無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥15,000~¥19,999
昼の予算 ¥3,000~¥3,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5594-0925
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2018/11訪問
銀座で底力のある中華レストラン『GINZA沁馥園』読み方 →シンフウエン
2018.11 フカヒレのサラダ!
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11 見ての通りフカヒレ
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11 これも美味いよ スペアリブ
2018.11
2018.11 蝦夷アワビ
2018.11
2018.11 美味しい麻婆豆腐
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
2018.11
v
2018/03訪問
『GINZA沁馥園』 北京ダックはマストな料理だよ!『銀座駅から徒歩2分』読み方はシンフウエン!
GINZA沁馥園(シンフウエン)さんは
銀座駅のC2 出口を出て
数寄屋橋を背にして歩いて
左側のにある銀座みゆき館の6階にある
入口に入ると豪華な雰囲気が
伝わってくる 期待が膨らむ!
中国伝統料理に「銀座スタイル」として
新感覚中国料理をイノベーションした【GINZA沁馥園】
だとさ!
どんな料理か凄く楽しみだ!
料理はお任せで作ってもらった!
★前菜オードブル6種
くらげ赤酢あえ
蒸し海老梅ソース
ホタルイカマーラーソース
しゃとうととびっこの塩味あえ
広東風チャーシュウ
豚タン炒茶醤ソース
★吉切鮫尾ビレ姿煮込み広東風
★北京ダック
★オマール海老のXO醤炒め
★黄ハタの海鮮蒸し
★北京ダックのスープ麺
★福舞い降りるデザート盛り合わせ
食べてみて直ぐに感じたことなのだが
中国への出張の時に現地で
よく食べていた味に近い!
凄く懐かしく感じた!
いわゆる現地でたべる高級中華料理の味だ
フカヒレについて言えば味付けが
日本でたべる物と比べると薄い味付けだ
GINZA沁馥園さんの味は素材をいかした
現地中国に味に近い味を食べさせてくれたのは
凄く嬉しい!
北京ダック
これには脱帽!
凄くい美味しい
まさに 中国伝統料理に「銀座スタイル」
なのかもしれない
中国現地では自分は2種の北京ダックを
食べた事がある
一つは北京でたべる北京ダックだ
これは身が厚く皮に付いているタイプ
もうひとつは
福建省で食べる北京ダックだ
これは主に皮だけを食べるタイプ
自分が好きなのは皮が薄いタイプなのだが
なぜかと言うと北京の有名店で食べる北京ダックは
肉に臭みを感じるからだ なので北京ダックは
主に福建省で食べるようにしていた
ここで驚いたのは
こちらの北京ダックは肉厚なのに臭みが無く
とっても美味しいと言う事だ!
これには感動的!
ここにきたら北京ダックは
マストな料理だと思う!
書いておかなければならないが
自分は食べ物の臭いに敏感で
臭みがあるものは苦手なのです
代表的な料理を二つ自分の感想を書いてみたが
中国への出張時に現地の社長さんらに接待して頂いた
ような豪華な料理をここ銀座で食べれるとは
とても嬉しいです!
銀座スタイルの中華料理
かなりいけるのではないか!
ビジネエリートなら食べに来られた方がいい
ほんと全部主役級の料理
美味しかったです!
ごちそうさまでした
あっそうそう
飲み放題メニューがるのはありがたいのですが
ワインにフランジアとかあると お店の品格が
下がる気がしますよ
これからまだまだ期待できそうなお店でした
次回伺うのが楽しみです!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
GINZA沁馥園 (シンフウエン)
東京都中央区銀座6-5-17
銀座みゆき館ビル 6F
050-5594-0925
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
食べログレビュー時評価 3.53
これまでの徳川龍之介のレビュー数
レビュー件数920件
ブログ記事はこちら!
http://tokugawa688.blog.fc2.com/blog-entry-493.html
思い出話
昔々 福建省にある廈門(アモイ、台湾の対岸あたり)の飲み屋さんで
飲んでいるといきなりG-MEN75 出てきそうなオールバックでお腹
出っ張ってる黒サングラスの男(現地人だともう)にいきなり英語で
脅かされて危うく廈門の港に沈むのか・・・と思ったのはいい思い出です
口コミが参考になったらフォローしよう
徳川龍之介
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
徳川龍之介(2331)さんの他のお店の口コミ
季節料理 魚竹(475)(築地、新富町、東銀座 / 食堂、居酒屋、海鮮)
白い恋人ソフトクリーム(15)(南酒々井 / ソフトクリーム)
店名 |
GINZA沁馥園(シンフウエン)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心 |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-0925 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ銀座・日比谷・丸の内線 銀座駅 … C2出口 徒2分 銀座駅から184m |
営業時間 |
営業時間 00[月~土] 定休日 年末年始 |
予算 |
[夜]¥10,000~¥14,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥15,000~¥19,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
42席 (テーブル10席 ソファー席あり) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 完全個室(2室/2名~10名様用/扉・壁あり) 個室(1室/8名~12名様用/カーテンあり) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、ライブ・生演奏あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
お子様をお連れのお客様はお店にご相談ください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年7月18日 |
電話番号 |
03-6264-5462 |
備考 |
※ドリンク御持込の際は、持込料が発生いたします。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
2回目のGINZA沁馥園さん(シンフウエン)
銀座の東急プラザ銀座の斜め前
今回はランチ
ふかひれと鮑の贅沢コース4,580円
ランチで4580円というと高いけど
印象を受けるが
しかーし!
いきなりフカヒレの冷製サラダ
フカヒレが大きい!
いきなりびっくりした
蝦夷アワビなんかも出てくるし
スペアリブもこれまたうまい!
牛ほほ肉入りの麻婆豆腐とご飯は
これはコースに入っているが
ランチだと1200円
これすごく美味しくて
〇◯健一さんの四川〇〇より美味い!
これだけでも銀座のランチなら十分だと思う
(私見ですが・・・)
デザートは亀のゼリー
お店の人に聞いてみると本当の
亀のゼリーでした
⬆︎普通に美味しいぜイリーで
亀だとはわからない
ここは安くて美味い!
これだけの内容で4000円代は
まんぞく価格
ふかひれとアワビ
満足いく量ですよ!
ここランチもいけるし
ディナーもいけるしかも安い
これから忘年会・新年会で
使ってもいいと思います!
上海蟹がマストな食材かもしれない!
銀座でこの味と内容で!
激安!
ごちそう様でした
レビュー書いていたら
また食べたくなってしまった
痩せない理由かもしれない・・・
4.0➡︎4.2
↓はお店のページからの
メニューのコピペ!
<乾杯酒付き>ふかひれと鮑の贅沢コース 4,580円
■前菜
・ふかひれの冷製サラダ
■大菜
・若鶏とカシューナッツの炒め
・蝦夷アワビの土鍋蒸し 九条ネギ添え
・スペアリブの上海風甘酢煮
・ふかひれと旬のキノコのスープ
■食事
・牛ほほ肉入りの麻婆豆腐とご飯
■デザート
・本日のデザート