無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-4755
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
さすらいのうぶちゃん(4542)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代後半・男性・東京都
1回
3,830ログ行ったお店3,555件
フォロー2,331人フォロワー4,542人
口コミが参考になったらフォローしよう
さすらいのうぶちゃん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
さすらいのうぶちゃん(4542)さんの他のお店の口コミ
AZABU LAMB GOURMAND Wine&Charcoal grilled(1)(乃木坂 / ジンギスカン)
LORE 和ビストロ(39)(三越前、日本橋、新日本橋 / ビストロ、洋食、海鮮)
AZURE Steak&Cuisene(35)(東銀座、築地市場、銀座 / ステーキ、フレンチ、ビストロ)
たつや(55)(恵比寿、代官山、中目黒 / 居酒屋、もつ焼き)
焼き鳥 しょうちゃん(61)(五反田、大崎広小路、高輪台 / 居酒屋、焼き鳥、日本酒バー)
もつ煮込み専門店 沼田(447)(新宿三丁目、新宿、新宿御苑前 / 居酒屋、ホルモン、もつ焼き)
店名 |
チキンプレイス ロティサリーズ
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、鳥料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-4755 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東日本橋駅 徒歩1分 東日本橋駅から186m |
営業時間 |
営業時間 【月〜日】 日曜営業 定休日 第一日曜日・年末年始 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
28席 (テーブル20席、1Fカウンター4席、テーブル4席) |
---|---|
個室 |
有 (8人可、10~20人可) 個室は最大10名まで! 2階フロアは15~22名様まで貸切可能です!※要相談 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近くにコインパーキングあります。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年7月1日 |
電話番号 |
03-3669-1088 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
友人とかみさんと3人で浅草橋から人形町方面へ3連続はしご飲み歩き最後のお店に選んだのが
こちらチキンプレイスロティサリーさん。
ロティサリーチキンと言えば随分前コストコに行くたびに980円で丸まる1匹購入し
家でビールのおつまみにして食べたのが懐かしい。
そのロティサリーチキンが名物のお店ということで
たのんで見ました。
時間がかかるとのことで、おつまみにカルパッチョを注文。
とっても美味しく頂けました。
チキンもこんがり焼けてとっても美味。
皮はパリッと中はしっとりジューシーな仕上がりでとっても美味しいです。
今年のクリスマスチキンはココにしようかなw
ドリンクは赤ワインをデキャンタで頼んで3人で仲良く分けます。
スッキリした口当たりで飲みやすかったです。
お会計を見ると、おっ!安い。
チャージがないのが嬉しいお店。
ふらっと一人でも入れそうなので次回は一人でチャレンジしてみましょう。
ごちそうさまでした。
また来ます!