無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-8892
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
井垣利英さんの他のお店の口コミ
店名 |
銀座 蟹みつ
|
---|---|
ジャンル | かに、鍋、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-8892 |
予約可否 |
予約可 *Lunch time Please note that child 6 years or younger cannot enter restaurant. |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ銀座駅B10出口 徒歩1分 銀座駅から83m |
営業時間 |
営業時間 【月~金】 日曜営業 定休日 毎週月曜日(年末年始・ビル休館日(年2回有)しばらくの間火曜日も店休 |
予算 |
¥20,000~¥29,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥30,000~¥39,999
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
税込価格にサービス料として12%を頂戴いたします。 |
席数 |
56席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 喫煙所有 |
駐車場 |
無 近隣駐車場をご利用ください。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える |
お子様連れ |
ディナータイムの16才未満のお子様のご来店をご遠慮頂いております。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年11月5日 |
電話番号 |
03-3562-2232 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
(株)シェリロゼ社長、人材教育家、マナー美人塾塾長の井垣利英です。
毎月、母が名古屋から上京するので、親孝行の一環で、気になるお店でお食事しています。
今回は、大好きな活毛蟹を食べたくて、こちらのお店へ初訪問しました。私のYouTube『ちょこっとテーブルマナー講座』の撮影もかねて。
https://www.youtube.com/user/104toshia
『活毛蟹づくし』のランチは、かなりお得です! 我が家ではよく、北海道から毛蟹を取り寄せて、食べています。
しかし! こちらで食べた方が何倍も美味しくて、満足度も高いです。しかも、お値打ち。今後は、取り寄せでなく、こちらで毛蟹を食べることにしました。
店内の生け簀(いけす)にたくさんの毛蟹たち。お料理は、そこから毛蟹をお皿に乗せて、テーブルで見せてくれる所からスタートします。
【先付け】フグの煮こごり(蟹の身が乗っている)
【お造り】毛蟹洗い
【鉢物】ゆで毛蟹
【逸品】ずわい蟹の煎茶フライと蟹チーズワンタン(メニューから一品選ぶ)
【炭火焼き】毛蟹甲羅焼き、甲羅酒
【お食事】毛蟹茶漬け
【デザート】いちご大福、スイカ
コースのどのお料理も絶品でしたが、中でも『毛蟹の甲羅焼き』がまいう〜でした。蟹の甲羅に、身とカニ味噌と少しの出汁を加えて、炭火で焼く。
途中で火から下ろして、仲居さんが軽く混ぜて、再び火にかける。
身がほどけて、出汁とカニ味噌が混ざり、毛蟹の旨みが口の中いっぱいに広がります。身体中の細胞に蟹の栄養が行き渡り、幸せな気持ちになります♪
中身を食べ終わったら、再度、仲居さんがその甲羅に日本酒をいて、炭火にかけてくれます。
アツアツの甲羅酒を頂き、極楽浄土です。
毛蟹を余す所なく、すべてを食べ尽くせる本物の『毛蟹尽くし』です。こんなに毛蟹を満喫できるお料理は、初めてでした。
母にも喜んでもらえて、本当にいい親孝行が出来ました。ごちそうさまでした。また行きます!