無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3564-2758
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
銀座ラピエス(851)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「大衆割烹 三州屋 銀座店 」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | 大衆割烹 三州屋 銀座店 (たいしゅうかっぽう さんしゅうや) |
---|---|
ジャンル | 定食・食堂、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
03-3564-2758 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR・地下鉄 有楽町下車 徒歩5分 銀座一丁目駅から97m |
営業時間 |
11:30〜22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 日曜 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
82席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
携帯電話 | docomo、SoftBank、au、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 可のはずですが、向いてません |
ドレスコード | なし |
オープン日 |
1968年 |
備考 |
大衆割烹 三州屋 本店 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「大衆割烹 三州屋 銀座店 」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
抽選で毎日1杯が当たる?!
アプリを見せるだけで抽選で1ドリンクが当たるお店はコチラ
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
アサヒビールの飲めるお店特集
スタンプを集めると必ずもらえるキャンペーン対象店舗ご紹介中!
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
2015.07
久しぶりの三州屋
入店してビックリ
おばちゃん達が居ないね
代わりに中国系の女性達
日本語もしっかりで
仕事もちゃんと大丈夫
いいね悪くない
おばちゃんが居なかったのは
時間帯でたまたまなのかもな
煮付の定食は17時までなら
名物の『鳥豆腐』が付く
17時以降なら赤出汁
『金目鯛煮付定食』 1100円(税込)
んー相変らず めっちゃうまうまっ!
『鳥豆腐』が付いてこの値段
やっぱコスパいいね
久しぶりに行ったが
やっぱいいわ この店
近いうちにおばちゃんの確認もしないとな
昔っから 旨い!
おいしゅうございました
2014.09
相変わらず変わらない三州屋
安くて旨い事が変わらなければ
愛想なしのおばちゃん達も変わらない
愛想はなくともチャキチャキとしっかりなおばちゃんと
愛想なく仕事も出来ないおばちゃんが居るのも変わらない
昨今の日本のサービスレベルとは別次元の空間
それも込みで三州屋と思えなければ
このお店には行かない方がいい
これだけサービスレベルと料理レベルが乖離してるお店はない
まぁ~何を食っても うまうまっ!
特に刺身や海鮮丼とフライ系はまったく恐れ入る
加えて汁物の鳥豆腐やなめこの赤だしなど
どれもこれもよくこのレベルで安定して出せるもんだ
しかもこの価格で
いつもいつも 旨い!
2013.12
久しぶりの三州屋
相変わらず CP最高!!
この海鮮丼
上質のこのネタがこの種類でこの量
銀座の真ん中で 1000円!
赤だしと香の物も付いて うまうまっ!!
お店のおばちゃん達も相変わらず
それも込で『三州屋』って事だね
この細路地の奥ってのが
これまた『銀座三州屋』
基本は飲み屋だが
昼から通し営業で休憩なし
いつでも定食も丼物も頂ける
昼も夜も酒飲みと飯食いが同居する
銀座では数少ない貴重なお店
いつでも安い! 旨い!
おいしゅうございました。
2009.10
毎度毎度の三州屋。
あ~和食が食いて~
で、三州屋のさんまと鳥豆腐。
間違いなく うまうまっ!
今日は少食な日なのでコレだけよ~。
三州屋ダントツ1番人気の 牡蠣フライ は
明日から販売開始だそうだ。
牡蠣は好物なのだが
数年前からアレルギーっぽいので食いません。
あ~残念。
牡蠣は食わずとも 旨い!
おいしゅうございました。
2009.08
毎度お馴染み三州屋。
毎度お馴染み 何食っても うまうまっ!
おばちゃんも毎度お馴染み がらっぱち
しかーしっ!ただのがらっぱちではない
「おばちゃん ぶり照り定食と刺身盛合せ ちょーだい!」
「あーお兄さん、だったら刺身定食にぶり単品の方が
お得だからさ。そいでいいね。」
「あーそう。そいでよろしく!」
「あいよー!」
ツボを押えるサービスとは こう言う事!
さすがだぜ!おばちゃん!
あ~食った食ったぁ!
おばちゃん込みで 旨い!
おいしゅうございました。
2009.06
銀座に2店舗ある大衆割烹店。
相変わらず うまうまっ!
このたっぷり海鮮丼が銀座の真中で
なんと 900円!
しかも ごはん大盛り無料!
相変わらず旨いが
オバちゃんも相変わらず がらっぱち。
この日は仕事前の小腹こしらえなので
これだけよ~。
やっぱ 旨い!
おいしゅうございました。
2009.2
お馴染み銀座の大衆割烹三州屋。
夜でも定食OKの二丁目店。
今日は ど~しても エビフライな気分
この店のフライは どれも めちゃうまっ!
店構えや接客からは想像出来ない
繊細に薄い衣で カラっ と
身はしっかり3尾 プリっ と うまうまっ!
この店の冬のマストは 牡蠣フライ なのだが
僕は最近アレルギーっぽいので止めてます。
無理に食うことないのでね。
本当は大好物なので残念。
牡蠣好きには ここの牡蠣フライは 大絶賛!
ちくしょーっ!アレルギーの あほ~!
刺身盛合せ は
白身と赤身とトロと もう1品って事が多いが
今日は赤身が品切れで大トロが ダブル で来ました。
このご時世に このレベルの刺身四点盛りが
銀座の真ん中で 950円 とは 恐れ入る。
あ~今日も 旨い!
おいしゅうございました。
2009.01
並木通りから ほそ〜い路地の奥にあります。
海鮮丼
ネタは季節によって変わり
いつも10種類位が乗ってます。
ご飯の上には刻み海苔と白胡麻
酢飯ではなく 温かご飯で
海鮮は鮮度抜群 もぉ〜うまうま!!
鳥豆腐
この店の名物です。
出汁の利きが抜群!
文句無く うまうまっ!
銀座にある大衆割烹の店。
三州屋は銀座に この二丁目店と
前回紹介した一丁目店が すぐそばにあります。
一丁目店は中休みの時間がありますが
こちらの二丁目店は通し営業なので
いつでも食事だけでも OK!
どちらの店舗も
愛想のいい接客なんかはありません。
「いらっしゃい!お兄さん1人?食事?
カウンターのその辺座って。」
こんなの嫌いじゃないんです。
むしろ好きかも。
無駄がなく的確です。
愛想がなくとも感じは悪くなく
はっきりと人の良さが分ります。
ただ 訳の分らん事を言う客や
空気の読めない客なんかには
ピッシャっと言ってますね。
僕が嫌いなのは
腰が低いだけの要領の悪い接客
無意味な威圧感のある的外れな押しの接客
丁寧だがトゥーマッチな接客などかな。
なにせ旨いしCPもいいから
文句なしです。
これで 1400円 です。
いつもいつも 旨い!
おいしゅうございました。