無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
088-602-7030
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 46 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
料理とワインのマリアージュには
色々な考え方があって。
どういう組み合わせが正解とかは無いんだけど、
料理人の考えるマリアージュと
ソムリエの考えるマリアージュは、
結構方向性が違ったりする...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
秋田町の大通りを一つ裏側に入った、焼肉屋の食楽園と同じ通りの路地にあるイタリア料理店です。
この日はディナーコースA4800円を予約しておきました。前菜、パスタ、肉料理、デザートと軽めのコースで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
妻の誕生日に利用しました。街の少し外れにあるお店ですが大変賑わってます。カップルが多いですが、家族連れもいました。小さいお子さんは難しいかな…?
今回は12000円のコース。事前に内容は全くわか...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
(※徳島でのおススメ店⑨)ワインや料理を食べ飲み慣れたお客さんにこそわかる,食を楽しむホンモノの大人たちへの料理 “ poesia(ポエシア) ”
徳島県においては,
飲食店への営業時間短縮要請が9月12日まで発出されている,
こういう難しい時期ではありますが,
各飲食店さんは夜営業のみの店が昼営業を行ったり,
テイクアウト等に力を注がれ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
徳島の食べログで気になったお店なので、行ってみました。
予約する前、ホームページやヒトサラでお店の情報を見ると、
コワモテ顔のシェフが写ってたので「怖い系のシェフだったら緊張しそうだなー」と思いな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
(※徳島でのおススメ店⑨)ワインや料理を食べ飲み慣れたお客さんにこそわかる,食を楽しむホンモノの大人たちへの料理 “ poesia(ポエシア) ”
今回は4名で会食です。
ということで,「徳島の渡部王子」と店選びを考えて,
“ poesia(ポエシア) ” さんに伺います。
男性3人で,あと女性ひとりはmiss wineさん。
秋田町...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
(※徳島でのおススメ店⑨)今回はお手軽な感覚で! “ poesia(ポエシア) ”
この緊急事態宣言の時期は,自粛を続けていますが,
徳島市内の有名料理店さんは,テイクアウトに力を注がれています。
テイクアウトに関しては各店が精力的に創意工夫されているのですが,
“ poesi...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あたしはねぇ、イタリアン好きなんですよ。
でも、普段好んでいくイタリアンのお店は、厨房で陽気なイタリア人がワイワイ騒ぎながら楽しそうに調理してそうな、そんなイメージのお店。
ただ、今回は接待だった...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
3軒目にワインを飲みたくて寄ってみました。
パテドカンパーニュが好きなので注文しましたが、品切れということで、前菜盛り合わせになりました。料理はまあまあ美味しいかなと思いましたが、グラスのスパークリ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
このお店は「徳島市新浜本町1-4-3」から移転しています。 移転前の店舗情報を見る
店名 |
ポエシア(poesia)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、フレンチ、ビストロ |
予約・ お問い合わせ |
088-602-7030 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「徳島市新浜本町1-4-3」から移転しています。 |
交通手段 |
徳島駅より徒歩10分。 阿波富田駅から542m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4810015400074 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ無し |
席数 |
20席 (テーブル16席 カウンター4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
22時以降、電子タバコ可 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
オープン日 |
2018年10月7日 |
お店のPR |
一皿一皿こだわりぬいた絶品イタリアンが楽しめる、大人が多彩に活用できる一軒
徳島市秋田町にひっそりと佇む隠れ家イタリアン。地元産の素材をふんだんに使用した料理には、フランス料理のエッセンスを加味しつつ現代風のアレンジを加えた至福のイタリア料理が並びます。店内はカウンター4席、テーブル16席。貸し切りでの利用にも対応しており、詳しくは店舗まで問い合わせを。デートや接待など、多彩に活用できる大人のための一軒です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
293m
439m
448m
451m
474m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:30 - 14:00(L.O. 13:00)
18:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[火]
11:30 - 14:00(L.O. 13:00)
18:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[水]
11:30 - 14:00(L.O. 13:00)
18:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[木]
11:30 - 14:00(L.O. 13:00)
18:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[金]
11:30 - 14:00(L.O. 13:00)
18:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[土]
11:30 - 14:00(L.O. 13:00)
18:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[日]
18:00 - 22:00(L.O. 21:00)
[祝日]
18:00 - 22:00(L.O. 21:00)
■ 定休日
不定休
アクセス方法を教えてください
徳島駅より徒歩10分。
徳島市秋田町の本通りより一本東の通りです。小富パーキング隣のマンション1階です。
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
料理とワインのマリアージュには
色々な考え方があって。
どういう組み合わせが正解とかは無いんだけど、
料理人の考えるマリアージュと
ソムリエの考えるマリアージュは、
結構方向性が違ったりする。
ここは料理人がワインをセレクションしていて、
つまりは料理を活かすためのマリアージュ。
ワイン単体で飲むと、ふぅ〜ん?
とゆー凡庸な印象なものが、
料理と一緒だと俄然真価を発揮する。...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
この日は初めてコースを頂きました
コスパいいなとそしてやっぱり美味しい〜
前菜の盛り合わせはちょこちょこと色々食べられるから好きです(*´ω`*)
お魚もアサリの風味も効いててよ...