[PR] Best Seasonal Delights by ROKU GIN

この国の幸せをつくっている料理人たちへ

The Tabelog Award 2025

選出店 特別インタビューを見る
ROKU〈六〉image

選出店インタビュー

  • こんなに綺麗なジンが
    あるんだと思って
    びっくりしました。

    味の中にすごい透明度があります。
    香りが凄く鮮烈で、春夏秋冬どこの旬の食材にも、
    合うところがたくさんあると感じました。

    勢麟/長谷部 敦成

    インタビュー記事を見る
  • 『ROKU〈六〉』という
    ジンは、新しい一つの
    挑戦のアルコールかなと
    思います。

    味がしっかりしていて素晴らしい香りがあるので、
    冬はお湯割りにしたり、春から夏にかけては
    シャキっと炭酸割りにして愉しめる。

    祇園 さゝ木/佐々木 浩

    インタビュー記事を見る
  • 和を代表する食材の
    フレーバーが上手に
    ブレンドされている

    四季を通じてお寿司の調味料としても
    使うようなものがこの『ROKU〈六〉』には
    全て揃っているようなイメージで、
    「おっ、すごいな」と思いましたね。

    鮨しゅんじ/橋場 俊治

    インタビュー記事を見る
  • 旬の素材を丁寧に製品に
    落とし込んでいるなと
    感じました

    四季を通していろいろな食材に合わせて飲むことも面白いかな、楽しいかなと感じました。
    日本のジンに対するイメージが僕の中で変わりました。

    /峯村 康資

    インタビュー記事を見る

※本施策はサントリー社が主体となり、企画の趣旨にご賛同いただいた店舗を選出しております。

おいしいを讃えよう

The Tabelog Awardとは

この国には、85万を超える飲食店が存在すると言われている。誰より強い情熱で、訪れる人を魅了したのは誰か。誰より繊細な技で、訪れる人を唸らせたのは誰か。地域やジャンルの壁を越え、今、一番おいしいお店を選出する。The Tabelog Award 日本中のユーザーから食べログに寄せられた評価のうち、一年を通じてきわめて高い評価を獲得しつづけたお店をノミネート。食べログユーザーが「味」という基準で、本当に好きなお店を選び抜く、いわば、レストランの国民投票。「おいしい」に出会う喜びを、日本中へ。そして、日本が誇る匠の技を、世界へ。

The Tabelog Award 2025を見る
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。お酒はなによりも適量です。
ページの先頭へ