無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5595-2475
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
和牛 頂点を目指す
銀座7丁目 肉料理店
年に数回伺いますが、安定のお肉料理でした。
急遽のため、カウンター、個室は個室が取れなかったですが、料理は満足していただきました。
ゆっくり食事したい方は、カウンター席か個室がおすすめです。
白汁粉おすすめです。
個室で接待で伺いました。
肉の質、味共に素晴らしかったです。
接待で使用するなら、カウンター付き個室がおすすめです。
口コミが参考になったらフォローしよう
ごぎげんパンダ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ごぎげんパンダさんの他のお店の口コミ
店名 |
焼肉 強小亭 銀座(キョウショウテイ ギンザ)
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、日本料理、ステーキ |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-2475 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東銀座駅 A1出口徒歩5分 東銀座駅から304m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T7011101083736 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
34席 (VIPカウンター6席 個室1部屋4席 ボックスシート4名様用×3席 6名様用×2席 ) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 10人 |
個室 |
有 (2人可、4人可) 個室 最大4名様 貸切VIPカウンター 最大6名様 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 通りすぐそばにコインパーキング有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 10歳以下のお子様は個室ご利用の場合限定とさせていただきます。 |
ドレスコード | 極端な軽装はご遠慮下さいませ |
ホームページ | |
オープン日 |
2018年3月16日 |
電話番号 |
03-3545-0707 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
和牛、その原点にして頂点。
平安の昔より千年紡がれてきた、大山山麓に育つ和牛の歴史。
麓に流れる清らかな伏流水のせせらぎ、生産者の真摯な愛情。
その一つひとつが、「和牛の始祖」を日本一に輝かせました。
和牛の聖地、鳥取から銀座、そして世界へ。
強小亭がご提供する“和牛の極み”大山黒牛を存分にお楽しみください。
For Drinks
「全国和牛能力共進会」
5年に1度、全国からおよそ500頭もの黒毛和牛が集い、
その品質を競う“和牛のオリンピック”といわれる競技会にて、
肉質部門・日本一に輝き鳥取和牛の代表に選ばれた大山黒牛。
その魅力は、きめ細かく規則的な紅白模様、柔らかな肉質にあります。
生産者の深い愛情のもと、毎日一頭一頭丁寧に愛情をそそぎ、時間と手間をかけて育てられることで
美しく鮮やかな紅白のコントラストが生まれ、“和牛の極み”たる旨みが深まるのです。
わずか120頭ほどしか肥育されていない大山黒牛の希少な部位を焼肉スタイルで味わえるのは、
生産者と直結した「強小亭」の最大の魅力です。
会食のため写真は控えました。
Nationwide Wagyu Quality Competition".
Also known as the "Wagyu Olympics", around 500 Japanese Wagyu across Japan participate in this competition, which is held once every five years.
The Daisen Wagyu oftentimes leads the competition in the Best Meat Quality category.
Its charm lies in the delicate and uniform marbling of red and white, as well as the tenderness of the meat.
Immersed in the sincerity of the producers, by way of tremendous amount of time and efforts dedicated to its cultivation,
The result is this beautiful and bright contrast of red and white and the taste of this "exquisite Japanese Wagyu".
Exclusively contracted with us at "Kyoshotei", we bring you the rare Daisen Wagyu,
of which only around 120 of them are supplied every year for your tasting.
“Kyoshotei” is the only restaurant in the world to serve Daisen Wagyu in the Japanese style of yakiniku.
We aim to provide you with services of the highest standards along with the incredible flavor of our ingredient.