無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5869-6612
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
コレド日本橋でランチ♪
ケールとキャロットのサラダ ケールのゴワゴワさが凄い!! ドレッシングが美味しい♪
本日のタパス盛合わせ ◎ エスカベッシュ ◎ プロシュート ◎ 豚肉のテリーヌ
サルシッチャのミネストローネ サルシッチャがボソボソしてるいるのは、使うお肉の鮮度の問題なのかな? 食べるスープ、ボリュームありました。
骨付き鳥もも肉の漁師風煮込み トマトベースの煮込み、最初は塩気も気にならなかったですが、食べ進み料理が冷めてくると塩気が次第に感じられます。 ナイフは一切使わずホロホロとした鳥肉、ツナの様な感覚です。
バゲット パンナコッタ コーヒー
内観
ランチメニュー(2022年1月)
外観
口コミが参考になったらフォローしよう
goro58397
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
goro58397さんの他のお店の口コミ
Fかまくらカフェ(大船、富士見町 / カフェ、スイーツ)
CURRY CLUB キュイエール(大船、富士見町 / カレー、ビストロ)
こだわりとんかつ かつき亭(本所吾妻橋、とうきょうスカイツリー、押上 / とんかつ)
宮崎風土 くわんね(新宿、新宿三丁目、代々木 / 日本料理、郷土料理、鳥料理)
鮨竹(銀座、東銀座、新橋 / 寿司)
三和(白金台、目黒、高輪台 / イタリアン、ステーキ、バル)
店名 |
シロッコ(SCIROCCO)
|
---|---|
ジャンル | スペイン料理、イタリアン、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-6612 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
日本橋駅直結 日本橋駅から62m |
営業時間 |
営業時間 【月~金】 日曜営業 定休日 コレドに準ずる |
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
136席 (テーブル104席) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 コレド館内1店舗3000円以上ご利用で1時間無料(6000円以上で2時間まで) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、プロジェクターあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 お子様同伴可能 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年6月 |
電話番号 |
03-3272-6337 |
備考 |
交通系IC、EDY、iD、PayPay利用可能 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
『シロッコ』
この店名の意味を調べてみると、
初夏にサハラ砂漠から地中海を越えてイタリアなどに到達する南風または南東風。
北アフリカでは乾燥しているが、地中海を越えた後のイタリア南部到達時には高温湿潤風となり、時に砂嵐を伴う。
そんな意味なのですね。
ちょっと気になりググってみました。
注文は、
コースランチ 3,135円(税込み)
◉ ケールとキャロットのサラダ
ケールのゴワゴワさが凄い!!
ドレッシングが美味しい♪
◉ 本日のタパス盛合わせ
◎ エスカベッシュ
◎ プロシュート
◎ 豚肉のテリーヌ
◉ サルシッチャのミネストローネ
サルシッチャがボソボソしてるいるのは、使うお肉の鮮度の問題なのかな?
食べるスープ、ボリュームありました。
◉ 骨付き鳥もも肉の漁師風煮込み
トマトベースの煮込み、最初は塩気も気にならなかったですが、食べ進み料理が冷めてくると塩気が次第に強く感じられます。
ナイフは一切使わずにホロホロとした鳥肉は、ツナの様な感覚です。
◉ パンナコッタ
◉ コーヒー
ハイチェアーは足がブランブランして落ち着かなかったです。
ごちそうさまでした。