個人的には疑う余地なく鉄板焼ナンバーワン : 銀座鉄板焼き 肉一凛宮

この口コミは、あさしょさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

あさしょ

あさしょ(3624)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]30代前半・男性・東京都

1

  • 夜の点数:4.9

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2022/05訪問

  • dinner:4.9

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.8
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク 4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

個人的には疑う余地なく鉄板焼ナンバーワン

銀座の鉄板焼き屋さん。
銀座駅から歩いて5分圏内の場所にあります。
六本木にも同じ名前の店舗がありますが、
運営会社は異なるようです。

本日はシェフお任せ特別コース(25000円)を頂く。
コース料理は以下の通りです。
結論から言うと、味、素材、コスパ、演出、接客、
空間作りなど、どれを取っても超一級品でした。

✔︎前菜
本鮪のタルティーヌです。
カリッと香ばしいバケットの上に、
本鮪のタルタルと無添加キャビア、
それからエディブルフラワーと金粉で華やかに。
前菜からいきなり感動。
通常は雲丹のフレンチトーストを出しているらしい。
最近雲丹の高騰が激しくなかなか手に入らず、
急遽こちらのメニューに変えたとか。
急遽でこの前菜が出てくるクオリティに、早くも
シェフのレベルの高さとクリエイティブさを感じる。
雲丹のフレンチトーストは次回の楽しみに。

✔︎炭火料理
フランス産ホワイトアスパラガスと
和牛フィレ肉の西京漬けの炭火焼です。
自然の大地から登場したかのような演出、
そして桜チップの燻製の煙が漂う
ライブ感がたまりません(*´﹃`*)
フィレ肉は周りはしっかり焼き上げられ
このほんのり感じる焦げ目と西京漬けが
非常にマッチしております。
ホワイトアスパラガスも香ばしさと甘みが
前面に感じられ、過去イチで美味しかったと思う。

✔︎鉄板料理
鉄板料理はまさに圧巻でした(*゚▽゚*)
様々なバリエーションの鉄板焼きをいただいた。

・ハンバーガー
まずはハンバーガーの登場!
まず鉄板焼屋さんでハンバーガーが登場するのが
例を見ない展開、レパートリーが豊富です。
肉一凛宮の刻印が入ったバンズと、
つなぎなしのパティを鉄板で焼き上げ、
トリュフマスタードをソースに、仕上げに
チーズをたっぷりかけた贅沢バーガー✨
バンズの香ばしさと凝縮されたお肉の旨味が際立つ。
その辺の百名店のバーガーより
美味しいと感じてしまうほど、美味しかった。

肉一凛宮では随所に感じられるのですが、
お皿もとにかくゴージャスなんです♫
ハンバーガーはルイヴィトンのお皿で登場。
ドリンクのグラスも、ティファニーだったり
フランクミューラーだったり、全てが豪華です。

・オマール海老&鮑
贅沢すぎる食材、オマール海老と鮑です。
オマール海老はこのハンマーのようなハサミが
ダイナミックでテンションあがりますヽ(*´∀`*)
そしてブランデーを鉄板に落とし豪快に
火をつけてアルコールを飛ばすフランベで
迫力満点のライブ感が味わえます。
海老のプリプリとした歯応え感じられる身、
濃厚なオマールのソースとの相性が抜群◎

鮑は塩釜での調理。
塩釜にすることで塩の蒸気で熱を通し、
身が縮まることなく旨みが閉じ込められます。
淡水で育った鮑のようで、
肝も臭みを感じることなく食べられます。
海苔のバターを合わせることで、
磯感が倍増し、至福のひととき(*≧∀≦*)

✔︎メイン
メインはサーロインとフィレの食べ比べ。
ルイヴィトンのジュエリーボックスから
登場するサシの美しいお肉たち(°▽°)!
演出がいちいち凝っています(褒め言葉)
焼き加減はシェフのおまかせで。

そしてお皿に合わせた10種の薬味がすごい。
いや、10種の薬味を前提にお皿を探したのか?
薬味は以下の通りで、
ゆず塩、生黒粒胡椒、玉ねぎと梅干し和え、
イギリスの深層塩(多分マルドン)、柚子胡椒、
トリュフ醤油、マスタード、赤大根おろしポン酢、
トリュフマスタード、有馬山椒です。

お肉は凛宮和牛と銘打っており、
ホルモン剤、成長剤を一切使っていない
お肉のみを取り揃えているそうだ。
じっくり育てられたお肉をお好みの薬味で。

✔︎お食事
最後はガーリックライスとお漬物、味噌汁。
ガーリックライスは非常にシンプルな味付け。
塩、胡椒、醤油、ガーリックのみ。
お米は魚沼地区の中でも最高峰といわれる
塩沢産のコシヒカリを使用。
ガーリックは青森県田子町の六片種。
卵は千葉県のアスタキレッド卵。

本当にこれだけの味付けなのかと疑うくらい
深みのあるガーリックライス。
そして何よりお米がうまい…( •́ㅿ•̀ )
シェフの技術もあるがお米一粒一粒が潰れず
ぷっくり仕上がっており、極上のライス。
濃厚の卵を乗せたらもう至極のTKGです(*゚∀゚*)

✔︎デザート
デザートはどら焼きで〆。
生地を鉄板で蒸焼きにして焼餡とアイスを挟んで。
鉄板焼きらしいデザートでした。

雑居ビルで非常にわかりづらい立地のため、
ここを何度も通っていたが気づかなかったが、
これだけのクオリティの食材、鉄板焼きを
25000円で食べられるのはちょっとありえない。
1.5倍くらいお金が取れそうな、そんな満足度。
お肉や魚一辺倒の鉄板焼きでもなく、
ハンバーガーやフィレ肉&アスパラガスの演出、
そしてゴージャスな内観と食器などの設備、
ホスピタリティ、どれを取っても超一級。
高級路線であまり知られたくないお店は初めてだ。
個人的には鉄板焼部門で間違いなくナンバーワン。

まだまだ知名度が低いようで穴場となっているが、
普段使いも良し、記念日での利用も良し、
会食などの利用も良しと、利用用途に外れなし。
またお伺いします。
ごちそうさまでした(^^)♫

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - 鉄板料理のオマール海老、鮑

    鉄板料理のオマール海老、鮑

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - フィレ肉とホワイトアスパラガス

    フィレ肉とホワイトアスパラガス

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - フィレ&サーロイン&10種の薬味

    フィレ&サーロイン&10種の薬味

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - サーロインとフィレ

    サーロインとフィレ

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - ハンバーガー

    ハンバーガー

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - 鮪のタルティーヌ

    鮪のタルティーヌ

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - 鮑

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - フィレ西京漬け

    フィレ西京漬け

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - オマール海老

    オマール海老

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - オン・ザ・ガーリックライス

    オン・ザ・ガーリックライス

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - お食事

    お食事

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - ハンバーガー

    ハンバーガー

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - ハンバーガー

    ハンバーガー

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - 鮑

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - フィレ&サーロイン

    フィレ&サーロイン

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - デザートのどら焼き

    デザートのどら焼き

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - デザートのどら焼き

    デザートのどら焼き

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - 食後のコーヒー

    食後のコーヒー

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - フランクミューラーのグラス

    フランクミューラーのグラス

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - ティファニーのグラスとロココビール

    ティファニーのグラスとロココビール

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 - オーナーはウイスキーが趣味らしい

    オーナーはウイスキーが趣味らしい

  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -
  • 銀座鉄板焼き 肉一凛宮 -

口コミが参考になったらフォローしよう

あさしょ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あさしょ(3624)さんの他のお店の口コミ

あさしょさんの口コミ一覧(1398件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
銀座鉄板焼き 肉一凛宮
ジャンル 鉄板焼き、ステーキ、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5890-3212

予約可否

予約可

住所

東京都中央区銀座4-6-18 銀座アクトビル 7F

交通手段

銀座メトロ
日比谷線,銀座線,丸の内線

銀座駅から160m

営業時間

営業時間

ランチ  11:30~15:00(14:00L.O)
ディナー 17:30〜22:30 (21:00LO)

日曜営業

定休日

年末年始

予算
[夜]¥20,000~¥29,999 [昼]¥5,000~¥5,999
予算(口コミ集計)
[夜]¥30,000~¥39,999 [昼]¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

消費税込みの総額に10%のサービス料を頂いております。

席・設備

席数

12席

最大予約可能人数

着席時 16人

個室

(2人可)

個室あり ※個室にて加熱式タバコの喫煙のみ可能 ※個室ご利用 1〜4名様 ランチ¥10000 ディナー¥20000 ※別途サービス料10%頂いております

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

分煙

ビル館内共用部禁煙となっております。個室利用の場合のみ、店内にて電子タバコの喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣の駐車場をお使いください

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子様メニュー¥3800
ハンバーグ、うどん、オムライスなどご用意しております。

ホームページ

https://linku-ginza.com/

公式アカウント
オープン日

2020年11月11日

電話番号

03-6263-0606

備考

paypay可

初投稿者

lovinson-klovinson-k(17)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム