「徳寿で焼肉」は健在。定番店の新たな展開と期待。 : 徳壽

この口コミは、空気さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

空気

空気(7)さんの口コミ神奈川県

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2009/06訪問

  • dinner:4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.5
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

「徳寿で焼肉」は健在。定番店の新たな展開と期待。

新橋 徳寿

・ 新橋の老舗焼肉店。新橋駅烏森口→烏森通りをニュー新橋ビル沿いに進行(日比谷通り方面)→レンガ通り(新橋三丁目交番前)交差点を左→左側すぐ(本館)。別館はその先の路地を左に入ったところ。改札出てから徒歩4分前後。年末年始を除き年中無休。人気店だけあり夜は予約が無難(日にもよるが)。ランチセットも人気とのことだが(~16:00)、残念ながら私は未体験。以下は夜営業のみの評価。

・ 「徳寿で焼肉」といえば、新橋界隈では「接待用」の定番中の定番。上記ロケーションを他人に聞くようでは新橋の勤め人としてはまだまだ…という冗談はさすがにバブル崩壊以降聞かなくなったが。実際は、「界隈お勤めの方々のプチイベント用」。ゴリゴリの接待というよりは気楽な歓談モードで「徳寿で焼肉」を楽しまれている方々が多い。接待に向く個室のみの別館があるためか(要・個室料金)、本館ではよりその印象が強い。

・ 今年(2009年)で開店50周年とのことだが、実際、長年新橋でお勤めのご年配の方々の中には「焼肉といえば徳寿」と認識されておられる方も少なくない(私の経験上)。そのためか、焼肉の味つけ(含むつけダレ)に関しては、長年の「徳寿の味」を守り続けている。甘めでパンチ控えめなその味は、最近の焼肉屋のトレンドからすると、特に若い人の場合、評価が分かれるかもしれない。卓上の唐辛子やオプションの薬味などで適宜調整を。

・ 最近(?)、「和牛三品盛合わせ」など、種類あたり2~3片の盛合わせプレートでは、焼く前のタレが別添えに。「A5和牛の肉本来の美味しさ」などをウリにする他の高級店にあわせた「肉本来の味」へのシフトか。個人的には「軽い炙り+柚子胡椒+タレを少々」といった発見もあり、前向きに評価したい。なお、人気(?)の「特選ヒレ」は、脂の量を気にされる方にはお勧め…かもしれないが、「脂あっての焼肉」という方にはちょっと向かない。

・ 私はまだ未体験だが、6月以降、食べ放題コースが内容を増強した上で120分に延長。高級化志向の気配も感じる単品メニューと比べると、多少肉質は劣るのかもしれないが、C/Pの良さは際立つ(3名より飲み放題オプションも可能)。結果としていずれこの店の使い方のトレンドも変わっていくのかもしれないが、今のサービスのレベルの高さは、まさに定番「接待用」店の安心感の源、是非維持して欲しい。そういう位置付けの店。

・ 最後にいくつか注意点。ロースターがかなり小さめなので、焼肉奉行の適確なオペレートの腕が試される。特に帆立貝は最大のスペースイーター。2つで鉄板の8割近くを占拠する。また、網はスリット入り鉄板なので火力強弱の把握に注意(意外とムラがある)。カニやエビなどを焼く場所とタイミングに工夫が必要。サイドメニューには味や香りが意外と本格的なものも(特にチゲなど)。冒険するのは接待時以外に。

【料理・味】
 ・上品で無難な美味しさ。あとは味の好みと焼肉に何を求めるのかの問題。★4
【サービス】
 ・ソツのない上質さと安心感。「接待用の定番店」の評価はダテではない。★4.5
【雰囲気】
 ・本館は明るく、穏やかな歓談に最適。個室席のみの別館はまさに接待用。★4.5
【CP】
 ・高額店の標準。A5和牛を前面に出した暴利感などはない。食べ放題に注目。★3
【酒・ドリンク】
 ・コンパクトな品揃えだが過不足感は感じない。高額店としてはまだ良心的。★3.5
【総合】
 ・高額店だが「変な稼ぎ方はしていない」印象。安心感も高く接待には最適。★4
  食べ放題プッシュ中だが、今後もサービスレベルはしっかりキープして欲しい。

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

空気(7)さんの他のお店の口コミ

空気さんの口コミ一覧(10件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
徳壽 (トクジュ)
ジャンル 焼肉、韓国料理、ステーキ
予約・
お問い合わせ

050-5570-4645

予約可否

予約可

住所

東京都港区新橋3-11-8 オーイズミ新橋第2ビル 1F

交通手段

JR・地下鉄 新橋駅 徒歩3分

新橋駅から236m

営業時間

営業時間

■月~金
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:30(L.O.22:00)
■土・日・祝
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00(L.O.21:00)

日曜営業

定休日

予算
[夜]¥6,000~¥7,999 [昼]¥1,000~¥1,999
予算(口コミ集計)
[夜]¥10,000~¥14,999 [昼]¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料:本館5%、完全個室別館はなれ10%頂戴頂きます。

席・設備

席数

204席

(個室は別館はなれのご案内となります)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗近隣にパーキングメーター多数あり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

お子様椅子のご用意あります。
※【別館はなれ】はお子様連れの対応はしておりませんのでご来店はご遠慮下さい。

ホームページ

http://www.shimbashi-tokuju.com/

オープン日

1958年7月7日

電話番号

03-3434-2822

備考

【ご予約時の注意事項】となりますので、必ずお読み下さい。
※当店は、全面禁煙席となります。
※完全個室別館はなれのご利用は、2名様~24名様で受け付けております。
 10名様以上の御予約の際は、お電話にてご連絡をお願い致します。
※写真はイメージです。
※別途サービス料本館5%、完全個室別館はなれ10%頂戴頂きます。

初投稿者

imoto1imoto1(13)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ページの先頭へ