無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席わずか
050-5595-8735
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【裕海丸 漁師直営 貴美の浜焼き @熱海】
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
貴美の浜焼き
2021/03/31
ご来店、口コミありがとうございました。自慢のアジフライお気に召していただきありがとうございます。従業員一同引き続き皆様に喜んでいただけるようなお料理とサービスをご提供できるよう一層努力してまいります。
返信が遅くなりまして申し訳ございません。
口コミが参考になったらフォローしよう
kuishinbou33
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
kuishinbou33さんの他のお店の口コミ
店名 |
貴美の浜焼き
|
---|---|
ジャンル | 海鮮、居酒屋、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-8735 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東海道新幹線 熱海駅 車10分 来宮駅から1,546m |
営業時間 |
営業時間 年中無休 10:30~20:00 日曜営業 定休日 元旦 年中無休(臨時休業を除く) |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
13席 (テーブル9席 座敷4席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 59人、立食時 70人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 外に灰皿有 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 座敷あり、オープンテラスあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 海が見える |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 広いベビールームご用意しております。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年3月17日 |
電話番号 |
0557-82-7505 |
備考 |
【飲み放題コース】宴会メニューの時だけ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
土日祝日はいつも混んでいる居酒屋。
同じ業種のお店が5軒並んでいるけど、
悪天候のこの日、営業していたのはこのお店と、もう1店舗だけでした。
「熱海後楽園ホテル」近く、「熱海ロープウェイ」乗り場前。
『つり船 裕海丸 漁師直営 貴美の浜焼き』
お店の中に、水槽と貝類の生け簀がありました。
予想通り、空いていました。
昭和の「海の家」チックな雰囲気の店内。
魚の壁画がキレイに描かれていて、子供たちにウケそう。
ナニがいるかなぁ~、
さば、するめいか、かつお、かさご、いわし、えぼだいのような魚。
ウミネコと、海上にはお店のシンボル「裕海丸」。
まずは、のどを潤してアレを食べる準備。
グラスが冷え冷え~の状態で出て来ました。
■キリンラガー(瓶) 720円 ※税抜
■アジフライ 330円(1枚)×2枚 ※税抜
ずーっと前からチェックしていた大好きな揚げ物。
王道の開きタイプ。
身がやわらかいので箸で持ち上げると割れそうで。
そ~っと持ち上げて、こちらから寄って行ってサクっっと。
きめ細かい衣、サクサクで。
身はふわふわで、ほんのり塩気あり。
何も付けずにそのままで。
濃い旨味、うまぁ~~い!!
きゃべつにはドレッシングがかかっていなかったので、
同時に持って来たミニボトル入りのソースをかけて。
この日、お目当てのお店が、1軒目、2軒目、3軒目と閉まっていて、
たどり着いた4軒目がこちらのお店、アジフライ、当たりでした!!
※ブログ記事はこちら。
↓ ↓
https://ameblo.jp/kuishinbou33/entry-12662760949.html