無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
佐野市内で204軒目のラーメンです。 名水ラーメン 税込み800円をいただきました。 本格的な中華料理店ですが、佐野ラーメンにきっちりと寄せた一杯。 平打ち麺で、スープはしっ... 詳細を見る
残念なことに3月31日で閉店になる道の駅どまんなかたぬまのCHINESE DINNING「花と華」に閉店前にランチに行こと思い行って来ました。しばらく前から夜は予約客のみで営業をし... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
閉店
CHINESE DINING 花と華
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、ラーメン |
住所 | |
交通手段 |
東武佐野線「吉水駅」から663m 吉水駅から647m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージ料なし |
席数 |
122席 (現在お席を間引きしており、利用可能なお席は100席未満となっております。) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可) 最大12名まで利用可能な個室を完備しております。 冠婚葬祭でご利用のお客様、コースをご注文のお客様を優先させていただいております。 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店外に喫煙スペースあり |
駐車場 |
有 485台(道の駅どまんなかたぬま駐車場を利用) |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様用椅子×6脚 |
ドレスコード | ご自由な服装でどうぞ♪ |
オープン日 |
2001年11月1日 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
20m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
[火]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
[水]
定休日
[木]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
[金]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
[土]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
[日]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
[祝日]
11:30 - 15:00(L.O. 14:30)
■ 定休日
年始(元旦・2日)
アクセス方法を教えてください
東武佐野線「吉水駅」から663m
このお店の口コミを教えてください
佐野市内で204軒目のラーメンです。
名水ラーメン 税込み800円をいただきました。
本格的な中華料理店ですが、佐野ラーメンにきっちりと寄せた一杯。
平打ち麺で、スープはしっかりと澄んであっさり。
チャーシューが本格中華。赤色に染まっています。ほんのりとした甘みは、蜂蜜由来でしょうか?
残念ながら、3月31日をもって閉店。
ごちそうさまでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
道の駅どまんなかたぬまで気軽に楽しく本格中国料理を!
「道の駅どまんなかたぬま」でしか味わえない、全国でも珍しい道の駅での本格中華レストラン。
食材にこだわる料理長の想いと、自ら厳選した地元生産者の愛情込もった朝採り新鮮野菜の饗宴。 四季折々の旬の食とその素材の魅力を最大限に引き出された 「CHINESE DINING 花と華」ならではのお料理をお楽しみください。
※地元佐野で、早朝に収穫された新鮮野菜を料理に使用しています♪
...