無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6225-2403
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
味甘(みかん)さんの他のお店の口コミ
店名 |
トラディシオン 日本橋(Tradition)
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、ビストロ、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
03-6225-2403 |
予約可否 |
予約可 ※お席の仮予約は受け付けておりませんので、日程、人数様確定次第ご予約の方をお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄 日本橋駅 D2出口 徒歩1分 日本橋駅から242m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3010701023171 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ・パン \660 |
席数 |
30席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 30人、立食時 35人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
★★外の入り口横で喫煙可能です★★ |
駐車場 |
無 ※お車でご来店の方、店舗前道路にコインパーキングが御座います。日祝日は無料となっております。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート) |
お子様連れ |
★ディナーのご利用は中学生以上とさせて頂いております★ |
ドレスコード | ビストロなのでお好きな服装でご来店ください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2012年8月23日 |
備考 |
★弊社では出店サポートを行っております★ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
目黒の大好きなビストロ、ラ・メゾン・ダミの2号店が日本橋にオープンしてずっと行きたかったのですが
先日予約を試みたところその日は貸切で振られてしまい(なのでcoredo室町に流れた次第)
今回満を持しての訪問となりました。
お店:
日本橋の繁華街からは少し離れた日本橋郵便局の横にあります。
周囲にオシャレな店が見当たらないちょっとさみしい雰囲気の中に突如現れる明るいネオン看板。
パリの裏通りにあるようなビストロっぽい外観。
内装もオシャレで床一面がタイル敷き。タイル遣いがお上手なのは目黒のダミと一緒ですね。
全30席の店内は水曜日なのに満席。
しかも4人用のテーブルに椅子を追加して6人で座られているグループもいらっしゃいました。
店内も賑やかで大盛況です。
料理:
メニューもお値段もダミと同じくらい。
この日いただいたのは
・前菜3種盛り合わせ
・鴨のコンフィと豚足のカスレ
・蝦夷鹿のハツのロースト 血のソース
全て塩加減と火入れがバッチリ決まっていて一口目で「美味しい!」と言ってしまう料理でした。
ハズレなんてありません。
特に絶品だったのが「蝦夷鹿のハツのロースト 血のソース」。
プリップリのハツは血のソースとの相性が絶妙で、お代わりしようかと思ったくらいでした。
多分他のお肉料理もおいしいんだろうな。
ちなみにバゲットも付いてきますがこちらはオーソドックス。
目黒のダミで食べれる胡桃入りのパンがあるともっと嬉しいんだけどな。
お酒:
サンプルのボトルが飾ってある棚から選びます。今回はお肉料理と合わせるためにカオールにしました。
少し重いけどまろやかな味わいで、時間がたつと開いてきてもっと柔らかになるいい1本でした。
7000円以上のものだとワインリストから選ぶことになりますが
リストも立派なものだったので、かなり品ぞろえは豊富な模様。
サービス:
素敵なお姉さんが中心に取り仕切っていらっしゃいます。
美人なうえに人柄が最高で、とても積極的でフレンドリー。
彼女のおかげでお店の印象がさらにアップ。このまま看板娘として活躍いただければと思います。
まとめ:
美味しくてお値段もリーズナブルとくれば満員御礼なのも頷けます。
かしこまってない間柄でワイン片手に美味しいものを食べたい時にピッタリなお店。
6000円で飲み放題付きのコースもあるようで、会社のメンバーで会食をされているテーブルもあり
会社の近くにこんなお店があって羨ましいと思いました。
また機会を作ってお伺いしたいと思います。