無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-1864
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
店名 |
さば銀 八重洲店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、日本酒バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-1864 |
予約可否 |
予約可 ご予約℡03-5542-1142お願いします。 |
住所 | |
交通手段 |
ランチ、弁当販売、テイクアウト、居酒屋営業しています。 東京駅から328m |
営業時間 |
営業時間 1階弁当販売》11時半頃〜月〜金 定休日 土曜・日曜・祝日・年末年始 ※貸切ご宴会ご相談下さい。 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
夜営業は御通し代¥350税別頂戴しております。 |
席数 |
44席 (カウンター6席 テーブル席35席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 35人、立食時 50人 |
個室 |
無 暖簾仕切りの半個室あります。 店内禁煙ですが! 喫煙場所ありますので愛煙家の方もどうぞご来店下さい。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 ※喫煙所はご用意しております。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング、道路駐車場あります。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、スポーツ観戦可、立ち飲みができる、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年12月2日 |
電話番号 |
03-5542-1142 |
備考 |
2階の角ですので、窓開け➕扇風機➕厨房換気…ご来店お待ちしております。宜しくお願い致します。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
107m
130m
135m
162m
162m
営業時間・定休日を教えてください
1階弁当販売》11時半頃〜月〜金 2階ランチ、昼呑み》11時半〜月〜金 ※テイクアウト、注文弁当、デリバリー各社 2階ディナー》 【月~金]17:00~24:00 ※予約頂ければ16時頃から開店します 【土】お時間ご相談ください 15名様位からの貸切営業ご相談承ります。 ※ご予約、取置き、ご相談等…℡0355421142
土曜・日曜・祝日・年末年始 ※貸切ご宴会ご相談下さい。
アクセス方法を教えてください
ランチ、弁当販売、テイクアウト、居酒屋営業しています。 東京メトロ銀座線・東西線 日本橋駅より徒歩4分位 JR東京駅 八重洲口より徒歩4分位 東京メトロ丸の内線 東京駅より徒歩6分位 東京メトロ銀座線 京橋駅より徒歩10分位 日本橋高島屋さんから徒歩2分位 アーティゾン美術館(ブリジストン美術館さん)さんから徒歩2分位 東京ステーションホテルさんより徒歩8分位
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
先輩と八重洲で懇親。やきとんが食べたい先輩と刺身が食べたい私。ぶらぶらしていたらちょうど良い此方を発見。お店の周りは再開発の真っ只中、緊急事態プラス通勤動線の変化で大変とおっしゃってました。 まずは生。お通しはひじきと味噌汁。味噌汁ちょっとほっとする。鯖推しなので生鯖刺しを注文すると、今日は時化で漁に出られず仕入れがないとのこと。残念。ならば胡麻さばはと確認するとあり。漬けの知恵は不漁を乗り...
閉じる