無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5570-8848
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 143 件
2021/12訪問
写真付きのレビューはこちら
https://luxury-shift.com/post/70/
・ズガニの玉蒸し
ズガニとはモクズガニのこと淡水でとれる静岡のもの。玉蒸しは具のない茶碗蒸しで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
soutaそーた(2697)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・山梨県
1回
4,071ログ行ったお店3,630件
フォロー1,503人フォロワー2,697人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ミトミえもん(9365)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]40代前半・男性・東京都
2回
5,382ログ行ったお店5,142件
フォロー31人フォロワー9,365人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
あさば
|
---|---|
ジャンル | 旅館、郷土料理(その他)、懐石・会席料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5570-8848 |
予約可否 |
完全予約制 |
住所 | |
交通手段 |
伊豆箱根鉄道駿豆線の修善寺駅から南西に約3km、 修善寺駅から2,619m |
営業時間 |
営業時間 年中無休 定休日 無 |
予算 |
[夜]¥50,000~¥59,999
[昼]¥30,000~¥39,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥80,000~¥99,999
[昼]¥100,000~
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、AMEX、Diners、Master、JCB) 電子マネー不可 |
席数 |
16席 (16部屋) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、ライブ・生演奏あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり、朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1675年 |
電話番号 |
0558-72-7000 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
133m
281m
344m
467m
営業時間・定休日を教えてください
年中無休
無
アクセス方法を教えてください
伊豆箱根鉄道駿豆線の修善寺駅から南西に約3km、 タクシーで7~8分 修善寺駅より伊豆箱根バス修善寺-修善寺温泉場乗車 「修善寺温泉」下車徒歩5分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
10年以上前に何度か泊まったあさば。 食べログの人気も衰えず どーしても再訪したい熱が収まらず、 今回は雑誌でも数々紹介されている 評判の良い「萩の間」に連泊。 最近リフォームした 105㎡のゆったりした間取り。 一泊1人12万円也。 あさばと言えば 能舞台を眺める宿として有名ですし、 過去には能舞台が見える二階ばかり宿泊したのですが 萩の間は全く能舞台が見えません。 ...
最近、あさばの献立から、名物だった吸い鍋と穴子黒米寿しが姿を消している。
吸い鍋は、吸い物がわりの鍋で、仲居さんが目の前で完成させてくれる。季節によって、春は太刀魚と芹、夏は鯵の叩き摘れ、秋は鱧...