無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0883-84-1216
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 26 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
('▽^*)
ブログ ⇒【流れる雲にのって♪】
2023年12月下旬…
軽く四国をドライブ♪
と、思っていたのですが…
気が付いたら全県巡っていたw
徳島・高知・愛媛・香川...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【2泊3日!四国周遊の旅!】
2日目は「大危狭まんなか」さんの朝食からスタートです!
会場は昨日と同じく1階のお食事処です。
■メニュー
◆籠盛り
千切り大根酢物
茎わさび佃煮...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
秘境大歩危のお宿!地元にし阿波の素材を使った郷土料理を堪能!
【2泊3日!四国周遊の旅!】
1日目は「大危狭まんなか」さんに宿泊です。
大歩危狭中心部の渓流沿いに位置するお宿。
地元にし阿波の素材を使った郷土料理が人気です。
■店舗
山間部の小...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
5年前に登山旅行の折、剣山下山後の宿として宿泊しました。絶景の吉野川大歩危の脇に位置しています。夕食は山のもの料理を堪能しました。翌朝石鎚山に向かうため早朝出発したので朝食はパスしたので慌ただしい投宿...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
吉野川の中流にある徳島の大歩危へ。
吉野川の流れが2億年かけて削りだしたという渓谷美で知られているそう。
今回、徳島に行くにあたって検索し初めて知りました。
最初は「大歩危」が読めなく、だい...
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
2019/09/23
この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
大歩危と書いて「おおぼけ」ですが、大昔はその名は付いていませんでしたが、今では国の名勝、天然記念物にしていされている西日本の景勝地でございます。
近年では香港や台湾からの個人客にも知られ、多くの方がお見えになっております。
四国の自然を満喫したいという方々が多いようで、散策に出かけられる方もいらっしゃいます。
我々日本人も同じでして、このような大自然の中でのんびりすることは何よりの癒しであります。
都会の喧騒を1日でも忘れてもらい、体中癒されて頂ければ私どもも幸いでございます。
また癒されたいと思った際は大歩危へ足をお運びくださいますようお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
高知県の美術館巡りから金比羅山へ向かう途中にある大歩危小歩危。
美しい景色とかずら橋に惹かれて「大歩危峡まんなか」さんへ、夕朝食付プランで
お世話になりました。お値段は夕食内容とお部屋(山側or...
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
2019/09/23
この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
細部に至るまで数々のお褒めの言葉を頂戴し、一同大変うれしく思っております。
特にお食事についてはお気に召していただけたご様子が随所にうかがえ、この上ない喜びと安堵の気持ちが交差しております。
ご承知のように当館は小さな秘境の宿でございます。
外観も決して豪華絢爛とまでは程遠く、がっかりされることもあったかと存じますが、その分お過ごしの間はできる限りのおもてなしを心がけ、ご満足いただけるよう努力いたしております。
ただ、まだまだ至らぬ点も多々あり、ご迷惑、ご不快を与えることもしばしばございます。
しかしながら数ある宿の中で当館をお選び下さっているすべてのお客様に今後も最高のおもてなしができます様努力してまいりますので、次回お近くにお越しの際も当館をご利用くださいます様スタッフ一同心よりお待ちいたしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
大きい旅館ではないが、逆にこじんまりしていて心地よい。施設は新しい訳ではないが、内装はリノベーションしたのが好感が持てる清潔感。大風呂も新しく作ったのか露天風呂もとてもきれい。気配りもきいていて良い宿...
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
2018/10/05
この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
ご承知のように当館は山間部にある小さな宿でございます。
周辺には夜になると真っ暗で、人通りもありません。
人は時に何もしないでのんびり、ゆっくりしたいというときがあると思います。
そんなときにピッタリの宿でございます。
ご滞在中は、気兼ねなくお過ごしいただく為、過度なサービスは控えております。
館内で快適にお過ごしいただけるように様々な備品もご用意しており、大変重宝されております。
これからも皆様の心の休息場になれるよう努力してまいりますので、次回もお近くにお越しの際は当館をご利用くださいますよう心よりお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
三好菊酒造でお酒を買い、この日から2泊する温泉宿に向かいます。
祖谷の宿はえらいこと悩みましたが、最終的に口コミがすごくよかったココに決めたんだけど。
税込みではあるけど、2泊2人で6万1000円...
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
2018/10/05
この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
選択肢が少なかったにもかかわらず当館をご予約・ご利用いただけましたことに心より御礼申し上げます。
細部にわたり、これほどまでに嬉しいお言葉をいただけたことに、一同大変恐縮いたしております。
現在、当館ではご利用いただきました洋室ツインの他、和室10畳、和室6畳、デラックスツイン、モダン和洋室(※洋室ツイン以外はすべて禁煙)とタイプがございます。
一番のおすすめは渓谷側に面し、室内にコーヒーマシンなど様々な備品を取り揃えたモダン和洋室がおすすめです。
また現在も台湾からのインターンシップ生を受け入れておりますが、まだまだ不慣れな所が多く、お客様にご迷惑をおかけすることもしばしばですが、皆一丸となり、一生懸命おもてなしに従事しております。
これからも皆様のご期待に添えるおもてなしをご提供できるよう精進してまいります。
又のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
大歩危小歩危には前々から行ってみたいと思ってましたが、念願叶って行ってきました。
日本らしからぬダイナミックな景観が素晴らしかったです。
さて、こちらのお料理ですが、単なる温泉ホテルよりも、ず...
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
2018/10/05
この度は峡谷の湯宿大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠に有難うございました。
御料理に対し、大変ご満足いただけたご様子が伺え、一同安堵しております。
当館の料理は、山間部にあるため、海の食材は使用しておりません。
また海のお刺身のような豪華な食材を使用しているわけでもありません。
皆様には、にし阿波で育った食材を、料理長はじめとした調理スタッフが真心こめ、その食材活かした田舎風会席をご用意しております。
これからも皆様が喜んでいただける宿を目指して精進してまいりますので、お近くにお越しの際は当館をご利用くださいますようスタッフ一同心よりお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか(キョウコクノユヤド オオボケキョウマンナカ)
|
---|---|
ジャンル | 料理旅館 |
予約・ お問い合わせ |
0883-84-1216 |
予約可否 |
完全予約制 ご予約は2日前までにお願い致します。 |
住所 | |
交通手段 |
お車の場合、徳島自動車道井川池田インターより30分 大歩危駅から1,088m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
20席 |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可、20~30人可) 大人数の場合は宴会場利用 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
1階ロビーに喫煙室有 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 22台目以降は別の駐車場をご案内 |
空間・設備 | 無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
お店のPR |
ごあいさつ
お客様の思い出に残る旅、笑顔になって頂ける |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
373m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
17:30 - 20:00
[火]
17:30 - 20:00
[水]
17:30 - 20:00
[木]
17:30 - 20:00
[金]
17:30 - 20:00
[土]
17:30 - 20:00
[日]
17:30 - 20:00
■ 営業時間は宿泊者専用食事会場の営業時間
※事前予約制
■定休日
無休
アクセス方法を教えてください
お車の場合、徳島自動車道井川池田インターより30分
高知自動車道大豊インターより30分
JR大歩危駅より徒歩20分(宿泊者は送迎有)※要予約
このお店の口コミを教えてください
【2泊3日!四国周遊の旅!】
2日目は「大危狭まんなか」さんの朝食からスタートです!
会場は昨日と同じく1階のお食事処です。
■メニュー
◆籠盛り
千切り大根酢物
茎わさび佃煮
ちりめんくぎ煮
鰹胡桃
炊き合わせ
小松菜の彩り和え
◆焼物 鮎の一夜干し
◆蒸物 からだ目覚める茶碗蒸し
◆洋菜 野菜サラダ(きのこジュレ掛け)
◆鍋物 厚揚げの水...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
お仕事終えて晩飯タ〜イム。
(←仕事おわったら急に元気になるなw)
はい仕事はヒラ社員、宴会は部長ですから
(๑>◡<๑) キリッ
(←ウザッ)
シャチョさん早く食べましょ‼︎
まずは...