無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥8,000~¥9,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席わずか
050-3200-0679
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2018/02訪問
浜離宮恩賜庭園を眺められる46Fのレストラン(響 カレッタ汐留店)
(2018/2月)とろろ汁
(2018/2月)「一汁五菜膳」の蒸し野菜
(2018/2月)「一汁五菜膳」ランチ
(2018/2月)席からの眺め
(2018/2月)外観
(2018/2月)カウンター席
(2018/2月)「一汁五菜膳」の味噌汁
(2018/2月)「一汁五菜膳」の煮物
(2018/2月)「一汁五菜膳」の焼き魚
(2018/2月)「一汁五菜膳」の刺身
(2018/2月)看板
(2018/2月)看板
(2018/2月)店内
(2018/2月)席からの眺め
(2018/2月)席からの眺め
(2018/2月)席からの眺め
(2018/2月)席からの眺め
(2018/2月)席からの眺め
(2018/2月)席からの眺め
(2018/2月)席からの眺め
口コミが参考になったらフォローしよう
natchan72
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
ダイナミックキッチン&バー 響 カレッタ汐留店 (ひびき)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、ステーキ |
予約・ お問い合わせ |
050-3200-0679 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR 新橋駅 徒歩6分 汐留駅から310m |
営業時間 |
営業時間 ランチ 日曜営業 定休日 年中無休 年末年始 |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、AMEX、Diners、JCB) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
ディナータイム チャージ料1,000円(税込) |
席数 |
150席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) 半個室 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 共用(駐車場(有料))120台(共用) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、海が見える |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
関連店舗情報 | 響の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
カレッタ汐留の46Fにあるレストランです。浜離宮恩賜庭園を散策したあと、土曜日のランチに2名で訪れました。
レストラン直通のエレベーターが地下フロアから乗れるということに気づくまでに時間がかかり、ちょっとビル内でうろうろしてしまいました。
テーブル席と窓際のカウンター席があり、どちらでも選べたので、窓際のカウンターを選びました。つい直前に散策した浜離宮恩賜庭園が上から見下ろせるロケーションがなかなか良かったです。
訪問時の情報ですが、土曜日のランチメニューは、1,300円(焼き魚膳、日替わり膳、チキン南蛮膳)、1,400円(牛しぐれうどんと高菜の小丼、一汁五菜膳)、1,500円(チキン南蛮膳1.5倍、刺身三種盛と魚膳、鰤の石焼飯)、1,800円(牛タン西京味噌漬け鉄板焼き、炙り野菜牛ステーキ丼)の10種で、これら全品自然薯麦とろ付きでお代わりまでサービスというものと、1種だけ豪華な「響膳」(2,800円)もありました。
私たちは、それぞれ「一汁五菜膳」(1,400円)を注文。これは、刺身、蒸し野菜、焼き魚、煮物、小鉢、味噌汁、漬物、自然薯麦とろという内容です。
刺身はカツオと鯛が計3切れで小さなガラス小鉢に入った控えめの量ながら、わさびだけでなく紫芽もついていました。蒸し野菜は小型の蒸籠に入っていて、キャベツ、舞茸、ブロッコリー、カリフラワー、かぼちゃなど種類が豊富。焼き魚はサバ。煮物は蕪と鶏そぼろのあんかけのようなもの。小鉢はきんぴらごぼう。
とろろ汁と麦ごはんはお代わり可能とのことでしたが、おかずが沢山あったので、お代わりに至らず、最初の一杯だけで超満腹。
この一等地で1,400円でこのボリュームとはとてもお得に感じてしまいました。味に関しては思い出に残るほどではないものの、窓からの景色がそれを補う良さがありました。
新橋駅前ビルなどでB級グルメとどちらがいいかなと迷いましたが、共有の御化粧室も綺麗でしたし、女性二人で訪れるならこちらで正解だったなと思いました。ご馳走様でした~。