無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-7854
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 396 件
いつものように慌ただしい帰省、超オノボリさんが目指したのは、江戸前鮨の老舗「蛇の市」さんです。
たまたま芽吹稲荷方面から向かったので、鳥居に提灯、お江戸気分で暖簾をくぐりました。
お願いしたの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋 蛇の市
日本橋で創業明治二十二年
老舗の お寿司屋さん
高級店の雰囲気
まろやかなお酢の香りが漂う
清潔で気品のある店内
親切で丁寧な 接客
予約しておいた 人気メニュー...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋の蛇の市さんでランチしてきました!!伝統的な仕事が光るお鮨をリーズナブルにいただけます!!
皆さんお疲れ様ですd(^_^o)
本日は日本橋の「蛇の市本店」さんを訪問してきました。
すごく有名なお店ですがなかなか訪問する機会がなく、
今回ちょうど予定が空いたので予約を入れさせていただきま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ゴールデンウィークの貴重な休日ランチの〆として、蛇の市 本店さんの暖簾をくぐりました。
カレンダー上はお休みではなく、奥のテーブルもサラリーマンなどで賑わっていたので、直前のお電話でカウンター席を予...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
5500円のランチコースを注文しました。
どの握りも非常に美味しく、お店の場所の割にはランチのコスパはめっちゃ高いです。
その中でも雲丹と中トロが印象的でした。
お酒は若干高めなので、お酒なしの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カウンター+テーブルに加え、4名用・5名用の完全個室もある蛇の市さん
どの会にも使い勝手が良いです
この日は10貫(5,500)+アラカルトオーダー
にしました
10貫のネタが素晴らしいで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日の18時に予約してる連れと伺いました。カウンターで梅コースをお願いして足りないものはお好みで追加しました。カウンターは狭くて隣との距離が近いです。
つまみのワンプレートのセットは定番のもののよう...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋にある蛇の市さん、明治22年創業の老舗です。
ランチタイムはお手頃な値段でお寿司を楽しむことができるので、何度か来店しています。
店内はカウンターとテーブル席があり、今回はテーブルで事前...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
130年以上の歴史があるお寿司屋さん。
シャリにもガリにもお砂糖を使わないとのこと。それによって、まさにネタの素材の良さがとても際立ちますね!
おつまみでお酒が進み、お寿司はテンポよく握っていただ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋といえば、蕎麦、寿司、天ぷらの文化ある町。
数あるお寿司屋さんのなかでもこちらの蛇の市は有名で一度は訪問したかったお店。
ランチの握りは6.8.10.13貫の4種類から選べるのもまた良い...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日本橋はお寿司屋も銀座よりもグッとリーズナブルなので、お好みで刺身や焼き魚、お寿司を頼んでお酒を飲んでも一人1万5千円以下で、此方は老舗プレミアムが乗るのでこれでも高い方です。
築地市場(今の豊...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
さて三越前をぶらぶら。暖かい。春はもうすぐ。早咲きの桜が道路を彩っている。観光客も写真を撮っている。そんなこんなで今日は海鮮を食しに、ここ蛇の市へ。お一人なのでカウンター。
お茶を飲みつつ、「ば...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【日本橋】『蛇の市 本店』
文豪、志賀直哉命名の
創業明治二十二年の老舗の名店へ
本日は忙しく、朝から何も食べていない
17:00が過ぎた頃とにかく鮨を食べたくなり
以前入れなかった...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
このお店は「中央区日本橋室町1-6-7」から移転しています。 移転前の店舗情報を見る
店名 |
蛇の市 本店
|
---|---|
ジャンル | 寿司、海鮮、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-7854 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「中央区日本橋室町1-6-7」から移転しています。 |
交通手段 |
銀座線 三越前駅 A1出口徒歩3分 三越前駅から137m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5010001047357 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
25席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可) 3名様~ご利用いただけます。 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
03-3241-3566 |
備考 |
※喫煙スペースはありません。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
40m
113m
117m
123m
144m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
16:30 - 22:00(L.O. 21:00)
[水]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
16:30 - 22:00(L.O. 21:00)
[木]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
16:30 - 22:00(L.O. 21:00)
[金]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
16:30 - 22:00(L.O. 21:00)
[土]
11:30 - 14:00(L.O. 13:30)
16:30 - 22:00(L.O. 21:00)
[日]
定休日
[祝日]
定休日
アクセス方法を教えてください
銀座線 三越前駅 A1出口徒歩3分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
皆さんお疲れ様ですd(^_^o)
本日は日本橋の「蛇の市本店」さんを訪問してきました。
すごく有名なお店ですがなかなか訪問する機会がなく、
今回ちょうど予定が空いたので予約を入れさせていただきましたd( ̄  ̄)
簡単にお店の紹介をさせていただきます_φ(・_・
お店からのメッセージ
文豪も愛した伝統の江戸前鮨
明治二十二年、日本橋北詰の魚河岸に屋台「蛇の目鮨」とし...
閉じる
本日は蛇の市本店様へ
素敵な入り口を入りカウンターに着席。先ずはビールを一口楽しむ。
すじこの粕漬け、お新香盛り、出汁茶碗蒸しでスタートエンジンをかける。塩味の強いお通しが寿司への期待をさ...