ニチニチコレコウニチにて鉄板焼き堪能コースを堪能する : 料理屋 ニチニチコレコウニチ

この口コミは、ふらわ★さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2022/06訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

ニチニチコレコウニチにて鉄板焼き堪能コースを堪能する

 今夜は日本橋高島屋 S.C.(公式ホームページ)の新館6階にある「料理屋 ニチニチコレコウニチ」へ。
 自身でお店選びをしたらデパートのレストラン街の店舗を選ぶことは考えられません。
 ですので、この手のレストランは初心者、どんな接客が待っていて、どんな料理が食べられるか、楽しみ。

 店内はゆったりめ、店内中央にバリ島の民芸品が飾られています。
 窓からは日本橋界隈の町並みが眺められます。

 今夜は鉄板焼き堪能コース8,000円を予約して下さったので、カウンター席に案内されます。
 箸とお手元が焼き場の正面に置かれていますけど、ちょっと恥ずかしい、端の席に移動しました。

 先ずはアサヒ生ビール マルエフ800円で乾杯。
 今夜は日本橋で二人お疲れ様会。

 【前菜】本日の前菜
 長芋とトンブリ、ほうれん草のおひたし、イソつぶ貝。
 巻き貝は身を取り出しにくいけど(私だけ?)、こうして楊枝が刺してあると助かりますね。

 「飲み物はいかがされますか?」と水を向けられたので、それじゃあと。
 愛知の蔵元であるが醸す「醸し人九平次(かもしびとくへいじ)SAUVAGE」純米大吟醸酒 雄町50% R3BY。
 SAUVAGEとは「野性味」という意味で、雄町米の力強い野性味を示しています。
 酒器が凝っていて、この辺りにデパートのレストランは違うって感じます。

 【サラダ】季節野菜のサラダ
 ナス、とろろ、おくらと代表的な夏野菜を盛り付けたサラダ。
 野菜は緑が多いけれど、その色合いを綺麗に馴染ませていて、味わいも素晴らしい。

 岐阜の蔵元である林本店が醸す「百十郎(ひゃくじゅうろう) 南の風」純米吟醸酒 直汲み無濾過原酒 R3BY。
 百十郎の夏酒、サラリと淡麗な青波(あおなみ)-Blue Wave、トロピカルな南の風-South Wind-。
 大抵の百十郎は飲んでいるけど、このトロピカルは初めて飲みました、美味しい。

 【魚】マグロタタキ 鉄板仕立て。
 目の前の鉄板で巧みにミディアムレアに焼き上げて下さった、鮪。
 添えられた煮凝りを乗せると、煮凝りが溶けて煮魚風にも楽しめます。

 福島の蔵元である大木代吉本店が醸す「自然郷SEVEN(しぜんごう)」純米吟醸酒 無濾過無加水 R3BY。
 『自然郷』は、純米という言葉が無かった時代に「本来の酒造り」を目指すため、無農薬米で醸し始めた銘柄。
 吟醸酒、純米などの特定名称が定められたのは平成元年、『無添加酒-自然郷』が販売開始したのは昭和49年。

 【焼き物】フォアグラのソテー バルサミコ仕立て
 今年は鳥インフルエンザで数が少ないと聞いていましたが、ここで食べられるとは嬉しい限り。
 バルサミコもよく合っていて、とても美味しい。

 愛媛の蔵元である石鎚酒造が醸す「石鎚(いしづち)緑ラベル」純米吟醸酒 R2BY。
 コースメニューを見て、日本酒リストを見て、合うだろうと思って選んだ一杯。
 そこそこ合うので安心して、グイグイ飲んでしまいます。

 料理が美味しくて、お酒が美味しくて、お喋りが弾んでしまい、すっかり忘れていた鉄板料理の撮影。
 既にステーキは焼き上がって保温状態、野菜を焼いています。

 【メイン】和牛ロース鉄板焼きor和牛フィレ鉄板焼き
 ロースとフィレが選べるので、フィレをお願いしました。
 薬味に山葵と塩が添えられ、お皿が温められていてゆっくり楽しめます。
 いやぁ、焼肉は鉄板焼きに限りますな。

 佐賀の蔵元である天山酒造が醸す「七田 夏純(しちだ)」純米吟醸酒 R3BY。
 もうちょっと飲もうか、と、夏酒を重ねます。

 【食事】ガーリックライス
 鉄板焼きの定番であるガーリックライス、ガーリック以外に葱や牛肉も一緒に炒めてあります。
 お味噌汁が添えられていて、とても美味しくいただけます。

 【デザート】本日のデザート
 今日のデザートはカボチャのプリン、カラメルソースがとてもよく合って美味しいです。
 美味しい料理、美味しい日本酒をご馳走様でした。

  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • 料理屋 ニチニチコレコウニチ -
  • {"count_target":".js-result-Review-144741513 .js-count","target":".js-like-button-Review-144741513","content_type":"Review","content_id":144741513,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ふらわ★

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ふらわ★さんの他のお店の口コミ

ふらわ★さんの口コミ一覧(2717件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
料理屋 ニチニチコレコウニチ
ジャンル 日本料理、水炊き、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5570-1851

予約可否

予約可

住所

東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S・C新館 6F

交通手段

東京メトロ銀座線「日本橋駅」B4出口 徒歩0分
三越前駅 徒歩5分
東京駅八重洲口 徒歩5分

日本橋髙島屋S.C/新館6階

日本橋駅から102m

日本橋駅から144m

営業時間

営業時間

11:00-22:00

日曜営業

定休日

ビルに準ずる

予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ)

席・設備

席数

73席

最大予約可能人数

着席時 12人

個室

10~12名様

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

駐車場あり 利用可能時間:10:00~23:00 料金:250円/30分 利用割引:レストラン利用1.5時間無料+2000円以上利用で1.5時間無料

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー、電源あり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

https://nichinichikorekounichi.jp/

公式アカウント
オープン日

2021年8月11日

電話番号

03-6910-3020

初投稿者

食いしんこのは嬢食いしんこのは嬢(1927)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム