無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6758-0271
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
もっと早く来ればよかった!! いや、知らずに閉店して後悔してしまうよりも、滑り込みで来られてよかった! 店員さんが本当に本当ほんとーーーーーーーーーーに優しくて、終始にこにこしながらご飯食べてました。 建物の建て替えなら仕方ない……。 AKOMEYAコースをお願いしました。 ・芦屋... 詳細を見る
銀座一丁目にある、食料品・雑貨店AKOMEYAのカフェレストラン AKOMEYA厨房 銀座本店に行ってきました。 コロナ渦では、割と空いていましたが、お客さんが戻ってきているよう... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
閉店
AKOMEYA厨房 銀座本店(アコメヤ)
|
---|---|
ジャンル | 割烹・小料理、居酒屋、甘味処 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ銀座駅A13 B10出口 徒歩3分 銀座一丁目駅から133m |
営業時間 |
営業時間 お昼の時間11:00~14:00 平日のみ予約可 日曜営業 定休日 年中無休 ※元旦のみ定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (Master、VISA、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
お通しサービス料として500円頂いております。 |
席数 |
27席 (レストランスペースの座席数です。カウンター席、テーブル席がございます。) |
---|---|
個室 |
無 個室はございません。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 店舗横、前にコインパーキング有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
家族・子供と | 女子会 | 一人で入りやすい | 知人・友人と こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2013年4月24日 |
備考 |
●オンライン予約:公式HPより承り中!! |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
38m
100m
117m
124m
149m
営業時間・定休日を教えてください
お昼の時間11:00~14:00 平日のみ予約可 お茶の時間14:00〜17:00(16:00ラストオーダー) ハッピーアワー17:00~18:30 (18:15ラストオーダー)※平日のみ 夜の時間 平日17:30〜21:00(20:00ラストオーダー) 金土祝前日17:30~22:00(21:00ラストオーダー) ※11月より上記の営業時間 ※年末年始の営業時間に関してはHPよりご確認ください。
年中無休 ※元旦のみ定休
アクセス方法を教えてください
東京メトロ銀座駅A13 B10出口 徒歩3分 銀座一丁目駅4番出口を出て外堀通りを西銀座の方へ少し戻るように進み、一つ目の角を右折、又一つ目の角を右折した右手。
このお店の口コミを教えてください
有楽町駅と銀座一丁目駅のちょうど間くらいのマロニエゲートすぐ近くにあるお店です。 仕事仲間から「お米がとても美味しい」と教えてもらい、ランチタイムに行ってきました。 初回はゴールデンウィーク中に行ってしまったため、かなり混んでおり11時30分頃記帳して1時間ほど待って店内に案内されました。 土日もかなり込み合うそうですが、平日だとそこそこすんなり入れるようです。 ランチタイムにいただけ...
閉じる