無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-3723
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
大切な人と来たい新橋駅近の大人の空間で味わう高級焼鳥
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
brax3
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
brax3さんの他のお店の口コミ
店名 |
YAKITORI ごくう 新橋璃宮
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-3723 |
予約可否 |
予約可 申し訳ございませんが、心無い当日キャンセルは、100%のキャンセル料を頂いております。また連絡なしの場合は、電話番号を審査協会に登録させて頂き、グループ店舗でのご予約が出来なくなります。 |
住所 | |
交通手段 |
JR新橋駅から徒歩3分 内幸町駅から238m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T7010401145659 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料無し |
席数 |
36席 (個室①8名×1部屋、②6名×1部屋、③7名×1部屋、④4名×2部屋、臨場感あふれるカウンター6席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) 個室 ごくう璃宮 4名様 個室×2部屋 6名様 個室×3部屋 華店 4~6名様 半個室 10名様~20名様 完全個室 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
灰皿をお渡し致しますので、店外でお願い致します。 |
駐車場 |
有 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年6月4日 |
電話番号 |
03-6811-2359 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
■YAKITORIごくう新橋璃宮
新橋にオープンしたばかりの焼き鳥の店、YAKITORIごくう新橋璃宮です。
道を挟んだお隣に本店があります。
こちらは個室完備、メニューはコースのみというちょっと高級なお店。
個室に通されたあと、まずはマスターズドリームで乾杯です。
■鶏スープ
最初に出てきたのは鶏スープ。
ほっと落ち着く味ですねー。
■前菜盛り合わせ
長細いプレートで出てきたのは、
・ささ身雲丹巻き
・はつ刺し
・パプリカのムース
・フルーツトマトのピクルス
・レバームースのキャラメリゼ
盛りだくさんですね!
いろんな物をちょっとずつ。
こういうの贅沢で大好きです。
■ささ身の磯辺焼き
これはちょっと珍しい。
大きめカットのささ身を海苔で巻いていただくなんて。
海苔の風味とサッパリしたささ身の組み合わせが良いですね。
■焼 もも肉
皮がパリッパリ!
肉はジューシー。やっぱりコレですよね!
■響ハイボール
お酒はちょっと贅沢に響ハイボール。
焼き鳥にも合います。
■枝豆と桜えびの茶碗蒸し
夏っぽいですねー。
目に鮮やか。
桜海老の香ばしさが良い感じ。
■焼 はつ
プリプリの歯ごたえ。
肉々しいです。
■ホワイトアスパラの炭火焼
焼鳥屋でホワイトアスパラってちょっと珍しいかも。
炭火でこんがり、ホクホクです。
■新牛蒡とささ身のサラダ
シャキシャキの新牛蒡としっとりとしたささ身のコントラスト。
■焼 レバ
こってり濃厚なレバー。
焼鳥屋では必ず頼みます。
■皮付きベビーコーン炭火焼
ヒゲの部分まで甘く柔らかいヤングコーン。
■焼 せせり
希少部位のせせり。
噛めば噛むほど旨味がにじみ出ます。
■手羽中の素揚げと若鶏のおから揚げ
部位も衣も違う揚げ物食べ比べ。
手羽中は豪快に掴んで食べちゃいましょう。
■焼 つくね
こちらも肉汁たっぷり。
一口食べるごとに幸せですね。
■焼 ふりそで
また希少部位のふりそで。
肩あたりのお肉です。
添えられた茗荷でサッパリいただきます。
■スカモルツァチーズ焼き
焼き物のラストはチーズ!
もっちもちです。
コレはワインが欲しくなる。
■鶏そぼろ丼
コースの〆ご飯を追加しました。
お腹はそこそこ一杯だったので鶏そぼろご飯を半分にシェア。
鳥のお店なんだから卵もそぼろも美味いに決まってるじゃないですか。
■柚子ソルベ
柚子ソルベで口の中サッパリ。
特別な人と来たい感じのお店でした。