
これは里芋でしょうか。
この他に、万願寺? 他4種類ぐらいありました。
■朝摘み有機野菜が4種
・フィンガーキャロット、小かぶ、ラディッシュのやや大きいの(赤かぶ?)
・きゃべつ・赤キャベツ
・ミニトマト
・サニーレタス
■紫芋の天ぷら
■ニンジンのロースト
■青菜とネギのガーリック炒め
・・・たぶん
■出来立ておにぎりと野菜取り放題ランチセット 850円
■豚生姜焼きランチ 850円 + 朝摘み有機野菜のせ放題 300円
朝摘み有機野菜のせ放題 1回目。
塩と自家製マヨネーズ。
まずは、沖縄の塩「シママース」で。
野菜、美味しい!
みずみずしくて、甘味があって。
フィンガーキャロットをかじる音が。
「カリッ!ポリ!」っと、あちらこちらで・・・
この紫芋の天ぷらが、またウマいんです。
カラッと揚がって、中があまーい!
朝摘み有機野菜のせ放題 2回目。
塩、自家製マヨネーズ、そして自家製肉味噌。
ふっくら炊き揚げた「あきたこまち」がウマいんだ!
→1回、お替りしました。
ワカメのジャガイモのお味噌汁もシッカリした味付け。ウマいんだ!
生姜焼きは、
厚切りの豚ばら肉を炭火で焼き上げ、一口大にカットし盛り付け。
ピリッと生姜が効いたソースが絡んで。
やわらかくて、ウマいんだなぁ〜♪
でも、主役は朝摘みの新鮮野菜!
このお肉に手を付けるのを忘れてしまうくらいに、
野菜をバリバリ、夢中に食べてました(^^ゞ
野菜は美味しいし、
白ごはんは美味しいし、
お味噌汁は美味しいし、
お替り自由だし、
「最高ーでーす!」(^o^)/
阿部慎之助のヒーローインタビューみたい・・・ (*^_^*)