無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-1720-9120
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
の-ぼうさんの他のお店の口コミ
鉄板串 燻製 MOKU(大森、大森海岸 / 居酒屋、ダイニングバー、バル)
立呑・座呑・外呑処 新橋へそ (京都、七条、五条(京都市営) / 立ち食いそば、居酒屋、串揚げ)
本家 第一旭(京都、七条、九条 / ラーメン、餃子)
Dining くずし(大和田、萱島、古川橋 / 居酒屋、焼酎バー)
串政(祇園四条、三条京阪、三条 / 串揚げ、日本料理)
立ち喰いうどん彦根(彦根口、ひこね芹川 / うどん、そば、カレー)
店名 |
燻製 鉄板焼 クラフトビール MOKU 新橋店
|
---|---|
ジャンル | ダイニングバー、居酒屋、バル |
予約・ お問い合わせ |
050-1720-9120 |
予約可否 |
予約可 ※コメント、要望欄でのお席の変更はお受けできません。 |
住所 | |
交通手段 |
新橋駅烏森口より 徒歩2分! 新橋駅から179m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T7010401041791 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お1人様 チャージ料480円(528)/コースご利用の場合、ランチは無し |
席数 |
70席 (カウンター:12席、テーブル:48席、半個室:4名様用・6名様用(つなげて最大12名様まで可)) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 55人 |
個室 |
有 (4人可、6人可) 最大12~15名様までご利用可。 半個室テーブル席には感染予防対策のカーテン設置しております。 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店舗出て2歩で喫煙スペースがございます! |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
家族・子供と | デート | 大人数の宴会 | 一人で入りやすい こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ドレスコード | 特にございません |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年1月25日 |
備考 |
<取材・撮影> |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
オープンの次の日に来訪。
まず、店内の雰囲気がこの界隈にない、ラグジュアリーな空間でした、ますます出てくる料理の期待値が上がります。
こちらは燻製とクラフトビールが専門という事で、色々な種類の燻製料理、各地域の地ビールがメニューにありました。
雰囲気、料理ともに凝ってる割にはとてもリーズナブルです。
壁に鹿??よく見るあれです、なるほど、メニューの中にジビエがありました、奈良県産の鹿と猪、こちらは「刺さってない串」で食べましたが、臭みも一切なし、旨味しかなく、感動でした!手軽にジビエが食べられるのでその為に通ってしまいそうです!
生ベーコン
こちらは自家製という事と水菜を巻いてリンゴ酢につけて食べるとの事で、お店の工夫が感じられました。
お刺身の瞬間燻製
豊洲市場より毎日直送されているとの事、新鮮なお刺身を瞬間的に燻製する事でこんなに風味豊かになるとは…これは唸ってしまいます。
赤身のステーキ、
こちらは燻製はされていませんが、お店にあるお肉の大迫力のショーケースの塊を好みのグラムで焼いてくれました。
アメリカナイズのお肉はよく見ますが、おちらは和牛赤身のお肉なので、いくらでも食べられそうです、飽きないようにソースも各種揃っていました。
この料理達に合うのがお店の売りにされているクラフトビールです。
全国各地から集めてるようで、
島根の地ビールと山梨の燻製ビールをいただきました。燻製ビールは初挑戦でしたが、風味豊かでしたが、飲みやすくリピート出来そうです。
瓶も持ち帰れるそうなので、田舎である島根の瓶を持ち帰りました、とっても良いサービスですよね、持ち帰り用の袋も付けてもらえました。
ただ、スタッフさん達はやはりオープン直後の為か、ややバタバタしていました、一生懸命されていたのは分かったので、次回に期待を込めて…
最大のポイントは、このお店の雰囲気で美味しい料理とクラフトビールが飲めて、お会計が思ったよりリーズナブル!
という事で次回は女子会で予約しようと思いました。