無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥6,000~¥7,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5590-8432
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ウエチャン(91)さんの他のお店の口コミ
店名 | 元祖343鮨 銀座本店 (ガンソサシミズシ) |
---|---|
ジャンル | 寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-8432 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄日比谷線 銀座駅 B3番出口 徒歩1分 銀座駅から122m |
営業時間 |
[平日] |
定休日 | 日曜日・祝日 |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
40席 (カウンター8席、個室9) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 9つの個室あり |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
ランチタイム:全面禁煙 / ディナータイム:カウンター席以外は喫煙可 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題、3時間以上の飲み放題コース |
---|---|
コース | 3000円~4000円のコース、5000円~8000円のコース、8000円~10000円のコース、10000円以上のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2016年5月20日 |
電話番号 |
03-3572-8343 |
備考 |
Wi-Fi使えます( 無料接続可 ) |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
銀座駅から徒歩1分。お店は銀座5丁目で東急プラザの近くにあります。今回は会社の人が、今月オープンしたばかりの面白いお店があるとの事で行きました。
店内に入ると、「太閤の間」「武田信玄」「織田信長」など、各部屋(個室)の入り口に名称が書いてありました。個室中心の店内で、その中でも「太閤の間」は、金箔張りの個室になっていて甲冑や掛け軸などもあり面白そうな個室でした。その時の写真がこちら。
席に座ってメニューを確認。お寿司以外にもアラカルトの種類が豊富。今回は、おまかせ盛、にぎり盛、お刺身盛り合わせ、天麩羅盛り合わせ、たこの唐揚、海鮮サラダ、玉子付だし、かりかり骨せんべい、ゲソの塩焼き、焼きはまぐり、デザートなどを注文。
ここのお店は『二枚重ね寿司』と少し変わったお寿司屋さんです。一枚目のネタはお造りで、二枚目のネタはお寿司として一度で二度楽しめるのがウリだそうです。なぜ二枚重ねにしたのか店員さんに聞くと、「ネタが大きい寿司屋は多いが、そこよりもネタが大きいから二枚にした!」という考えから始まったそうです。一枚目の刺身は二枚目よりも小さめにカットされていますが、実際食べてみると厚みがあって意外とボリュームあり。二枚目はお寿司として楽しめ美味しかったです。こんな風にお寿司を食べたことがないので新鮮でした。
一緒に行ったメンバーは、たこの唐揚げや天婦羅が気にいって追加注文していました。寿司好きだけでなく、和食好きにも受け入れられたので会社の宴会などにも使いやすいお店だと思います。
けっこう食べて一人5000円弱だったので、銀座にしてはかなりリーズナブルな方だと思いました。次回も会社のメンバーと立ち寄りたいと思います。ごちそうさまでした。